peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

東日本大震災発生から34日目(その2)  2011年4月14日(木)

2011年04月14日 | 東日本大震災・津波被害

震災後初、マグロ17トン水揚げ 宮城・塩釜市魚市場(朝日新聞)[2011年4月14日14時1分]

http://www.asahi.com/national/update/0414/TKY201104140183.html?ref=goo

陸前高田で84センチ地盤沈下 被災3県、広域で沈下(朝日新聞)[2011年4月14日20時27分]

http://www.asahi.com/national/update/0414/TKY201104140342.html

東北を舞台に仙台出身2女優が共演~「おもひでぽろぽろ」インタビュー全文【無料】[2011年4月14日]

http://astand.asahi.com/entertainment/starfile/OSK201104130064.html?iref=fbox

ドクさん、義援金携え来日 ベトナムから「恩返しを」(朝日新聞)[2011年4月14日(木)13:48]

http://www.asahi.com/international/update/0414/OSK201104140022.html?ref=goo

「雨ニモマケズ」ワシントン大聖堂に響く 宗派超え祈り(朝日新聞)[2011年4月14日3時21分]

http://www.asahi.com/international/update/0412/TKY201104120485.html

「こころ」はだれにも見えないけれど… 宮澤章二さんの詩集に注文殺到(産経新聞)[2011年4月13日(水)08:00]

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/snk20110413098.html?fr=rk

両陛下、千葉県入り=初の被災地訪問(時事通信)[ 2011年4月14日(木)1

http://news.goo.ne.jp/photo/jiji/nation/jiji-0726696.html

原発反対運動、説得力を/増沢 隆太(INSIGHT NOW!)[2011年4月14日(木)11:40]

http://news.goo.ne.jp/article/insightnow/life/insightnow-6469.html

[YouTube] 映像がとらえた大川小周辺を襲った津波[投稿者: SankeiNews | 作成日:2011/04/14]

http://www.youtube.com/watch?v=DW0dqWR4S7M&feature=newsweather

大川小学校地域に津波が押し寄せる様子を動画機能付きデジタルカメラがとらえていた。
映像は、津波の警戒に回っていた石巻市河北総合支所の職員が撮影した。木陰に隠れ、学校の様子は写っていないが、大川小の児童らが避難に向かう予定だった新北上大橋が波を<wbr></wbr>?かぶり、橋につながる道路が津波にのみ込まれ、寸断される瞬間も収録されている。橋も倒壊した。


東日本大震災発生から34日目  2011年4月14日(木)

2011年04月14日 | 東日本大震災・津波被害

2011年4月14日(木)、東日本大震災発生から34日目になりました。きょうも「余震」と思われる地震が起きていますが、今のところ一関市で震度2以上の地震が観測されたのは2回だけのようです。

 4時57分頃、三陸沖を震源地とする最大震度3(マグニチュード6.1)の地震が観測されています。震度3は普代村、盛岡市、矢巾町、花巻市、奥州市、石巻市、大崎市、涌谷町、栗原市、登米市、宮城美里町、秋田市、山形県中山町など。一関市震度2でした。

 10時6分頃にも、宮城県沖を震源地とする最大震度3(マグニチュード4.1)の地震が観測されていますが、一関市震度2でした。震度3は涌谷町。震度2は大船渡市、釜石市、気仙沼市、石巻市、大崎市、仙台青葉区、栗原市、登米市、宮城美里町など多数。

いわき市・北茨城市で震度4 震源は福島浜通り(朝日新聞)[2011年04月14日 12時21分]

http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/35/632b1be24f2269a42e113ef06fa9b20b.html

震源域東側でM8級、早ければ1か月内と専門家(読売新聞)[2011年04月14日 03時15分]

http://news.goo.ne.jp/topstories/world/35/ff704c4788b2d9e807ac6bd4c78763ca.html?isp=00002

崩れた地震学、学者ら予測できず 「歴史の空白」盲点に(産経新聞)[2011年4月14日(木)08:00]

ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110414105.html

「地震の予知は不可能」…東大教授が寄稿(読売新聞)[2011年04月14日 11時36分]

http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/729/065884a38afa3e9a51770a396918fd5f.html

女川原発、余震でも想定超す揺れ 耐震指針運用見直しも(朝日新聞)[2011年4月14日0時9分]

http://www.asahi.com/national/update/0413/TKY201104130486.html?ref=goo

(写真ニュース)女川原発、余震でも想定超す揺れ 1号機の建屋~東北電力女川原発=10日午前、共同通信社ヘリから(共同通信)[2011年4月14日(木) 11時48分]

http://news.goo.ne.jp/gallery/nuclear/

福島原発事故、最悪のレベル7 チェルノブイリと並ぶ~3月18日に撮影された福島第1原発の衛星写真。右から1号機、2号機、3号機、4号機(デジタルグローブ・ISIS提供・共同) [(共同通信) 4月12日(火) 9時41分]

週刊・上杉隆【第171回】福島原発事故レベル7は日本の「敗戦」。~我々はいまその現実を直視しなくてはならない [上杉 隆(ジャーナリスト)2011年4月14日]

http://diamond.jp/articles/-/11888

福島原発事故、最悪のレベル7 チェルノブイリと並ぶ(共同通信)[2011年4月12日(火) 9時41分]

3月18日に撮影された福島第1原発の衛星写真。右から1号機、2号機、3号機、4号機(デジタルグローブ・ISIS提供・共同)

http://news.goo.ne.jp/gallery/nuclear/index_23.html

週刊・上杉隆[170回]日本が「海洋汚染テロ国家」になる日~放射能汚染水の海洋投棄に向けられる世界の厳しい視線[上杉 隆(ジャーナリスト)2011年4月7日]

http://diamond.jp/articles/-/11786

「せめて遺骨だけでも…」墓地から無許可持ち出し相次ぐ(朝日新聞)[2011年4月14日7時32分]

http://www.asahi.com/national/update/0413/TKY201104130198.html?ref=goo

東日本大震災 福島製造、「11人の卒業式」 曙ブレーキを支えた「女生徒」たちの物語(日経ビジネス)[2011年4月14日(木)09:00]

http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219413-01.html

仙台空港、一部再開 第1便が発着 復興の弾みに[YouTube](動画)[投稿者: asahicom | 作成日: 2011/04/12 ]

http://www.youtube.com/watch?v=Bq1sxY34Njo

「クラウド型技術」が大震災に呼応する【前編】~災害情報を瞬時に共有する「sinsai.info」の力(ダイヤモンドオンライン)[2011年4月13日(水)08:40]

http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2011041308-diamond.html


東日本大震災発生から33日目(その2)  2011年4月13日(水)

2011年04月14日 | 東日本大震災・津波被害

いわき市の地表に7キロの断層 4月11日の余震でずれ(朝日新聞)[2011年4月13日15時1分]

http://www.asahi.com/national/update/0413/TKY201104130239.html?ref=goo

東日本大震災 大津波、釜石の小中生 守り抜いた「避難3原則」(産経新聞)[2011年4月13日(水)15:10]

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110413127.html

東日本大震災 寸断された島、宮城・大島 “自活”で危機乗り越え(産経新聞)[2011年4月13日(水)08:00]

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20110413111.html

伊東 乾の「常識の源流探訪」「放射能」でなく「放射線」の正体を知ろう「正しく怖がる放射能[1](日経ビジネス:2011年4月13日(水)07:00]

http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219386-01.html

香山リカの「こころの復興」で大切なこと~震災で負った傷をいかに癒やすか~

[第2回] 被災していない人にも「共感疲労」という苦しみがある 香山リカ [精神科医、立教大学現代心理学部教授:2011年4月12日]

http://diamond.jp/articles/-/11844

ポスト3.11の論点 日本と日本人の選択肢

[第2回] 東日本大震災から1カ月、生きる意味を揺さぶられた30日間。われわれはいま何を問われているか  原 英次郎 (ジャーナリスト/ダイヤモンド・オンライン客員論説委員)[2011年4月11日]

http://diamond.jp/articles/-/11827

<特集ワイド>東日本大震災 作家・新井満さんの祈り(毎日新聞)[2011年4月13日(水)18:00]

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20110413dde012040004000c.html

山崎元のマルチスコープ【第176回】山崎 元 (経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員)

石原都知事再選インタビューへの違和感と景気悪化の現状と今後 [2011年4月13日]

http://diamond.jp/articles/-/11859


世界の椿館・碁石の椿 紅乙女(こうおとめ)

2011年04月14日 | 植物図鑑

P1530100_2

P1530105_2

P1530104_2

P1530109_2

P1530095_2

P1530092

2011年2月16日(水)、世界の椿館・碁石(大船渡市末崎町字大浜280番地1)の大温室の出入り口のすぐ近くに展示されていた大鉢植えの紅乙女(こうおとめ)という名の椿が濃紅色で八重咲きの花を沢山つけていました。

P1530093

P1530110

P1530108

P1530101

P1530103

P1530097

椿 紅乙女(こうおとめ) ツバキ科 ツバキ(カメリア)属 Camellia japonica cv.Kou-otome

花期:12~4月。花色:濃紅色。花形:八重~千重咲き。山地:江戸。<strog></strog>[名札より]

産地:江戸。花:濃紅色の八重~千重、中輪、12~4月。葉:楕円~卵形、中形。樹:立性、強い。街路樹や公園に多い。来歴:1859年の「椿伊呂波色寄色附」に載る。英名はチャフル。[誠文堂新光社発行、日本ツバキ協会・編「日本ツバキ・サザンカ名鑑」より]

http://pics.livedoor.com/u/mini_ado/3606963 [椿 紅乙女]

http://blogs.yahoo.co.jp/tsuki_no_shinjyu/33036947.html [美しい椿:紅乙女]

http://www8.ocn.ne.jp/~novalis/kohotome.html [ヤブ椿(古典椿)紅乙女]

http://ameblo.jp/dayalasan/entry-10815843161.html [椿の紅乙女]

http://www.nagominoniwa.net/blog2/2010/04/post_437.html [Weblog 「和みの庭」紅乙女]