モノノ怪 第八話
「鵺 前編」 。
ついにモノノ怪が姿をロクに
見せなくなった(笑
しかし、面白くないというわけでは
ぜんぜん、ない
冒頭の冴えまくった演出から
「香道」を話しに絡めて進めていく手際は
見事な物
それにしても源氏物語の巻題ってのは
日本人には強くイメージを喚起する単語が
並んでいるなあと改めて感心した
「帚木」とか「夢浮橋」とか
流石は紫式部といえよう。
魔法少女リリカルなのはStrikerS
第22話 「Pain to Pain」
冒頭、クワットロの「『視た』から情が移った」とか
「『価値』のない命はゴミみたいなもの」って
発言はこの1時間後の番組の「スクイズ」のこと
まで含んで考えるところがあったり
いや、ぜんたい敵味方ともキャラクタが増えて
それでいて演出がそんなに上積みがなく
結果、密度が薄くなった「だけ」の話しって
価値があるんかな、と
勿論、キャラクタが大量に出てくる話を
全面否定する気はさらさらないけど
それを上等にやってのけるのってのは
やっぱり困難なのだなあと再認識しただけで。
「純真無垢」なヴィヴィオに情を寄せることで
話しのモチベーションにしてるとこもあるけど
それも、ねえ
とにかく悲しい話しだ。
風の聖痕 たぶん22話あたり
カズマに同情する人はゆとり
つーかつくってる側もチープな
演出であることを悪用して感情移入
させなくしているな。そういう
ひんまがった根性がこの話しのモチベ
なのかも、あとパンチラかw
「東京RPG」お、おもしれえ・・・
School Days 第9話 「後夜祭」
こっちはさらに俗悪で主人公(たち)が
「視られている」ことを「あえて」捨てている
ことによって「世界」を成り立たせていやがる
それは「恋は盲目」なんてヌルいそれでは
なくてもうほとんど白痴のそれだよなあ
それぞれが好意をよせる理由も「なんとなく
イイな」と思ってたからとか「昔から好きだった」
とか「おっぱ」とかそんなんばっかだもの
そんなものだと言えばまあそんなものかも
しれないけどそんなものだからそんなもんだ
って諦められるかどうか。
にしてもビッチな学校だよね
まあ、校長の姿が「視られない」
のだから、それは「いない」も同然
なんだろうけど。
「鵺 前編」 。
ついにモノノ怪が姿をロクに
見せなくなった(笑
しかし、面白くないというわけでは
ぜんぜん、ない
冒頭の冴えまくった演出から
「香道」を話しに絡めて進めていく手際は
見事な物
それにしても源氏物語の巻題ってのは
日本人には強くイメージを喚起する単語が
並んでいるなあと改めて感心した
「帚木」とか「夢浮橋」とか
流石は紫式部といえよう。
魔法少女リリカルなのはStrikerS
第22話 「Pain to Pain」
冒頭、クワットロの「『視た』から情が移った」とか
「『価値』のない命はゴミみたいなもの」って
発言はこの1時間後の番組の「スクイズ」のこと
まで含んで考えるところがあったり
いや、ぜんたい敵味方ともキャラクタが増えて
それでいて演出がそんなに上積みがなく
結果、密度が薄くなった「だけ」の話しって
価値があるんかな、と
勿論、キャラクタが大量に出てくる話を
全面否定する気はさらさらないけど
それを上等にやってのけるのってのは
やっぱり困難なのだなあと再認識しただけで。
「純真無垢」なヴィヴィオに情を寄せることで
話しのモチベーションにしてるとこもあるけど
それも、ねえ
とにかく悲しい話しだ。
風の聖痕 たぶん22話あたり
カズマに同情する人はゆとり
つーかつくってる側もチープな
演出であることを悪用して感情移入
させなくしているな。そういう
ひんまがった根性がこの話しのモチベ
なのかも、あとパンチラかw
「東京RPG」お、おもしれえ・・・
School Days 第9話 「後夜祭」
こっちはさらに俗悪で主人公(たち)が
「視られている」ことを「あえて」捨てている
ことによって「世界」を成り立たせていやがる
それは「恋は盲目」なんてヌルいそれでは
なくてもうほとんど白痴のそれだよなあ
それぞれが好意をよせる理由も「なんとなく
イイな」と思ってたからとか「昔から好きだった」
とか「おっぱ」とかそんなんばっかだもの
そんなものだと言えばまあそんなものかも
しれないけどそんなものだからそんなもんだ
って諦められるかどうか。
にしてもビッチな学校だよね
まあ、校長の姿が「視られない」
のだから、それは「いない」も同然
なんだろうけど。