ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

キッシュ

2010年04月13日 | 食べ物


最近、キッシュを見る機会が以前より増えて
いるような気がする。つまり、それだけキッ
シュを出す店が多くなっているということな
のと思う。そう言えば、お気に入りのパン屋
にも何種類かのキッシュ(サーモンやほうれ
ん草など)が置いてあった。レトロタイプの
バゲットを買いに行く店だが、他のものは基
本的には買わないが、見かけにつられて買っ
たことがある。外見上は美味そうだった(大
体キッシュはどこでもそうだが)。しかし、
味の方はむしろ不味い寄りのものだった。何
がいけないかと言うと、「アパレイユ」とい
う固めるための卵やら生クリームを入れた液
体の味付けが駄目だったのだ。あろうことか
そこのは、砂糖などいれ甘みを付けてあった
のだ。如何にもコンビニ世代が好みそうな味
であるが、キッシュが甘いのは根本的に駄目
だろう。こういうのを食べると、一体本物っ
て価値があるのだろうか、とつい疑問に思っ
てしまう。平気で食べられる層が確実に存在
しているという事実は、今にはじまったこと
ではないので別に驚くことでもないのかも知
れないが、目の当たりにするといつもそう感
じてしまう。

とそんな時、スノッブなM氏がある店のキッシュ
を買ってきてくれた。イタリアンの店だがキッ
シュも売りにしているらしい。つまり、その
くらい今では普通に売られている、のか?でそ
のキッシュだが、「豚肉とかぼちゃのキッシュ」
というちょっと珍しいもの。具に豚肉が入って
いて、かぼちゃは切ったものを、上に綺麗によ
くある洋梨のタルトのように並べている。見か
けは確かにいいが、残念ながら、豚肉とかぼちゃ
の組み合わせが個人的には全く好きではないの
で今ひとつ食指が動かない。かぼちゃはただ煮
ただけ焼いただけが良い。それと、豚肉はベー
コンだったら良いのだが、昔から普通の豚肉は
好きではないのだ。単なる好き嫌いなのだが、
拠って、このキッシュが美味いのか美味くない
のかは判定不能であった。それではあんまりな
ので写真だけは撮っておいた。
コメント