岩手県立花きセンターのコーヒーの木 2020年7月24日(金) - peaの植物図鑑
2020年7月24日(金)、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原)に行ってきました。本館(管理棟)の近くにある展示温室の「中温区」に植栽されているコーヒーの木という名の樹木が、白い花を咲かせていました。5月26日(火)に行ったときは、赤く色づいた実が沢山ついていました。ブルー・マウンテン(C.arabica 'Bluemountain')ジャマイカに移入され栽培された品種。現在はジャマイカのほか、ケニアなどにも移入されている。ここでいう「ブルー・マウンテン」はあくまで植物の品種名としてのものである。コーヒー豆の銘柄とは意味合いが異なり、ブルーマウンテン(品種)の豆であってもケニアで生産されたものをブルーマウンテン(銘柄)とすることはない。[下記Webサイトより]2020年5月26日(火)https://pa...岩手県立花きセンターのコーヒーの木2020年7月24日(金)