goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】Coffee&Restaurant Rota [喫茶@札幌]

2012年05月27日 22時00分24秒 | 外食記録2012
Coffee&Restaurant Rota(コーヒー&レストラン ロータ)[喫茶@札幌][食べログ]
2012.2.4(土)16:45入店(初)
注文 カツカレー 600円

 
・札幌市中心部の中島公園より300mほど西側の、南11条西8丁目でひっそりと営業する喫茶店。かつて『公開秘密結社 あじと2』という店があった場所の対角の辺りになります。
 
・オヤジさんが黙々と一人で調理をこなす、こぢんまりとした店内は、カウンター8席にイス席2卓。BGMはジャズ。そして先客には、お互いマンガを片手に無言で食事を進める、気だるい雰囲気の大学生らしき二人組が。

・食事メニューは定食、カレー、スパゲティー、ピラフ、サンドイッチなどなかなか豊富で、しかもかなり安い価格設定になっています。今回は600円という驚きの価格の『カツカレー』を注文。
   
・カレーは既製品のルーに少し手を加えたような家庭的な味で、甘さと辛さが同居しています。具材はタマネギの他は確認できず。ボリュームはほどほど。
 
・キツネ色というよりはレモン色に揚がったトンカツは目測約100g。600円という低価格ながらも、れっきとしたカツカレーを味わうことができました。

  
[Canon PowerShot S90]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社】林稲荷神社(東京・豊玉北)

2012年05月27日 08時00分59秒 | 参拝記録
林稲荷神社(東京・豊玉北) 参拝日 2011.3.14(月)[Yahoo!ロコ]
 
・こちらは都営大江戸線新江古田駅より南西に100mほど離れた住宅街。豊玉東小学校の向かいの敷地にひっそりと小さな神社があります。
 
・敷地の角から見た境内の様子と由緒書きの看板。
 
・道路際に並ぶ石像や石柱。中央の石柱が1663年にたてられたという庚申塔でしょうか。

・石造りの鳥居。
   
・鳥居の前に控えるキツネ像。
  
・かなりな長文の由緒書きと、奉納者名簿の石碑。
 
・比較的小さな手水舎。
 
・石段の上の社へ。参道の両脇にはたくさんの赤いのぼりが並んでいます。
 
・参道奥に鎮座する社の様子。
 
・小さな社ですが、造りは精巧です。また、社の前には「お願い」の掲示が。「最近、小動物が中に入り、いたづらをして困ります。

・社の前より参道を振り返った図。
 
・境内には様々な草木が植えられています。その合間にはキツネ像を配置。
 
・境内で花を咲かせる梅。
 
・帰り道。

・そろそろ日没となり、この日の散策を終了。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする