久しぶりに使った三枚玉Trioplan100mm、にじみ具合が気に入ってしまいました。
開放値F2.8では見事ににじみます。
まずは赤いサクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/b4e80287a60a352d2c58bfef0d7a47d7.jpg)
そして陽の当たった白い花びらや、黄緑色の葉のにじみ具合を見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/f93407525482ab0784c7a55435f775e8.jpg)
さらに、これから開花する八重桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/d339dd22eaa1235e854c5af52fd5674e.jpg)
αSweet Digital+Trioplan 1:2.8/100(マウントアダプター使用)
どれをとっても優等生な現在のレンズに比べると、個性があって楽しいですね。
開放値F2.8では見事ににじみます。
まずは赤いサクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/b4e80287a60a352d2c58bfef0d7a47d7.jpg)
そして陽の当たった白い花びらや、黄緑色の葉のにじみ具合を見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/f93407525482ab0784c7a55435f775e8.jpg)
さらに、これから開花する八重桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/d339dd22eaa1235e854c5af52fd5674e.jpg)
αSweet Digital+Trioplan 1:2.8/100(マウントアダプター使用)
どれをとっても優等生な現在のレンズに比べると、個性があって楽しいですね。