まずこの輸入元からのコピーですよ!
--------------------------------------------------------------
・ワイン・スペクテーター誌が5ページに亘り大特集。
・あのルヴュー・デュ・ヴァン・ド・フランス誌にも度々掲載され絶賛!
・パリのカリスマ・ワイン・ショップ<ラヴィニア>でも大反響。
・アラン・デュカスの三ツ星レストラン<ルイ・キャーンズ>にもオン・リスト。
・その味わいに感銘を受けたアンジェロ・ガイアがイタリアにも輸入!
・世界ソムリエ・コンクール優勝者ラリー・ストーンも惚れ込んだ。
・3夜連続放送NHKスペシャル「インドの衝撃」の番組中にも登場!
・ワイナートでも紹介されていた。
・そして漫画「取締役 島耕作」でも登場。
話題の尽きないインドのワインがいよいよリリース
インド・ワインと聞いて猜疑心を持つ方も多いだろう。しかし、そんな先入観を根底
から覆す衝撃のインド・ワインが存在する。
--------------------------------------------------------------------
・・・・・いかがですか?
お試しせざるを得ませんよね。
漫画に出たくらいですから、ご存じの方もいらっしゃるかも知れませんね。
そこで、本日飲んでいます。
2006 Sula Red Zinfandel
スラ レッド ジンファンデル(インド、赤、千円台半ば)
スラというのはヴィンヤードの名称です。そこのジンファンデル種です。
インドにジンファンデルがあるんですよ。いよいよ時代は変わったのですねー。
色合いは当然若い赤紫で、濃さはまずまず、ミディアム程度。
香りはプラムや分厚い辞書などの本、あまり肉っぽくはなく、かといって
鮮烈なフルーツってこともありませんが、少しだけ白コショウのスパイシー
さもあるようです。
味わいはミディアムボディで価格相応の厚みとフルーツ、しかし、どこか
内向的でスパイシーさも強くはなく、USAの派手なZinとは一線を画しています。
むしろイタリアのプリミティーヴォにどちらかといえば近いのですが、
それともニュアンスも趣も違います。若干、毛糸の香りやシナモン、八角の
ような内向きスパイス?っぽい風味?上手く表現できなくてすみません。
きれいにまとまり良く、荒さや品のなさもありません。
ちゃんとして美味しく飲めます・・・・・・が、ジンファンデルに関しては
最初に書いたキャッチコピーってところまでは行かないかも。
価格もそこまでの高級品ではありませんしね。
ジンファンデルならもっと派手さ、華やかさ、スパイシーさが欲しいです。
数年前に、もの珍しさでインドワインを取り扱ったことがあります。
正直これほどまで、短期間でワインが向上しているとは驚きです。
予想より遙かにまっとうで、ちゃんとしたワインです。いや、それ以上はあります。
ノーマークのインド、要注目でしょう。
他に品種もありますので明日以降飲んでご報告していきますね。
実は1アイテムだけ高級ワインもあるんですよ。お楽しみに。
--------------------------------------------------------------
・ワイン・スペクテーター誌が5ページに亘り大特集。
・あのルヴュー・デュ・ヴァン・ド・フランス誌にも度々掲載され絶賛!
・パリのカリスマ・ワイン・ショップ<ラヴィニア>でも大反響。
・アラン・デュカスの三ツ星レストラン<ルイ・キャーンズ>にもオン・リスト。
・その味わいに感銘を受けたアンジェロ・ガイアがイタリアにも輸入!
・世界ソムリエ・コンクール優勝者ラリー・ストーンも惚れ込んだ。
・3夜連続放送NHKスペシャル「インドの衝撃」の番組中にも登場!
・ワイナートでも紹介されていた。
・そして漫画「取締役 島耕作」でも登場。
話題の尽きないインドのワインがいよいよリリース
インド・ワインと聞いて猜疑心を持つ方も多いだろう。しかし、そんな先入観を根底
から覆す衝撃のインド・ワインが存在する。
--------------------------------------------------------------------
・・・・・いかがですか?
お試しせざるを得ませんよね。
漫画に出たくらいですから、ご存じの方もいらっしゃるかも知れませんね。
そこで、本日飲んでいます。
2006 Sula Red Zinfandel
スラ レッド ジンファンデル(インド、赤、千円台半ば)
スラというのはヴィンヤードの名称です。そこのジンファンデル種です。
インドにジンファンデルがあるんですよ。いよいよ時代は変わったのですねー。
色合いは当然若い赤紫で、濃さはまずまず、ミディアム程度。
香りはプラムや分厚い辞書などの本、あまり肉っぽくはなく、かといって
鮮烈なフルーツってこともありませんが、少しだけ白コショウのスパイシー
さもあるようです。
味わいはミディアムボディで価格相応の厚みとフルーツ、しかし、どこか
内向的でスパイシーさも強くはなく、USAの派手なZinとは一線を画しています。
むしろイタリアのプリミティーヴォにどちらかといえば近いのですが、
それともニュアンスも趣も違います。若干、毛糸の香りやシナモン、八角の
ような内向きスパイス?っぽい風味?上手く表現できなくてすみません。
きれいにまとまり良く、荒さや品のなさもありません。
ちゃんとして美味しく飲めます・・・・・・が、ジンファンデルに関しては
最初に書いたキャッチコピーってところまでは行かないかも。
価格もそこまでの高級品ではありませんしね。
ジンファンデルならもっと派手さ、華やかさ、スパイシーさが欲しいです。
数年前に、もの珍しさでインドワインを取り扱ったことがあります。
正直これほどまで、短期間でワインが向上しているとは驚きです。
予想より遙かにまっとうで、ちゃんとしたワインです。いや、それ以上はあります。
ノーマークのインド、要注目でしょう。
他に品種もありますので明日以降飲んでご報告していきますね。
実は1アイテムだけ高級ワインもあるんですよ。お楽しみに。