
今日はまんのう公園へ…
そのまえにまずは腹ごしらえ(^_^;)
「小縣家」のしょうゆうどん…ほんとに大好きです

まんのう公園はいつも季節の花がいっぱい咲いている
桜だけじゃないよと、、、
私の膝下のところでも花は一斉に上を見上げて、風に揺れながら通りすがる人びとにうたいかけている
チューリップとスミレの絨毯…
私の好きなビオラはこの色とこの色…だけど、携帯カメラじゃ全然色合いが出ないよぉ~(T_T)
また近々行って、ホントの色を撮ってこよう





水仙も数十種類
散歩する脇から一斉にこっちを向いてお喋りをしている
気持ちが先へ、先へと、歩いて通り過ぎていくときには聞こえません
ひとたび立ち止まって、犬とお話をするように、しゃがんで水仙の目線になって心を傾けると聞こえてくる
TAKAMIもついに気が触れたか…(^_^;)

公園の高台からは、満濃池が見渡せます

ここも春爛漫
ドライヴの途中には、もうすぐ満開の桜があちこちに

土器川のほとりの桜
こんなきれいな桜並木が、香川にもあったんだ…
なんだかどこかで見たことある景色だと思ったら、Takの保育園時代、ふたりで一緒にいろえんぴつでお絵かきしたとき、私が描いた春の川とそっくりじゃないの

こんなふうに光に透き通る花びらが大好き

さらに讃岐平野を南に下っていくと、まるで強羅温泉とか、鬼怒川温泉を思わせるような、山間の温泉地帯?を発見
足湯発見!!
陽が傾きかけて肌寒くなってきたので、じんわりじっくり浸かって温もらせていただきました
足湯の画像はあまりにも不本意なので割愛
