普通のデジタル一眼のレンズキットに付いてくるレンズは、広角側はライカ判換算で
28mmまでしかありません。
もっと画角が広いレンズがほしいのですが、高価なのでなかなか買えません。
そこで簡易的に広角にするために、コンパクトカメラ用のワイドコンバージョンレンズ
を探していましたところ、ある中古屋で、古いワイドコンバージョンレンズを見つけました。
書いてある名前は、YASHIKOR AUX. WIDE ANGLE 1:4
1960年代後期~1970年代初期にかけて一世を風靡したヤシカエレクトロ35シリーズの
ワイドコンバージョンレンズです。
これを、Pentax-M 20mmの前に付けようというものです。
49→55mm径のステップアップリングを咬まして、撮影しました。
*istDs+smcPENTAX-M 1:4 20mm+YASHIKOR AUX. WIDE ANGLE
いろいろ文献を調べたところ、焦点距離は0.8倍になるようです。
すると20mmにコンバージョン付けると16mm。
ライカ判換算で24mm程度の画角になるということになります。
では、コンバージョンレンズ有無の比較を。
コンバージョンなし
*istDs+smcPENTAX-M 1:4 20mm
コンバージョン有り
*istDs+smcPENTAX-M 1:4 20mm+YASHIKOR AUX. WIDE ANGLE
0.8倍というと、差はわずかですね。
その割に、四隅は流れます。
コンパクトデジカメに付けると、0.8倍は影響が大きく出ます。
Pentax W20+YASHIKOR AUX. WIDE ANGLE
コンパクト機の場合は、四隅の流れも少ないですね。
一眼レフの場合、安くあげようと思うのは、やっぱり甘いのか?
28mmまでしかありません。
もっと画角が広いレンズがほしいのですが、高価なのでなかなか買えません。
そこで簡易的に広角にするために、コンパクトカメラ用のワイドコンバージョンレンズ
を探していましたところ、ある中古屋で、古いワイドコンバージョンレンズを見つけました。
書いてある名前は、YASHIKOR AUX. WIDE ANGLE 1:4
1960年代後期~1970年代初期にかけて一世を風靡したヤシカエレクトロ35シリーズの
ワイドコンバージョンレンズです。
これを、Pentax-M 20mmの前に付けようというものです。
49→55mm径のステップアップリングを咬まして、撮影しました。
*istDs+smcPENTAX-M 1:4 20mm+YASHIKOR AUX. WIDE ANGLE
いろいろ文献を調べたところ、焦点距離は0.8倍になるようです。
すると20mmにコンバージョン付けると16mm。
ライカ判換算で24mm程度の画角になるということになります。
では、コンバージョンレンズ有無の比較を。
コンバージョンなし
*istDs+smcPENTAX-M 1:4 20mm
コンバージョン有り
*istDs+smcPENTAX-M 1:4 20mm+YASHIKOR AUX. WIDE ANGLE
0.8倍というと、差はわずかですね。
その割に、四隅は流れます。
コンパクトデジカメに付けると、0.8倍は影響が大きく出ます。
Pentax W20+YASHIKOR AUX. WIDE ANGLE
コンパクト機の場合は、四隅の流れも少ないですね。
一眼レフの場合、安くあげようと思うのは、やっぱり甘いのか?