peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市東山町「柴宿団地」のスグリ(グーズベリー) 2021年6月9日(水)

2021年06月19日 | 気候、天気、季節の風物詩








2021年6月9日(水)、一関市東山町長坂字久保の「柴宿団地」と呼ばれている住宅団地にある民家の庭に植栽されているスグリ(グーズベリー)が、果実を沢山付けていました。







[2021年6月21日発行・発売、月刊雑誌「NHK趣味の園芸」7月号から]



沖縄県今帰仁村のマンゴー  2021年6月16日(水)

2021年06月19日 | 気候、天気、季節の風物詩

2021年6月16日(水)発行の「沖縄テレビ放送」のWebサイト”1本の木からマンゴー600個 今帰仁村「千なりマンゴー」”という見出しの記事が掲載されています。
”今帰仁村で1本のマンゴーの木から果実が600個以上も実り、地域で話題となっています。今帰仁村に住む比嘉峯夫さんの農園には樹齢33年、直径はおよそ12mにもなるマンゴーの木があり、1000個近くの実をつけることから『千なりマンゴー』と呼ばれています。去年は伸びた枝を整理したため収穫はできませんでしたが、今年は赤く色づいたマンゴー600個あまりがたわわに実っています。
▽比嘉峯夫さん『美味しい甘みのある良いマンゴーができると思います。来年は上手くいけば千個できるかなと思っています』
マンゴーは来月中旬に収穫が始まり、今帰仁村のふるさと納税の返礼品として活用されます。”


一関市大東町「摺沢駅」のエリンジウム 2021年6月18日(金)

2021年06月19日 | 気候、天気、季節の風物詩




2021年6月18日(金)、一関市大東町摺沢の大船渡線摺沢駅の待合室に龍生派の生け花が飾られていました。その花材にエリンジウムが使われていました。
 この日届いた月刊雑誌「NHKテキスト・趣味の園芸」2021年7月号の”季節を彩る花・7月”にこの花が掲載されていました。






上の「自由通路」入口を登ると大船渡線を横切って県道19号線(今泉街道)に出られる跨線橋があります。買い物するとき便利です。












一関市東山町のクリ(栗)の花 2021年6月18日(金)

2021年06月19日 | 気候、天気、季節の風物詩












2021年6月18日(金)、一関市東山町長坂字柴宿の大船渡線「柴宿駅」(無人駅)のホームから真正面に見える所に植栽されているクリ(栗)の木が、花を沢山咲かせて見頃を迎えていました。辺りに独得の強い香りを漂わせていました。