ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】デニーズ 八王子八日町店 [いろいろ@東京・八王子]

2012年05月02日 22時00分45秒 | 外食記録2012
デニーズ 八王子八日町店(Denny's はちおうじようかまちてん)[いろいろ@東京・八王子][HomePage][Yahoo!ロコ]
2012.1.15(日)7:45入店(初)
注文 たっぷり野菜の18穀スープごはん 500円

 
・八王子の中心部を横切る国道16号線(国道20号線との重複区間)沿いで営業するファミリーレストラン。内地では著名なチェーンですが、北海道にはまだ進出していないようです。
 
・店内は、その外見から想像するよりもかなり広く、ゆうに20卓以上はありそうです。朝から客で賑わっており、一方ではお年寄りグループの朝の会合が開かれていたり、また一方では若い女性の一人客がグッタリとテーブルに突っ伏して寝ていたりと、朝のファミレスはカオスな状況でした。

・朝食メニューはいずれも概ね500円以下と、手頃な価格帯になっています。今回はお腹に優しそうな『たっぷり野菜の18穀スープごはん(500円)』を注文。
 
・"スープごはん" に入った野菜はトマト、ほうれん草、キノコ、水菜、豆、長ネギ、ゴマなどなど。期待通りのあっさり風味ですが、少々物足りなさも感じ、付属の柴漬を投入すると、味にアクセントがついて程よい風味に。因みに、器は鉄鍋だと思い込んでいたところ、手を触れてみるとプラスチック製でした。
 
・付属のオリーブオイルと、みじん切りされた柴漬。オイルは使用法がよく分からなかったので使用せず。

 
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鉄】JR銚子口駅(七飯・東大沼)

2012年05月02日 08時00分03秒 | 鉄道記録
JR銚子口駅(七飯・東大沼) 撮影日 2011.2.11(金)[Yahoo!ロコ]
 
・こちらは七飯町にある湖 "大沼" の東端そばに位置するJR駅。周囲は人家もまばらで、雪に覆われています。

・駅前広場の片隅にあった小さな小屋はトイレでしょうか。近付き難い雰囲気のため、中は未確認。
 
・駅舎入口の様子。一階しか無さそうなのに、何故か妙に屋根を高く作ってあります。入口にかかった温度計によると、現在の気温は-1℃。
  
・小さな待合室の様子と時刻表など。

・ベンチには手作りの座布団が。
 
・壁に貼られた子供の作品。
   
・駅舎内には駅ノートが二冊。
 
・ホーム上からの左右の眺め。ホームの半分は除雪が入らず、雪に覆われたままです。
 
・ホームから見た駅舎の様子など。
 
・駅名と名所案内の看板。両隣の駅は『流山温泉』と『鹿部』。そして名所として『駒ヶ岳 活火山』と『東大沼温泉』が紹介されています。

・森の向こうにそびえる駒ヶ岳。
  
・周囲には車の往来も無く、とても静かな場所です。
 
・線路を直接渡って向こう岸のホームへ。
 
・対岸のホームからの眺め。

・線路へと下りる通路には遮断機すらついていません。

・駅前広場の様子。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする