![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/e0d34e46a324047d8af8103688b4b5c0.jpg)
今日は画像ずら~~~~~~~っっっ!といきますよーーー
スーパーオフの今日、午前中からいってきました。
ビレッジ美合温泉→「汐さぎ!庵」→「KITOKURASカフェ」 16:20のレッスンに間に合うように、駆け足でしたが、濃く充実のショート・トリップでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/ea3afca7a76af9caedb7d344ce921a0b.jpg)
画像は{^L^}さんよりお借りしました
本日のランチは「汐さぎ!庵」(うさぎあん)
いつも予約で一杯で、当日予約もなかなか満席状態で難しいという中、
そうとは知らない暢気なわたしたちは、開店時間に行けば入れるだろうと…
ただ今満席といわれてしまいましたが、奇跡的に、13:30~ 空きがありました。
やった~~~!!
じゃっ、先にフロだ…ってことで、「ビレッジ美合」で一風呂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/7541e6b8a64608452fd40973a2df808c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dc/ef9184f65774fcee6507c7f468f42c55.jpg)
露天風呂はほどよくぬるく、夏の風が項に気持ちいい~~~♪♪
お風呂のあとのランチはそれだけで格別!…なのに、汐さぎ!庵のランチタイムは至福のひとときでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/aa/7d343828609fb4b62b928e25caad77cc.jpg)
これが入り口。
うさぎさんのおうちですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/8d77296719818504258fef462bce5e64.jpg)
エントランスは、畑です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/fd95661e14235263d1ca0ed10d7b49b3.jpg)
窓からの景色、さぬき平野の田んぼと山々… ロケーションも最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/dd8c6d86ef62bcbb9086c5b2448a3d8c.jpg)
まずはオードブル
野菜たっぷりのサラダや、ラタトゥイユ風、マリネ風、ゼリー寄せ、大きなお皿に季節の野菜が、いろんな表情で並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2b/005eb77c58977f80ea54e4090d01bec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/43b8a69ea202fc9af31712efe6660eba.jpg)
メインは、「地人ランチ」は和食で、ご飯とお新香、お味噌汁。
地鶏のローストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/45c9098cb524a0b3b1b93a0475653b70.jpg)
「讃岐ランチ」は、さぬきパンに、真鯛のグリル、ソースが絶品でした。
クリーム系だけど、すごくさっぱりしていて、サイコロ野菜が入っていて、口に入れると、舌と上顎でとろっと潰れる柔らかさ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cf/501a6092c1bbe232c71c9d9ae7e780e6.jpg)
パンはおかわりOK。最近突然食欲旺盛な私には、とっても嬉しかった♪
もちろん、とっても美味しかった。幸せな美味しさでした~~♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/63/b5052f8a8d8fda8116a80d7fc2352a9a.jpg)
デザートは梅ゼリー。
大昔、おばあちゃんちで食べた、梅酒を造ったあとのしわしわ、カリカリの梅が入ってた。
懐かしかった~~~~(*^_^*)
珈琲もきちんと淹れてあって、すべてにきちんと仕事がしてあって、誠実な感じが伝わってきます。
いいお店だったな~~~
また行きたい。ちゃんと予約して行かねば♪♪
さて、満足ひたひたなところで、少し散歩しましょう
ってことで、「KITOKURAS cafe」(木と暮らすカフェ) いってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/13/2041b3c6840d01de0aa333652dac4bf2.jpg)
入り口(裏口?)はこんな感じ。冒頭の画像は、林の中からの景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/25b638a3f53d0722d4eb29db43886c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/2e2d4d386af57417a17badf88a5f27a6.jpg)
雑木林の中を歩いていくと、cafeやショップのあるスペースに辿り着きます。
ハンモックやブランコもあるよ。
ここは、まんのう公園方面に行くときはいつも通るのに、訪れたのは初めてでした。
ほんの6時間コースでしたが、なんだか小旅行した気分。
終日オフじゃなくても、こんなふうに過ごせて、お得感満載でした~~~~♪♪
なので、本日のカテゴリーは「光と風と旅」
このあと、帰りは豪雨に見舞われました。
家に辿り着いたら、開けっ放しの西側のベランダの窓から雨が吹き込んで床が水浸しに…( ̄□ ̄;)!!
ベッドの脇の窓も開けてたので、タオルケットも犠牲に…
ベランダの屋根をものともせず、部屋の中まで吹き込むほどの風だったみたい…
南側のベランダに干してあった洗濯物は無事だったのに、家の中がこんなになるとは(@_@;)
まっ、水を拭き取り、お掃除して、レッスンにはなんとか間に合いました♪♪