『銚子PR大作戦!』のまとめ、最後はグランドフィナーレです。
期間は2月17日から3月31日まで。Vol.1からVol.4のスポットを回り、対象商品の購入か入場料の支払いで、ヘッドマークデザインのステッカーがもらえました。
弧廻手形も、仲ノ町駅でVol.1からVol.4が再発売になりました。4枚を購入し、3月11日の誕生日の日付にしました。




プレゼントのステッカーです。




『銚子PR大作戦!』、昨年7月から始まったVol.1からVol.4そしてグランドフィナーレと、1年近く楽しませていただきました。
SideMコラボ列車(2000形2001編成)も、2023年3月31日で運行を終了しました。
「SideMコラボ列車は「2021.10.2から1年6ヶ月、多くのプロデューサーの皆様やお客様を乗せて走り続けました。」




『アイドルマスター SideM』は『315プロダクション お仕事コラボキャンペーン』と題してさまざまな企業、団体とコラボを展開しており、2021年10月2日から銚子電鉄とのコラボが始まりました。
最初はこのポスターだったと思います。

普段と違うポスターに戸惑ったのを覚えています。銚子電鉄の職員がアイドルになるの?という感じで、最初は意味が分かりませんでした。
10月3日にはコラボ記念乗車券の販売もあり、ここで『アイドルマスター SideM』と出会いました。その時のブログ記事です。
10月3日(日)、銚子電鉄仲ノ町駅に行ってきました。13時発売開始の「アイドルマスターSIDEM×銚子電鉄」コラボ記念乗車券の購入が目的です。
仲ノ町駅に着いたのは13時5分頃でした。すでに並んでいます。駅舎から外に出て道に沿って並んでいます。まず、「コラボ限定記念乗車券」を購入。

「弧廻手形入りぬれ煎餅」は駅舎内で販売するため、次はこちらに並びます。箱入り3種セットのぬれ煎餅を購入

中に入っている弧廻手形も入手できました。

限定切符の販売に並ぶのは、これまでもありましたが、今日は若い女性が多く並んでいました。対象が男性アイドルのためでしょうか。
電車も「アイドルマスター」仕様です。



銚子電鉄との1年半にわたるコラボも終わりました。前段の銚子電鉄、引き続いての銚子市とのコラボ、本当にありがとうございました。