peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

東日本大震災発生から48日目  2011年4月28日(木)

2011年04月28日 | 東日本大震災・津波被害

2011年4月28日(木)、東日本大震災発生から48日目を迎えました。きょうも地震がありました。

6時45分頃、宮城県沖を震源地とする最大震度3(マグニチュード4.8)の地震がありました。震度3は、一関市、大船渡市、気仙沼市、涌谷市、栗原市、登米市、岩沼市、宮城川崎町、石巻市、塩釜市、松島町。

10時44分頃、宮城県沖を震源地とする最大震度3(マグニチュード4.8)の地震がありました。震度3は、一関市、大船渡市、陸前高田市、釜石市、気仙沼市、涌谷町、登米市、南三陸町、大崎町、岩沼市、松島町。

18時28分頃、福島県沖を震源地とする最大震度4(マグニチュード5.7)の地震がありました。震度4は福島県田村市、楢葉町、宮城県角田市、岩沼市。震度3は福島市、郡山市、茨城県日立市、常陸大宮市、栃木県大田原市、宇都宮市、一関市、名取市、白石市、女川町、山形県米沢市など多数。

http://weather.goo.ne.jp/earthquake/11042818280.html[福島県沖の地震情報:2011年4月28日18時37分 気象庁発表]

岩手・陸前高田で四十九日法要 遺族千人、献花や焼香(朝日新聞)[2011年04月28日 12時22分]

http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY201104280202.html?ref=goo

魂の祈り モスクワ、世界フィギュア開会式(朝日新聞)[2011年4月28日7時40分]

http://www.asahi.com/international/update/0428/TKY201104270657.html?ref=goo

プーチン首相、日本にエール 世界フィギュア開会式で(朝日新聞社)[2011年4月28日12時24分]

http://www.asahi.com/international/update/0428/TKY201104280261.html

原発安全、ウソだったんだぜ 反原発曲、ネットで話題に(朝日新聞)[2011年4月27日19時8分]

http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY201104270182.html?ref=goo

]アサヒ・コム動画 ][チェルノブイリから25年 脱原発訴える 広島 [投稿者: | 作成日:2011/04/27]

http://www.youtube.com/watch?v=1nz5II5QEHk[旧ソ連のチェルノブイリ原発事故から26日で25年。史上最悪の同事故と同じ「レベル7」の福島第一原発事故が起き、日本が今後原発とどう向き合うのかが改めて問われてい?る。広島市内ではこの日、「脱原発」を訴える催しが相次いだ。

チェルノブイリが見せた独裁のかたち そのとき被曝した記者は(フィナンシャル・タイムズ:2011年4月19日初出 翻訳gooニュース) トニー・バーバー[2011年4月28日(木)11:20]

http://news.goo.ne.jp/article/ft/world/ft-20110428-01.html

クウェート、復興支援に原油 「湾岸戦争の恩返し」(朝日新聞)[2011年4月27日21時59分]

http://www.asahi.com/international/update/0427/TKY201104270480.html?ref=goo

[シリコンバレーで考える]【第43回】 安藤茂彌(トランス・パシフィック・ベンチャーズ社CEO、鹿児島大学客員教授)[2011年4月28日]

「被災者の忍耐力」と「政治リーダーシップの不在」~海外メディアが見抜いた表裏一体の問題

http://diamond.jp/articles/-/12112


一関市山目のシロバナタンポポ(白花蒲公英)

2011年04月28日 | 植物図鑑

P1570018

P1570019

P1570029

P1570023

P1560988_2

P1560999

2011年4月21日(木)、円満寺参道階段入口(一関市山目寺前通り)の桜の木の下に白い花を咲かせたタンポポ(蒲公英)がありました。市街地でこのタンポポを見つけるのは難しいのですが、植えられたものでしょうか?!

P1570033

P1570015

P1570036

P1570020

P1570013

シロバナタンポポ(白花蒲公英) キク科 タンポポ属 Taraxacum albidum

西日本で最も普通に見られるタンポポで、名前の通り、頭花が白いのが特徴。葉や総苞は淡緑色で、ほかの黄色のタンポポと比べると緑が淡いので弱々しく、葉はやや立った感じがする。花期は3~5月。頭花は直径4cmほど。総苞の外片はやや開き、三角状の突起が目立つ。セイヨウタンポポと同様、受粉しなくても種子ができるので、最近は東京周辺でも見かけるようになった。分布:本州(関東地方西部以西)~九州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]