徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

熊本城 観光客V字回復!?

2018-01-31 17:05:15 | ニュース
 今朝、熊日新聞を手に取ると1面の見出し「熊本城、観光客V字回復 9年ぶり200万人超」の文字が目に飛び込んできた。だがすぐに妙な違和感を覚える。熊本城本丸などへは誰も入っていないはずだが・・・? 記事を見直すと「観光客V字回復」とあり、入場者とは書いていない。本丸御殿が完成した2008年度の222万人というのは入場者数だったはず。さらに記事をよく読むと「二の丸広場周辺の通行量や、付近の市営駐車場の利用台数に基づき集計した」とある。え~、そういうのあり!?なんだかぬか喜びだったような。
 ただ、観光客が最近多いのは実感しているし、それは喜ばしいことには違いない。記事には、クルーズ船の寄港が増えたことによる外国人観光客の増加や大規模イベントなどの効果があったと分析していた。この活況が復興復旧特需で終わらないように願いたいものだ。


2017年9月2日に行われた「熊本復興ねぶた」