絞り込み側光の時代のキヤノンの標準レンズCanon FL 50mmF1.8です。

レンズ構成 4群6枚
最短撮影距離 0.6m
重量 228g
フィルター径 48mm
今日は、先日ご紹介したFD-LeicaMマウントアダプターを使います。

さらにLeicaM-SonyEヘリコイド付マウントアダプターを装着してフルサイズで撮影します。

玉ボケもででますが、このような被写体では口径食も少し出ますので、なかなか面白いです。

このアダプターは、ヘリコイドが付いているので、元のレンズの最短撮影距離0.6mより近づいて撮影ができます。

40cm位まで近づくと、とろけるようなボケが出てきます。

いずれも SONY α7+Canon FL 50mmF1.8
なかなか、たのしいですね。

レンズ構成 4群6枚
最短撮影距離 0.6m
重量 228g
フィルター径 48mm
今日は、先日ご紹介したFD-LeicaMマウントアダプターを使います。

さらにLeicaM-SonyEヘリコイド付マウントアダプターを装着してフルサイズで撮影します。

玉ボケもででますが、このような被写体では口径食も少し出ますので、なかなか面白いです。

このアダプターは、ヘリコイドが付いているので、元のレンズの最短撮影距離0.6mより近づいて撮影ができます。

40cm位まで近づくと、とろけるようなボケが出てきます。

いずれも SONY α7+Canon FL 50mmF1.8
なかなか、たのしいですね。