さんじ庵(さんじあん)[和食@東京・八王子][HomePage][食べログ]
2012.1.15(日)11:30入店(初)
注文 ランチセット さくら 1590円

・八王子みなみ野駅より東に100mほど進んだ、川っぷちのマンションの一階でひっそりと営業するそば店。ご飯時にたまたまその前を通りかかり、入店。

・店内はイス席2卓にこあがり約3卓。BGMにオールディーズがかかっています。東京では珍しくないのでしょうが、店内には玄関にしか窓が無く、少々圧迫感があります。後から客が3組入ってきましたが、小さな子連れの家族が多いのが特徴的でした。付近は新興住宅地なので、若い夫婦が多いということでしょうか。

・メニューはもりそばが1050円からとなかなかイイ値段をしています。そば以外の一品料理もバラエティに富んだ品揃え。今回は、ランチセットより、そば・海鮮丼・天ぷらなどいろいろ楽しめる『さくら(1590円)』を注文。

・こちらのウリは『十二割そば』。どうも聞き慣れないと思ったら当店オリジナルの品でした(特許庁商標登録第5275485号)。メニューの解説によるとそば粉100%のそばに、ルチンを豊富に含むそばの若葉粉を加えた物なのだとか。細打ちのそばはやや緑ががって見えるような気がしないでもないですが、単なる光の加減かもしれません。特に変わった味がするということもなく、ほどほどの歯応えで、喉越しのよいそばでした。

・やや甘いそばつゆ、薬味のワサビと長ネギ、そば湯。

・ミニ海鮮丼の具はマグロの赤身、ハマチ、かまぼこ、ガリなど。作り置きなのか、酢飯は冷たくなっています。

・天ぷらはキス、ししとう、カボチャ、ナス。衣のサクサク感はそれほど感じられず。

・コンニャク・ゴボウ・大根の煮物、刺身のつまのような大根サラダ、デザートのパイナップルとミカン。
・品数が多く、とても豪華な食事ではありますが、各料理の質を細かく見ると、1590円という価格が妥当かどうかは微妙なところ。


[Canon PowerShot S90]
2012.1.15(日)11:30入店(初)
注文 ランチセット さくら 1590円



・八王子みなみ野駅より東に100mほど進んだ、川っぷちのマンションの一階でひっそりと営業するそば店。ご飯時にたまたまその前を通りかかり、入店。




・店内はイス席2卓にこあがり約3卓。BGMにオールディーズがかかっています。東京では珍しくないのでしょうが、店内には玄関にしか窓が無く、少々圧迫感があります。後から客が3組入ってきましたが、小さな子連れの家族が多いのが特徴的でした。付近は新興住宅地なので、若い夫婦が多いということでしょうか。

・メニューはもりそばが1050円からとなかなかイイ値段をしています。そば以外の一品料理もバラエティに富んだ品揃え。今回は、ランチセットより、そば・海鮮丼・天ぷらなどいろいろ楽しめる『さくら(1590円)』を注文。



・こちらのウリは『十二割そば』。どうも聞き慣れないと思ったら当店オリジナルの品でした(特許庁商標登録第5275485号)。メニューの解説によるとそば粉100%のそばに、ルチンを豊富に含むそばの若葉粉を加えた物なのだとか。細打ちのそばはやや緑ががって見えるような気がしないでもないですが、単なる光の加減かもしれません。特に変わった味がするということもなく、ほどほどの歯応えで、喉越しのよいそばでした。



・やや甘いそばつゆ、薬味のワサビと長ネギ、そば湯。



・ミニ海鮮丼の具はマグロの赤身、ハマチ、かまぼこ、ガリなど。作り置きなのか、酢飯は冷たくなっています。


・天ぷらはキス、ししとう、カボチャ、ナス。衣のサクサク感はそれほど感じられず。



・コンニャク・ゴボウ・大根の煮物、刺身のつまのような大根サラダ、デザートのパイナップルとミカン。
・品数が多く、とても豪華な食事ではありますが、各料理の質を細かく見ると、1590円という価格が妥当かどうかは微妙なところ。





[Canon PowerShot S90]