道は簡単に見つかりましたか?
ちょっと簡単すぎたと物足らない人もいるかも・・・
そこで明日は、あらかじめ正解の道を決めておいてから
迷路を作る方法を紹介します。
これなら、ちょっと解けそうにない複雑な迷路や、
通り抜け抜けると道が何かの形になっている、
面白い迷路を作ることが出来ます。
もちろん、とても簡単ですから、
ちいさな子供さんでもつくることが出来ますよ。
明日をお楽しみに。 . . . 本文を読む
一気に線を引いて、完成です。
これで立派に迷路が出来ているんですよ。
もちろんあなたが作ったものも
一本道しかない迷路のはずです。
面白いのは描いた自分でも答えが分からないこと、
さあ、あなたは外周から中の赤丸のところまで
行くことができますか?
たくさん入り口らしきところがありますが、
行ける所は一箇所です。
明日は、私もやってみて、答えを載せましょう。 . . . 本文を読む
描き方に形はありません
何も考えず思うままの方向に線を走らせてください。
魔法の道を作る楽しさを
味わってください。
線に色をつけたのは
線の動きを分かりやすくするためなので、
まねをする必要はありませんよ。 . . . 本文を読む
子供が小学校に入る直前、
思わぬことで、一月ほど入院したことがあります。
病院で退屈している子供に、
即興でスケッチブックに迷路を書いてやりました。
子供が喜んだので、以来私のレパートリーになりました。
そのつくり方を紹介しましょう。
方法は簡単。
ただ一本の線を交わらないで引くだけです。
始まりにしるしを入れて、こんなふうに書き始めます。
(明日に続く) . . . 本文を読む
4匹の連鶴です
地球を取り巻く平和の輪が出来ました
先の64連鶴は、この4匹の連鶴の輪が4つつながったものを
さらに4つつながったものでした。
理屈では次は256羽の連鶴が一枚の折り紙からできることになります。
挑戦してみます??
. . . 本文を読む