初めてのお店「とりかわ春」へ行ってみた。
評判が良いみたいで、うちの奥さんが鶏皮がダメなので、ここはいっちょ克服をさせんば!
ってことでした。
まずはビールいくでしょ。
そしてこのお店の看板、とり皮。
べらぼうにカリッと焼けています。これは良い!
一週間かけてカリカリ状態にするそうです。
豚バラもつやがある。
あといろいろ野菜やミミガー他頼んで・・・
最後にとり皮を今一度。うちの奥さんも完全に克服出来ました。
このお店ならとり苦手の方も大丈夫かもです。
最後にサービスで出る鶏のスープ。美味しいです。
もともと博多の店で、このパターンのお店が他にも(住吉とか)あるようで、もしかしたら
もうちょっと増えるかもですね。良いお店です。
ただ、ワインは貧弱。「カルロロッシ」(USA)だけじゃ~飲む気にならないので、
ビールや焼酎、ハイボールなど正直(私にとって)どーでもいいのばかり飲んでおりました。
帰宅後もこいでよかー。
カルロロッシよりずっと美味い。
私の場合、美味しい食べものとワインのバランスは滅多に合わない。
食べものは食べもの。飲みものは飲みもの。マリアージュなんて気にしないことにしている。
奥さんのとり皮克服に乾杯!
評判が良いみたいで、うちの奥さんが鶏皮がダメなので、ここはいっちょ克服をさせんば!
ってことでした。
まずはビールいくでしょ。
そしてこのお店の看板、とり皮。
べらぼうにカリッと焼けています。これは良い!
一週間かけてカリカリ状態にするそうです。
豚バラもつやがある。
あといろいろ野菜やミミガー他頼んで・・・
最後にとり皮を今一度。うちの奥さんも完全に克服出来ました。
このお店ならとり苦手の方も大丈夫かもです。
最後にサービスで出る鶏のスープ。美味しいです。
もともと博多の店で、このパターンのお店が他にも(住吉とか)あるようで、もしかしたら
もうちょっと増えるかもですね。良いお店です。
ただ、ワインは貧弱。「カルロロッシ」(USA)だけじゃ~飲む気にならないので、
ビールや焼酎、ハイボールなど正直(私にとって)どーでもいいのばかり飲んでおりました。
帰宅後もこいでよかー。
カルロロッシよりずっと美味い。
私の場合、美味しい食べものとワインのバランスは滅多に合わない。
食べものは食べもの。飲みものは飲みもの。マリアージュなんて気にしないことにしている。
奥さんのとり皮克服に乾杯!