4月20日(土)、銚子電鉄から発表がありました。
「4/27~29、5/3~6 315プロダクション銚子支部 スペシャルオープン!
日程が合わず出勤できなかったプロデューサーの皆様、何度も出勤されたプロデューサーの皆様、ぜひ入室証をお持ちいただきご出勤ください!」
犬吠駅2階の315プロダクション銚子支部、まだ残っていたんですね。犬吠駅のネーミングライツも変わるようなので、ゴールデンウィークにもう一度行ってきます。
銚子電鉄と「アイドルマスターSideM」のコラボ第3章は、2022年(令和4年)7月、『銚子PR大作戦』の開始からです。銚子電鉄だけでなく、銚子市のお店などの魅力を315プロダクションのアイドルがPRしました。
『銚子PR大作戦!』Vol.1は7月2日(土)からスタート
7月4日(月)、銚子電鉄犬吠駅で「お仕事視察セット」を購入
犬吠テラステラスのベーカリーズキッチンohana
Hennery Farmの「カリッとアフロコーン」
榊原豆腐店の豆乳プリン
「風のアトリエ」でコラボランチ
犬吠埼ホテルの醤油まんじゅう
5枚のカードをコンプリート
ミッション達成でプレゼント『プロデュース缶バッジ』
『銚子PR大作戦!』Vol.2は8月27日(土)からスタート
8月31日(水)、銚子電鉄犬吠駅で「お仕事視察セット」を購入
ウオッセ21の「銚子ちぢみ」
銚子マリーナの世界一ちっちゃな水族館」
「屏風ヶ浦」、ミッションは同じ世界一ちっちゃな水族館
額賀屋さんのコラボ商品は「ミニミニ大漁旗」
4枚のカードをコンプリート
ミッション達成でプレゼント『プロデュース缶バッジ』
『銚子PR大作戦!』Vol.3は10月8日(土)からスタート
10月8日(土)、銚子電鉄犬吠駅で「お仕事視察セット」を購入
「ひ志お 銚子山十」からスタート
「ひ志お堪能セット」(ひ志お+ぬれ煎餅プレミアムひ志お味)を購入
ハーブガーデンポケット
ミッションはサイドMコラボケーキセットを選択。ドリンクは銚子灯台コーラ
次は地球の丸く見える丘展望館
入館でミッションクリアー
最後は、銚子商業生徒さんが共同開発した「クッキーセット」の購入で、銚子電鉄犬吠駅売店で販売しています。
4枚のカードをコンプリート
ミッション達成でプレゼント『プロデュース缶バッジ』
『銚子PR大作戦!』Vol.4は12月17日(土)からスタート
12月17日(土)、銚子電鉄犬吠駅で「お仕事視察セット」を購入
飯沼観音からスタート
絵馬を購入し、ミッションクリアー
続いて犬吠埼灯台へ
見学記念券の購入でミッションクリアー
犬吠埼灯台から銚子ポートタワーへ
展望室入場券の購入でミッションクリアー
最後に銚子電鉄犬吠駅に来ました。
「お仕事視察セット」の購入でミッションクリアーです。
ミッション達成でプレゼント『プロデュース缶バッジ』
イベントが始まった当初は、受け入れの不備などの指摘もありましたが、最終的には多くのプロデューサーさんに銚子の魅力を楽しんでいただけたと思います。
私は各スポットのカード集めに熱中しました。全17枚のカードの最後は、銚子電鉄のスペシャルカードでした。「T.T.FがPR!」
最初のポスターがカード化されました。「T(竹本)、T(鳥居)、F(福島)がPR!」です。
『銚子PR大作戦!』Vol.1からVol.4までコンプリートにより、『ポスターデザインカードセット』がプレゼントされました。
ポスターデザインカードは全16枚、これは本当に素晴らしいです。