ビオトープ・イタンキ(室蘭) 撮影日 2009.9.25(金) [NPO法人 ビオトープ・イタンキ in 室蘭][Yahoo!地図]

・こちらはイタンキ浜海水浴場の西の外れです。この日は霧が濃くかかっていました。向こうに見える建物は室蘭高等技術専門学院の校舎。

・潮見公園の斜面も霧に隠れてしまっています。

・西側の斜面に見える奇岩。

・西へ向かって草むらを少し歩くと、ロープが張られており、人の手が入っている形跡があります。右は来た道を振り返った図。

・ほどなくして小さな池に出ました。池には盛んに卵を産み付けるトンボたちが。

・土手の上から見た池の全景。これは自然の再生を目的として人工的に造成された池です。

・土手の上に生えた草花いろいろ。

・行く手に見える、崖から突き出た奇岩が、アニメに出てきそうな巨大ロボットの頭部のように見えて仕方がありません。

・坂の上から水がチョロチョロと流れ落ちている水路。

・池の中をじっと見てみると、小魚も泳いでいました。このような魚は自然発生するものなのか、それとも人為的に放したものなのか。

・池のほとりより。

・周辺に看板などは立っていない(気づいていないだけ?)ので、それと知らぬ人にとってはただの小池としか思われなさそうです。過去、ホタルの幼虫の放流などもやっているようですが、今後どのように発展していくのか楽しみな場所です。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]


・こちらはイタンキ浜海水浴場の西の外れです。この日は霧が濃くかかっていました。向こうに見える建物は室蘭高等技術専門学院の校舎。


・潮見公園の斜面も霧に隠れてしまっています。

・西側の斜面に見える奇岩。


・西へ向かって草むらを少し歩くと、ロープが張られており、人の手が入っている形跡があります。右は来た道を振り返った図。


・ほどなくして小さな池に出ました。池には盛んに卵を産み付けるトンボたちが。


・土手の上から見た池の全景。これは自然の再生を目的として人工的に造成された池です。


・土手の上に生えた草花いろいろ。


・行く手に見える、崖から突き出た奇岩が、アニメに出てきそうな巨大ロボットの頭部のように見えて仕方がありません。


・坂の上から水がチョロチョロと流れ落ちている水路。


・池の中をじっと見てみると、小魚も泳いでいました。このような魚は自然発生するものなのか、それとも人為的に放したものなのか。


・池のほとりより。

・周辺に看板などは立っていない(気づいていないだけ?)ので、それと知らぬ人にとってはただの小池としか思われなさそうです。過去、ホタルの幼虫の放流などもやっているようですが、今後どのように発展していくのか楽しみな場所です。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]