peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

もしも地震が起きたら・・まず何をすべきか?2010年10月15日

2011年04月01日 | 東日本大震災・津波被害

2011年4月1日(金)、今日から4月である。

南の地方からは桜だよりも聞かれる。しかし、未曾有と言われる大地震と大津波による大被害、それに福島原子力発電所事故による放射性物資飛散の被害などにより、「花見どころではない」などと言われている。

事実、上野公園での花見は「自粛」どころか、事実上「禁止」である。最も「飲めや歌え」の花見はできなくとも、桜の花を静かに眺めるだけの花見なら可能だし、綺麗に花を咲かせたサクラの花を是非見てもらいたいと思う。

http://tanken.guidenet.jp/?p=22274 [咲き始めたソメイヨシノ@上野公園:上野・浅草ガイドネット探検隊:2011年3月31日(木)26:06]

ところで、今日4月1日(金)7時17分頃にも宮城県沖を震源地とする地震があった。規模を示すマグニチュードは4.3。震度3は、一関市と宮城県登米市、大崎市、石巻市、東松山市。棚から物が落ちるようなことはなかった。

宮城県沖の地震情報 [2011年4月1日7時21分 気象庁発表]

http://weather.goo.ne.jp/earthquake/11040107170.html

消防庁が教える 地震が起きる前に備えるべきこと(2011/03/26)コブス横丁COBS ONLINE

http://career.cobs.jp/level1/yoko/2011/03/post_953.html

もしも地震が起きたら・・まず何をすべきか?[2010年10月15日]

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6556/

地震に備えて非常用袋に入れておきたい物リスト [2010年10月17日]

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6650/

地震が起きたときの対処法 [2010年10月11日]

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6314/

災害時に必須な避難袋のオススメグッズ[2010年10月05日]

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/5902/

夜中の地震へ対処する方法 [2010年10月06日]

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6047/

お風呂に入ってる時に地震が起こった時の対応 [2011年03月14日]

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/24753/

簡単にできる災害時対策[2010年10月05日]

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6001/

避難生活で言い出しにくいけど必要になる物リスト [2010年10月06日]

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6048/

震災地支援のために、私たちがしてはいけない7つのこと [2011年03月16日]

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/24862/


世界の椿館・碁石のアメリカ産椿 タマ・ビーノ

2011年04月01日 | 植物図鑑

P1530656

P1530654

P1530659

P1530651

2011年2月16日(水)、世界の椿館・碁石(大船渡市末崎町字大浜280番地1)の大温室内の「アメリカの椿」コーナーに植えられていたタマ・ビーノという名の椿が、黒く見えるほど真っ赤な花をつけていました。

P1530652

P1530658

P1530653

P1530657

アメリカ産椿 タマ・ビーノ ツバキ科 ツバキ(カメリア)属 Camellia japonica cv.Tama Vino

花色:紅色に白覆輪、花形:八重咲き~牡丹咲き、中輪。

http://www.maedanursery.com/cgi-bin/maeda/siteup.cgi?&category=2&page=1&view=&detail=on&no=53 [前田ナーセリー:洋種椿:タマビーノ]

http://www.geocities.jp/jpnkcs/nuccio_5_c.html [華麗なヌチオズの世界5(日本で咲くヌチオズ):タマ・シリーズほか]

ヌチオは1991年に玉の浦の実生シリーズの先がけとしてメリー・クリスマスを発表し、1993年一挙に、タマ・アメリカーナ、タマ・バンビーノ、タマ・ビューティ、タマ・エレクトラ、タマ・グリッターズ、タマ・ビーノの6種を発表して世界中の椿愛好家を驚かせた。タマ・ベルは翌年、タマ・ピーコックはずっと遅れて2000年に発表されている。

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=36774589&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:世界の椿館・碁石の椿 タマ・ビーノ/タマ・ビューティ]


世界の椿館・碁石のアメリカ産椿 レモン・ドロップ

2011年04月01日 | 植物図鑑

P1530500

P1530502

P1530498

P1530495

2011年2月16日(水)、世界の椿館・碁石(大船渡市末崎町字大浜280番地1)の大温室内の「アメリカの椿」コーナーに植えられていたレモン・ドロップという名の椿が、唐子系で白色の花を咲かせていました。 花芯が淡黄色を帯びた花もありました。

P1530497

P1530501

P1530499

P1530496

アメリカ産椿 レモン・ドロップ ツバキ科 ツバキ(カメリア)属 Camellia japonica cv.Lemon Drop

花期:1~2月。花色:白、花芯が淡黄色を示すものもある。花形:唐椿系。産地:アメリカ。[名札より]

白、センターレモン色、唐子咲き~バラ咲き~千重咲き、小輪。ジャポニカ系。(US-Nuccio 1981)[コーベ・カメリア・ソサエティ発行「現在日本で咲く 洋種椿品種(2007年版)」より]

47  レモン・ドロップ ( Lemon Drop, JP, 1981, USA, Nuccio, 79 )

外弁白、内弁淡黄、バラ・牡丹咲、極小輪

白地に花の中心が黄色に染まる。実際には黄色い雄蕊の色が反射している可能性もある。花型は唐子咲(アネモネ咲)、八重咲、千重咲と変化する。交配は公開されていない。IECにも記載されている。樹性は普通で、密に上伸性に成育する。 

レモン・ドロップの花形は1つに定まらす、唐子、八重、まれに千重とさまざまな形に咲くが、どのような形に咲いたとしても、完璧な、半円球の美しい形となる。小輪にしては花弁数が多いが、美しい白色の花弁と花弁の間は程よい空間があり、その空間に黄がかった花糸と花粉袋が散在する。それもみどりがかった冴えた黄色である。絶妙なネーミングの花の名に影響されている訳ではないだろうが、花の中心部は誰の目にもかなり濃いレモン色に見える。

http://www.geocities.jp/jpnkcs/nuccio_3_c.html [華麗なヌチオズの世界3]

http://www.kitayamanet.com/?pid=24587007 [北山ナーセリー:外国椿 レモン・ドロップ]

http://tsubakikan.city.nanto.toyama.jp/cgi-bin/tsubaki/tsubaki.cgi?page=30 [つばきギャラリー:いのくち椿館]