徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

珍種ラッパイチョウ

2008-06-03 11:52:15 | その他
 昨日の熊日夕刊に「熊本城に『ラッパイチョウ』」の記事を発見。何でも全国でも10数本しかない珍種らしい。記事に添えられた写真になんとなく見覚えがある。よくよく記事を確認してみると場所は、熊本城の一角にある公園「清爽園」とあった。やはりそうか!ここはなんと親戚の事務所の真裏。一時は毎日のように通っていたし、裏窓からいつも眺めていた木だ。さっそく行って写真を撮ってきた。天然記念物にもなろうかという木も関心がなければタダの木。無関心とは恐ろしい。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:あら・・・ (FUSA)
2008-06-04 13:01:37
そうです!あそこなのです!
新聞を見て最初「なんかうしろに、こきたない建物があるな~」なんて思ったんですが、じっと見ているうちに「ん!待てよ!どっかで見たような・・・」となったわけです。葉っぱが全部ではないんですが、開ききらないでラッパ状になったものがあるんです。知らなきゃそれが特別なものともわかりませんよね。
返信する
あら・・・ (桑原)
2008-06-04 10:53:00
もしかして、あそこかしらん!?☆
葉っぱの形が違うんですかね!?
人に認知されるって、結構大変ですよね。。。
こんなに近くにいても、知らない事って多いですから。
『無知は罪なり』誰かの言葉にあったナ。。。
心して覚えておきます!!(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。