意志のなかにいる

コメントあるようでしたらお気兼ねなく、記事に関連があるのが望ましいですね。

へんちょういつかるろうせんぱいのみちづれあまぎやいとおし(アニメ感想)

2012-02-25 22:15:37 | アニメの感想(2012・春)







Another 第7話 「Sphere joint -変調-」 △+






生徒の真ん前で自身に包丁を突き立てるってどんな嫌がらせだよw
けっこうえぐいシーンだけど耐えられて見られるね
それはあんまし登場人物に傾倒していないからかも
キャラクターを突き放しているぶりは今期1番かもしれない
愛が無いってのとは違っていて、そう「人形」を愛でる神経かもな。
当作品、いろいろへたれだす時期でも演出の力は衰えずいい仕事をしてる










ブラック★ロックシューター 第4話 「いつか夢見た世界が閉じる」 △+






この作品、今期いちばん見ていてしんどいのである
あの例の精神世界的なやつが「箸休め」的に挿入されないと
まじまじとは見ていられないというか
「Another」とは違ってココロ穏やかに見られないんだよね
そこがいいのだろうけど









ギルティクラウン 第18話「流離:Dear ...」 △+






なんかよーわからん不思議パワーに右往左往するっていう
パニック映画中二病仕立てってところかしらねえ
ただ、最初から「パニック」志向じゃなくて
「オレにこんな力が・・・」的ご都合主義を期待させてるとこがあって
それをことごとく裏切るひどさとでもいおうかねえw
結局は「おんなのこ」を救うのだけが残る、と
ちょうど今回ツグミを助けたおばかさんがいるようにな










あの夏で待ってる 第7話 「先輩の気持ち。」 △+






裸でなにが悪い!





まあ「裸族」発言も視聴者はとっくにご存知なワケで
でも本人にはやっぱり重いってな感じで
おおよそ若人のありえなさそうなぐらいウブな恋愛模様を
檸檬先輩のように上段から楽しんでいるってとこはある
沖縄旅行はいい画がたっぷり撮れたっぺってとこ
視聴者より演じてる人達の方が楽しんでるかもね、このおはなし










アマガミSS+ plus 第8話 「棚町薫 後編 ミチヅレ」 △






「アイドルマ@スター」でも書いたけどこういう「作画の谷間」の時期に
出番が回ってくるキャラはハンデがあるよねえ
いやそう思うなら記録媒介に金払って高画質で見ろよとかってなるけどさ
「いいものを見たからカネを払ってまた見るんだ」っていう水掛け論になるからなあ


これは個人的な意見なんだけど「温泉」ってロケーションは
殺人事件ですらつつみこんで戯画化する力があるとおもう
そこのにあるのはときめきのない裸のおつきあいと、同じ部屋に敷かれたふとんだけだ
ま、薫と純一にはおにあいかもな。本人達だけが良ければいいってバカップルだよなあ









ペルソナ4 第20話  We'll all meet at the AMAGIYA Hotel △+






また温泉だよwそして繰り返される悪夢ww いやいいんだけどさ
直斗クンの「のぞきは犯罪です!」がいいなあ、そらそうだものww
まあホントのとこは雪子がどんだけ成長したかを確認するとこだったろうね
多分他のキャラもそんなとこをこれから描いていくのでは
「事件」が解決してそのあとに残るものが何かってことだよね
このお話しはそれが「しあわせなきおく」であることがほぼ当確だろうけど―








探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第8話「愛おしいよね」 △!






ふだんは感想書いてないけど、ちょっとさすがに看過できないというか
形骸化していた「探偵学園」って設定を爆破しちまいましたねえ
不思議パワーも封印、探偵の知性も封印、そしてキャラクター性も封印
そんで残ったのがこのサイケデリックな今話という
見方によってはB★RSよりキツいかもしれないすね
そして最後に残ったのが「おっぱい」ってのもまあなんか笑いを通り越して
悟りの境地に達したかもの、アニメーションを視聴して悟りを得られるなんて
いい時代になったもんです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然電車が突っ込んできて避ける間もなく一巻の終わり!(アニメ感想)

2012-02-21 22:04:02 | アニメの感想(2012・春)






BRAVE10 第6話  大山鳴動 △





まあ大山が鳴動したら「鼠が一匹」って続くわなあ
内容的にもそんなもんでしょうし
「筋肉の鎧で防ぐ」ってのは北斗の拳以来のマッチョシズムだわなあ
あまりにも荒唐無稽で珍妙だから誰もやらんくなったけどw
佐助の口調がちょっとツボなきょうこのごろです










ちはやふる 第19話  ながらへば ○






しかしあれよな試合が始まる前は期待で早く試合が来て欲しいし
試合中は時間が止まって欲しいしそして試合が終わったら
時間が戻したくなるw 時間、時間がすべて
このかるた取りの物語は時間の圧縮さ加減がバスケのゾーン状態並に達しているね
そういう状況下でヒトは真に自分自身と向き合ってさまざまに判断を下すわけだ
普段はそういう瞬間瞬間の判断を大上段から眺めて外野があーだこーだ言ってるのだけど
ちはやふるはなんかこう自分自身が勝負の場にいる感覚があるのよなあ
もちろん厳密なシミュレートなんておこがましいことはいわんけど
それと関係するかは知らんけど、当作品は勝負が終わると自然と拍手したくなるのよね
というか実際しちゃったよ











Another 第6話  Face to face -二人- △+






ハブられた者どうしが期せずして「ふたりの世界」を創っている画
自分たちが周りとの関係性を排除したんじゃなくて周りの環境がそういう状況を
つくりだしているって転倒が理不尽さを表す。そして「ホラー」には
目に見えぬ理不尽さが必須であった、件の連続怪死事件も
単なる「現象なんだ」とか説明されるという
プラズマな人が聞いたら顔を真っ赤にして怒り出しそうなハナシですなw
まーそんな古風な人もいまさらいないか











ラストエグザイル-銀翼のファム- 第16話  Automaton △






「莫逆の友が敵味方に分かれて殺し合う」ってのはちと足らぬか、いろいろ
とりわけ大量の人間の運命を預かる司令官を描くってことについてはなお足りぬ。
この戦争下で下々のひとびとにいっぱいいっぱい血が流れてるのね
でも「銀ファム」ではそういった描写はほとんどない、と思う
あったとしてもファム達少女が遊び戯れるシーンの100分の1ほどかってとこ
別にそれはそれでいいのね「かわいいは正義!」なのだから
ま、そうなるとこの最新技術を駆使して描かれる艦隊戦はどんな茶番なんだよってなるけどさ
こっちも大概面白ければなんでもいいけど時折なけなしの良心が邪魔をするのよな
安全な外野の安っぽい道義心だけどもさ










偽物語 第7話 「かれんビー 其ノ漆」 △+







火憐ちゃんとの格闘(けんかは)ドラゴンボールを彷彿とさせますねえ
一方で貝木との対峙は刑事ドラマっぽい印象やね
子供っぽいケリの付け方と大人のケリの付け方が同時に存在するアンバランスさ
それをとりもっているのが半端ものの阿良々木くんなワケだね
今回のはなしで彼もヶ原さんといっしょに大人の階段を一歩登ったみたいだけどな
妹たちを表に出しながら最後はヶ原さんがもってっちゃうのよね
八九寺の時もそんな印象だった、ヒロインは強い











スマイルプリキュア! 第3話 「じゃんけんポン♪でキュアピース!!」 △+






な、なんなんだこの「いぢめてオーラ」全開の娘は(笑)
早苗でなくてもちょかいをかけたくなるなあ


「泣き虫な女の娘」ってまあおばかな女の娘よりさらに絶滅危惧種っぽいですよね
野郎が描く女の娘って露出狂と神経過敏なのと不思議ちゃんばっかりだから
かえって新鮮な気持ちかも。ま、数は多くないけど涙腺にすぐ来る人ってのは
確かにいるからねえ、そういう人は他の人から愛されるかもな
え、そういう「演技」だって?めんどくさいなあ
朝っぱらからそういうめんどいこと考えたくないです
とりあえず初戦闘では逃げ出して距離を取るのが生々しくていいなあw










アクエリオンEVOL 第8話 「さらけだせ」 △+!








脱げば脱ぐほど強くなる






前回は「隠れて」勝利したわけだから
今回は「曝して」戦うのがスジってもんですね(笑)
ハナシ的にはもっとこう相手がロックオンしたのを感知して
それを素肌で感じ取ってスローモーションでかわすとかあってもよかったかもね
それにしても野郎しかいない惑星はホント地獄だぜww




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに十六茶を飲んで大丈夫か?(アニメ感想)

2012-02-14 19:54:22 | アニメの感想(2012・春)





ブラック★ロックシューター 第2話「夜明けを抱く空」 △+







前番組の「テルマエ」とはずいぶん装いの異なるこったですね、当たり前ですが―

こういっちゃあれだけど普段の衒いがない画でじゅうぶんハナシは
成り立っているような気はするのね、むしろ画に衒いがない分中の人の演技が楽しめたり
ちょっとキビしいハナシにも踏み込んでいけるような効果があるかもしれぬ
そこに件の「心内世界」ヨロシクな大立ち回りがまにまに挿入されるワケで
それがこうなんかしっくりこないのよなあ、個人的に。
ま、「年頃の少女の心に吹き荒れる嵐」なるものはなんかこう凄いもの
なんかもしれぬ、納得を求めていない何か
むしろ日常世界のやりとりこそオマケでこの「嵐」に進んで目と身を委ねると
楽しさが見えてくるのかもしれない、良識ぶった大人っぽく「合一」を
求めるだけでなくこういうのに立ち向かうのもアリかもしれん
まーすっかり「風呂」に浸かっている時がいちばんハッピーになっちゃったオッサンには
しんどいのは確かではある












あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」 ○







ホントは誰がヒロインなんだかな





哲郎が海人にぶっちゃけるまで相当柑菜に吹き込まれていたからねえ
穏やかな顔の下でそーとーな嵐が渦巻いていたに違いないの。
「映画制作」という目的の名の下にハナシが裏で作られているね
キャメラが回っていない時こそドラマが成立している
まーそのドラマを支えているロケーションがやたら木とか湖とか雨がでてきて
そこで若人が乳繰りあうっていうこれまた大定番の陳腐っちゃそうなんだけどね
ヒロインが宇宙人だったり檸檬せんぱいあたりがその辺のゲージツ性を中和して
アニメーション的なうまみに繋げているかもなあ











アマガミSS+ plus 第6話 「七咲逢 後編 トウソウ」 △






これまたベタにおとしますねえ
いやまあ嫌味を言っても一片も面白くないからあれだけど
前期の七咲編はちょいと「恋人モード」って感じが薄かったから
そのあたりを補完したといったところかな
コートをプレゼントして七咲のコートをかわりに自分が羽織るのはなかなか
よいシーンですね、彼女は競泳水着とあの厚手のコートで
半分ぐらい出来てるって印象があるからね。











パパのいうことを聞きなさい! 第5話「少女に何が起こったか」 △






「疑似家族もの」っぽく「いっしょにいてほしい時」と「そうでない時」ってのを
互いに計りかねているって状況やね。おいちゃんもこれから物入りに
なりそうだからバイトいっぱいいれてかんとな
金髪次女とかガチでモデルの仕事とかしそうですね、そのうち











ペルソナ4 第18話  Anniversary to Become a Family ○!







不器用な親父とその娘のハナシなんて展開が99%よめちゃうけどねえ
半年間ちょっとずつ仕込んでたのだからむしろ提供しなくて
どうするんだッって展開すよね。
「絆」を巡るおはなしなのだからそれの大ボスたる「少女の幸せを守るはなし」
ってのをクリアしただけでも鳴上クンがこの世に在る意義を果たしたと言えるかもなあ
いや別に死んでないけどね、彼w











妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第5話 「春の蜻蛉」 △+








へんなひとキター
凜々蝶さまもMっぽいよね、それだといろいろ不幸すぎるから
捻くれてSっぽくなってしまったMなお人
受け身な女の娘が強引なオトコノコに振り回されるおはなしってーと
20年ぐらい前に絶滅してしまったような感だけど
姿とカタチを変えて残ってるってことは結構強力な要素なんかもね
「妖怪」とかそういう設定を付与しないとさすがに恥ずかしいだろうけど








偽物語 第6話 「かれんビー 其ノ陸」 △+







妹とちゅーしたのはどうなったんだw
アレか、駄目なのか、世界の法則的にww



セクハラした噛み付かれて、しないならしないで
「ガッカリだよ!」とかで大変ですね、芸人も^
阿良々木さんのまわりの女の娘たちはたいがいこんな感じだから
ぜんぜん結論にまっすぐ進んでいかないのよねえ
なんちゅうか紙面と尺の偉大なる浪費ってやつですね、青春だなァ











アクエリオンEVOL 第7話 「真夜中の少女」 △+






ステルス





「姿が見えなくなる娘」ってのは「おんなのこ」を描く作品に集中している
気もしますね。まあ野郎なんて普段から目にもしたくないから
意図的に視界から排除してるってことなのかもしれないがw
逆説的に「おんなのこ」しか「消せない」ってことなのね
光学兵器が効かなくなる能力は強い、光学兵器が画的に猛威を振るっている
ご時世だからそれに対抗できる手段を出してくるのは真面目だとおもう
話の内容はアマタ君が浮くぐらい軽いけどねw










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはテニスなのか? (アニメ感想)

2012-02-09 21:22:17 | アニメの感想(2012・春)





男子高校生の日常 △+

第4話  男子高校生と立ち聞き/男子高校生と文化祭1/男子高校生と文化祭2/
男子高校生と文化祭3/男子高校生と文化祭4/
男子高校生と悩み相談/女子高生は異常「滑稽」



第5話

男子高校生とアテレコ/男子高校生と年功序列/男子高校生と救世主/
男子高校生と旧友/男子高校生と偉人伝/男子高校生と文学少女3/女子高生は異常「怨恨」







>文化祭





このおはなし何で人を怖がらせるハナシだけガチなんだよw
まー怖がらせるからビビリが活きるのだけどな^




女子高生のイキがり方が尋常じゃないのw
でもまあ男子もそういう連中に箇条に弄られても暴力行為とかにおよぼないのが
紳士的とでもいおうか、当然っちゃ当然だけど
見てるとはり倒したくなるいちびりさ加減が描けているのがもち味だよなあ
「自分の尊敬する偉人、野口英世ですよハハハ」とか切れ味がよいね
それを朗読している人もまたうまい。










ちはやふる 17話あたり △+






同じ「札を獲る」って行為でも思惑は人それぞれ
「速く獲る」ってのはかなり必勝法だけど
そうなればそれに「待った」をかけるさまざまな妨害策を人は考えるわけで
「速さ」を重視する人は「作戦」に搦め捕られるとズルズルいくかもしれん
ハナシも少年誌的主人公を超速度で邁進するちはやとそれに「待った」を
かけるおはなしなんかもな、ただ「速い」のでなく
「強くて速く」なるために。このおはなしはもうたいがい「強くて速い」けどの










Another 4話と5話 △+






「無かったことにする」スキルが発動しましたね
当邦の伝統芸ですね、まー自民族同士の殺し合いより
自然災害による死者の方が多い国だからこそってのもあるのだろうけど
ムラ八分的事態をプッシュしてるのは「謎の連続死」っちゅうホラー
なんだから、人が原始的恐怖を前にして原始的な行動をとるのは
至極もっともな気はしないでもない。
この連続死になんらかの解決策がほどこされるかどうかも現状では不明
とりあえずはおなじように「生贄」にされた謎の美少女と厨二病的おしゃべりでも
して無聊をかこつんでしょうかね、もう高校生だけどさ











ブラック★ロックシューター 第1話「あとどれだけ叫べばいいのだろう」 △+






「傷ついたこともないような女の娘」と「傷がつかない女の娘」ですよね
アニメに打ち興じる私みたいな野郎は生娘みたいな娘を愛でるいっぽうで
「現代のアニメーションに相応しい派手派手しい演出」を求めてるから
そういう立ち回りにはもう「不死者」でもなければ成立しないという大矛盾がある、恒常的に。
そんなのがもうモロに目の前に転がされたかんじ
中の人に対する期待ってのも矛盾があるかもね「娼婦のような生娘」を求めてるフシがある











ギルティクラウン
第15話  告白 sacrifice △+







死亡フラグがもうガッチリと、でそうなった
ギルティクラウンは集が「変わる」きっかけが死で彩られているね
「モーレツ宇宙海賊」なんかは逆にそういった匂いを慎重に除いている
ま、ヘタレを「王様」に担ぎ上げておいて「採決」だけ求める方も酷ではある
そんだけ現場が修羅場ってことでもあるし、勘ぐると谷尋が今までの遺恨を
遠回しに果たしているってもあるかもしれない










ペルソナ4 第17話  I Want to Know the Truth △+






直斗クンも完二と同じで自分の心と向き合うところもいずれ自己解決できた
ような気はするね、今回の事件が誘発して前倒しになったかんじ
まあ「ドミノが倒れなかったら」なんて考えるのはむなしいからせんけど
戦闘が終わったらいつものコミュニケーションタイムでんな
今まで直斗クンは身体測定をどう誤魔化していたんでしょうな



>コンゴトモヨロシク・・・


「合体用の仲魔」とかに3276回ぐらい言われましたねえ
「人間」だからこそ「今後の関係」が続き得ると期待するワケか










ラストエグザイル-銀翼のファム
第15話  Triangulation △+






血なまぐさい戦争をしている一方で女の娘たちを戯れさせようとしますよね
過酷な状況でジョークを切り出す勇気とでもいおうか、私にはできんけど
銀ファムは加えて「飛行」するって「遊び」もあるからどっちかというと
エンタテインメントに重きがあるような気はするのね
一方で戦場の火力がどんどん高まって空賊ゲリラ的戦法が児戯になっちゃっているって
傾向があるから最後は最高火力のエグザイル頼みになりそうではある
そしてそのエグザイルを司る巫女達を飛ぶのを通して助けたりするって展開かしらね
でもそーなるとシナリオ的には前作のエグザイルを「凌駕」するってとこまでの
高みには至らないかもねえ、いやまあ現状でも相当なんだけどな











スマイルプリキュア! 第1話 「誕生!笑顔まんてんキュアハッピー!!」 △+






1年に1回「私、こんなに高く跳んでる!」って聞くために視てるのかもなw
ま、特にヒネらんでもおっさんは元気な君たちに少し元気を分けてもらっているワケで
それで充分だったりする、あるいはこれぐらいの娘を持つ歳に近づきつつある
おっさんの代償行為なんてくらぁ~い考え方もできなくはない
うえ、あんましハッピーな考え方じゃないねえ
でも視聴している時はそれが忘れられるぐらいにはパワフルだった






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする