久しぶりに迷レンズの紹介です。
今回は、MAMIYA M645の広角レンズMAMIYA SEKOR C 1:2.8 f=55mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/ede51674bdc28595a7caa9afa08f03f0.jpg)
MAMIYA SEKOR C 1:2.8 f=55mm
レンズ構成 6群9枚
フィルター径 58mm
最短撮影距離 0.55m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/2ec8ca7ca826538714cca8bc9a8995c0.jpg)
M645/M42アダプターを使ってマクロフォーサーズ機で撮影しました。
35ミリ換算で110mmとなり、中望遠レンズとして使えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/65cb09b9d3058b7ee49fc91432cf0f6b.jpg)
最短撮影距離付近での撮影です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/a7a5cc631b85aabf6e1237d1e6cd1b0a.jpg)
いずれもLumix G1+MAMIYA SEKOR C 1:2.8 f=55mm
今回は、MAMIYA M645の広角レンズMAMIYA SEKOR C 1:2.8 f=55mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/ede51674bdc28595a7caa9afa08f03f0.jpg)
MAMIYA SEKOR C 1:2.8 f=55mm
レンズ構成 6群9枚
フィルター径 58mm
最短撮影距離 0.55m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/2ec8ca7ca826538714cca8bc9a8995c0.jpg)
M645/M42アダプターを使ってマクロフォーサーズ機で撮影しました。
35ミリ換算で110mmとなり、中望遠レンズとして使えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/65cb09b9d3058b7ee49fc91432cf0f6b.jpg)
最短撮影距離付近での撮影です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/a7a5cc631b85aabf6e1237d1e6cd1b0a.jpg)
いずれもLumix G1+MAMIYA SEKOR C 1:2.8 f=55mm