魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ロクヨンカレー-中華街-神戸牛

2019年05月15日 | 美味しいもの

そのカレー屋さんはガード下にあるのです。

 

 「No Curry No Life! カレーが好き!」と書いてあります。

 

 

 

ぐるっと回って、入り口はこうです。

神戸市中央区元町高架通にある「ロクヨンカレー」。 

 

 

 

こちらがメニュー。

 

 

週替わりカレーがこの日はなかったので、A+Bのあいがけカレーで!

 

 

 

まずはミニサラダ。ガーリックの風味。 

 

 

 

 

 

そしてあいがけのカレーきました。

 

 

実はこれは奥さんのオーダー。

 

 

 

私はパクチーをトッピングしてみたのでこんな感じ。

 

 

ココナッツの入ったチキンカレーは優しくまろやかで明るい。

キーマカレーはしっかりと辛く、肉の風味や味わいもしっかりと乗り、インパクトのある線の太い

味わい。当然キーマの方がわかりやすく迫ってきますが、混ぜてみるのもなかなか良い感じになります。

 

長崎にもこのレベルのお店、もっともっとあったらいいと思います。

 

 

 

 

そして神戸と言えば・・・そう中華街。

 

長崎の中華街とは違うらしい・・・ということで探検ね。

 

 

 

 

 

ひと通り通ってみました。

やはり長崎の新地中華街よりスケールも大きく、お客さんも多いです。

そこはさすが長崎よりも大都会。

 

 

で、気になるものを見つけました。

 

 

1貫500円となっ!

でもせっかく神戸へ来たから食べてみましょう!

 

 

こちらです。

 

 

そうねー、味わいの弾力感、厚み、充実感はありましたが結構噛み切れずに苦戦しました。

もちろん神戸牛は美味しいのだけれど、このたまたまの500円寿司はなあ。

結局赤身は噛み切れず、トロのような脂の多い部分はちょっとつらい・・・

やっぱ年だからもう牛肉はダメなのぉ?!

 

1杯500円のワインは屁とも思わないけど、1貫500円の寿司は、なぜか最高の贅沢と思ってしまう

不思議さ。ワインバカの性だと思います。(笑)

 

 

とぼとぼ歩いて中華街は歩きましたが、洋館群を行こうとしたらへばってしまい、帰りの飛行機の

時間もあって行けずじまい。洋館は長崎にもいっぱいあるさ、とちょっと負け惜しみを言いながら

神戸を後にしたのでした。

 

 

そうそう、ワインバカの性で、通り道すがら何軒かワイン売り場やショップを覗かせてもらいました。

ワインでは負け惜しみをいう必要はないと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい出会いにピノでほっとひと息

2019年05月14日 | ワイン ~2019年

家族関係の所用でこちらへ来ました。

 

さあ、ここはどこでしょう?

 

 

ヒント2

 

中心地の繁華街はとても賑わっています。

長崎人には激ムズだと思います。

 

 

ヒント3。

夜景。

 

 

おしゃれな街です。来たのは初めての街(通過だけは何度もしたことはある)。

夜景もとてもきれいです。

 

 

ほんとオシャレです。

 

 

こんな感じの女子がキャー!っていうお店がいっぱいありそうです。

洋館が色々と立ち並んでいる地区があります。

 

 

 

 

 

 

というわけで正解発表。

 

ここは神戸市、三宮です。

 

 

 

とてもとても嬉しい出会いがあり、感謝の一日。

戻ってホテルの部屋で勝手に二次会。ワイングラスをホテルのレストランで借していただき

勝手にひと息。

 

 

ルイ・ジャドのブルゴーニュ ピノ・ノワール。

いいよね~。

 

やっぱ人生は出会いなんですよ!

この日の出会った素晴らしい方々に感謝しながら、ひと心地つくには絶対にピノです。

 

こっそり近くのデパートで調達してきました。

ピノ・ノワールの優しく包み込む味わいは幸せを告げてくれます。

これからもいろんな喜びがありそうで、もっと美味しいブルゴーニュで祝杯をあげたいと

思っています。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試飲会ご連絡-2回目のボヌール-カツはいらん

2019年05月12日 | 美味しいもの

まずは業務連絡から。

5/13(月)は所要により臨時休業いたします。

翌日5/14より平常営業です。まずはよろしくです。

 

 

そして試飲会のご案内。

二日あります。

どちらもワインを取り扱う、もしくは取り扱う予定のあるレストラン、バーなどの業務店、ショップが

対象となります。

 

 

ますは5/14(火) 10~16時 ホテルニュー長崎地階にて 国分九州主催の「バイオーダーワイン会」です。

今試飲して、秋10~11月頃入荷してくる予約会です。1年に1度しか入りませんし、数量も予約分だけという

よく先の見えない部分はありますが、普段流通していないものなので競合しにくいワインたちです。

国分九州、長崎支店にお問い合わせください。

 

 

 

そしてもうひとつ。

5/16(木) 12~17時 ホテルニュー長崎にて。長崎日酒販主催です。

輸入元もいくつか来ます。

 

 

またこの日(5/16)には同ホテルにて輸入元モトックス社の試飲会も行われます。

ワイン関係の業務店の方は各社にお申し込みください。

当店から聞きました、と名前を出していただいてもいいです。

たくさんのワインが試飲できるチャンスです。あくまで試飲会です。ワイン会、飲み会ではありませんので

そこは真面目に向き合うということでご了承ください。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

さて、前回とても美味しいカレーをいただきましたので再訪です。

長崎市の中通りにあります「カレー屋ボヌール」。

 

 

2回目はプレミアムカレーセット(カツカレー、サラダ、デザート)で1728円→1080円という

豪華バージョンにしました。

 

 

まずサラダ。

シーザーサラダでした。

 

 

そしてカツカレー。

 

相変わらずルーは甘さ、厚みがあり美味しいです。

カツがやたらとデカくてちょっと持て余します。さらにカレールーの味の良さを隠してしまうので

確かに美味しいのですがカツはいらんと思います。こちらのお店のカレーを楽しむならトッピングは

シンプルな方が良いと私は感じます。それにお腹いっぱいになり過ぎて苦しい・・・。マ、ソコハヒトソレゾレカモ

 

 

前回、何も言わないのにいきなり「足りない時はどうぞ」と追加ルーを出していただいたのですが、

今回追加ルー出来ますか?と訊いたら108円でした。お安くてありがたいのですが、そうしたシステムは

取り決めというか、明記しておくべきでしょう。

でもね、ルーはすごく美味しいので追加してでもいっぱい食べた方が良いです。

 

食べながら頭をよぎったのは佐賀のシャトー文雅のカレーでした。ここっぽいかも?です。

文雅のカレーや欧風カレーがお好きな方なら合うことでしょう。

 

 

そしてデザート。

今回は抹茶ジェラートを選びました。

 

また行くと思いますが、カツカレーはきつい。年齢的なものもあるでしょうが、こちらのカレーの

美味しさを楽しみたいならぜひ出来るだけシンプルスタイルで!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱烈厨房-肉吉-ランパス行脚-新潟戦

2019年05月11日 | 美味しいもの

麻婆豆腐はカレーの仲間!

 

そんなわけでやって来ました。ランパスメニューの麻婆豆腐ランチ。

 

長崎市銅座町にある「熱烈厨房」。

 

飲み屋街にある中華。初めてのお店です。

 

 

 

ランチメニューはこちら。 

 

 

ランパスは麻婆豆腐のランチと決まっています。 

 

 

来ましたよ。 

 

美味しそうですね。

麻婆ですが、美味しくいただきましたが、私の求める麻婆(スパイシーな四川スタイル)とは違っていました。

もちろんこれはこれで日本の一般的な麻婆です。食べながら、これはこれでも良いかー、とも感じました。

平和な日本スタイルの麻婆豆腐です。シェフは中国人(台湾かも)みたいだけど日本に迎合しすぎ?

ただ、一般的にはこれが正解かもしれません。

 

 

 

 

そしてもう1軒。

 

長崎市万屋町にある「肉吉」。今回注目のお店でもあります。

 

こちらがランチメニュー。

 

 

ランパスメニューは2種類あって、ステーキ200gのステーキランチ(1728円→1080円)は

10食限定のため売り切れでした。もう10食限定の特製デミハンバーグ(ランパス価格540円)

は何とかギリギリでありつけましたよ。

 

 

こちらです。

 

ハンバーグが意外と大きくて、甘めのデミグラスソースの味付け。

しっかり肉の味があるのに明るくて、肉自体からも甘さ(旨さ)もしっかり出ていました。

とても美味しいハンバーグです。これは嬉しいなあ~。

ステーキの方もぜひ食べに来たい!と思わせてくれます。

(ハンバーグの方もリピートしたい)

 

支払いもPayPayなので実質432円となります。素晴らしい!

メチャ得した気分。

 

 

 

そして先ほどV・ファーレン長崎、ホームでの新潟戦勝利~~~!!!

 

 

いや~嬉しか!

今夜は祝杯ばい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡-大浦三八-焼きそば

2019年05月10日 | 美味しいもの

まずは業務連絡です。

 

5/13(月)ですが所用により、この日のみ臨時休業いたします。

翌5/14(火)以降は平常営業です。よろしくお願いいたします。

 

 

 

ということでさあ、ランパスランチに出かけるぞー!

と思って家を飛び出したのですが、ふとだるくなる。

気が乗らない時に無理して街中に行かんでも・・・と思い直して間もなくUターン。

こんな時は近所さ。

 

 

三八ラーメン大浦店。

最近はなかなか行かなくなったけど子供の頃からの身近なお店。

三八の日イベント(3/8)にはお世話になりました。

 

 

さあ、メニュー。

 

シブか~。

まだ昭和が残っていますね。

 

さて、焼きそばー!

 

 

意外とボリュームがあります。(ボリューミーと言うワードは和製造語なので使いません)

ランパス540円とほぼ変わらない550円。

 

 

麺はこんな感じ。

 

麺の方はソース味で、その上に野菜炒めが乗ったスタイルです。

調和して美味しいです。

 

途中からコショウをかけてみたり、ラー油をかけてみたりと楽しみながらのフィニッシュ~。

 

 

 

 

夜のワインはこちら。

ワイン会の後のリハビリみたいなものです。

 

 

これ連続で飲んでます。もう説明は不要でしょう。

ちょっと気になる部分があって・・・チェックを兼ねて。

って飲んでいたら残りの在庫は飲み尽くすかもしれません。

まあ、それならそれでもいいかも。

 

最近PayPayを使って自分ちでワイン買ってます。ポイント還元、2割引きだし。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千綿食堂-チキンカレー-住所の怪

2019年05月09日 | 美味しいもの

ここはどこでしょうか?

 

 

これで分かればすごいのですが、もちろんタイトルをお読みの方はもれなくお分かりでしょう。

 

 

 

 

「千綿駅」です。カブ号で走ってきました。

 

 

 

その駅舎の中にあるのが「千綿食堂」。 

 

 

「千綿食堂」と言ってもカレー屋さん&カフェね。

 

 

とてもとても不思議なことが判明しました。

Googleマップを見てみると驚くべきことが!

 

「千綿駅」の住所は長崎県東彼杵郡東彼杵町駄地郷となっています。

「千綿食堂」の住所は 長崎県東彼杵郡東彼杵町平似田郷750−3

 

実は全く同じ場所にあるのに「駅」、「食堂」としての住所が違うのです。

次回行った時に聞いてみましょう。いや~不思議!

 

 

 

さて、カレーですが、この日はチキンカレーでした。

 

 

 

 

何組か待ちましたが、やって来ましたよ。 

 

 

確かにスパイシーなカレーなわけですが、今回は油が多くてちょっと重かったです。

大盛りにしなくて正解でした。こちらのカレーはとても美味しいのですが、その油の多さで

ちょっと胃が重たく感じます。(もう年やっけんね~

当然腹持ちは良くて、夕食時にあまり食べられなくなったりもします。

 

 

 

 

夜のワインはこちら。

 

 

ネタに事欠いてサンクリスピーノ。

こいでよか時もあります。もちろんその前には発泡酒、このあとにも焼酎も飲んでおります。

千綿駅と千綿食堂の住所みたいに、同じ身体なのにビールもワインも焼酎も・・・

あれっ、ちがうか?!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山かわしもランチ-かわしも餃子

2019年05月08日 | 美味しいもの

諫早市飯森町にある「里山かわしも」。

久しぶりに行ってきました。

 

 

 

こちらのお昼のかわしも定食(1800円税込み)はいつも美味しいとです。

店内もほぼ満席でやっと二人最後の席に座れました。 

 

 

まずはお刺身から。赤いのはクジラ。

 

 

 

前菜盛り。

海老マヨ好き。

 

 

 

有家産のトマトにナス。トマトは大島トマトみたいに硬く身がしっかり。出汁をジュレ状にしてあります。

ナスのお浸しはとても上品。

 

 

 

サラダと得意の水餃子。ドレッシングも秀逸。

 

 

 

菜の花と梅の茶わん蒸し 

実は梅は苦手だけれど、かわしもさんのメニューなら大丈夫?! 

 

 

メインは選べたのでひとつずつ。

エビチリとレバニラ。

レバニラに入っている炒めてある唐辛子をパリパリと齧りながら食べると良い感じでした。

 

 

 

ごはんと味噌汁。小長井産のアサリがとても美味しい。 

 

 

 

〆はマンゴープリンとコーヒー。 

 

いつもながらにお腹いっぱいの喜びでした。

 

 

 

そしてお土産に餃子を購入。

この日に開催したワイン会でご参加のみなさんに食べていただきました。

肉汁がジュワッと飛び出し、まさに小籠包です。

 

 

 

 

 

可愛いパッケージのラム餃子もしっかりとラム肉の風味が乗って良かったです。

ラムとかイノシシとかブームが来るんじゃないかなあ。

それにしてもやっぱり中華系メニューはいいなあ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の子供の日ワイン会

2019年05月07日 | ワイン ~2019年

連休の〆は<大人の子供の日ワイン会>を。

食べものは各自、自分の分だけ持ってくるシステムです。他の方に気を使う必要はありません。

会費は5000円(税込み)でした。



まずは白から。

             

 

1 2015 クレマン・ド・ブルゴーニュ(ティベール)

これエレガントで良いです。無名の造り手ですが掘り出しもの。

ワインリストにはNV(ノン・ヴィンテージ)と書いてしまいましたが2015年でした。さすが当たり年。

 

 


2 2014 ヴィルジニー・ド・ヴァランドロー ブラン(ボルドー)

始めて飲むので期待しましたが、ちょっと軽め。さわやかでアフターはニュアンスが出てきれい。

 

 

3 2013 レイミー シャルドネ リッチー・ヴィンヤード(USA

これは横綱級のシャルドネ王道。ミネラルはもちろんですが弾力感やニュアンスを内包して

とても美味しかった。さすがです。

 

 

 

ここから赤。


 

4 2015 サヴィニー・レ・ボーヌ(トロ・ボー)

わたしゃこれで幸せだよ~と、大当たり年2015年の喜び的味わい。

 

 

5 2012 Ch.トゥール・サン・ボネ(ボルドー)

熟成してきて角が取れ始めた状態で、ほどよくこなれて良い感じです。お手軽ワインですがそれなりに

飲めるでしょう。

 

 

6 2013 A・ラファネリ カベルネ・ソーヴィニヨン(USA

7 2013 Ch.ラスコンブ(ボルドー)

どちらも1万円程度のワインです。どちらがどちらか?のブラインドしていただきました。

意見はいろいろあれど、結局どちらも美味しいので平和な世の中となりました。

しいて言えば7の方が時間がかかります。6はいきなり美味しいですが、開くとそれはそれで

違うニュアンスが出てきます。結局どちらも良いワインなのです。


 

8 1996 サッカリー オライオン(USA

当店のワイン会でオライオンは何度か飲んでいますが、20年以上熟成したのを飲むのは初めてでした。

花のようなエレガントさも持ち、芯もしっかりの残ってきれいでした。



というわけで1月以来、何とか5月にやることが出来ました。

もっと多くの方にご参加いただけるようもうちょっと回数を増やしたいなと思います。

出来れば6月もやりたいと考えております。

ご参加よろしくお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボヌールカレー-驚きの欧風カレーの新星!

2019年05月06日 | 美味しいもの

長崎市古川町にある「カレー屋ボヌール」へ。

 

ちょっと前までフレンチだったお店がカレー屋として再出発しています。

かつてのランパスで「フレンチちゃんぽん」(クリック)を食べましたがとても美味しかったので

腕は良いはず。

今回はカレーで勝負!

ランパスはカレー2種類(基本のカレーとカツカレー)とデザートの3パターンで掲載されています。

 

 

 

 

 

 

 

メニューです。いろんな種類がありますが一番基本のカレー自体を「ボヌールカレー」で

知りたいと、それをオーダー。

 

 

 

 

 

テーブルには紙エプロン。素晴らしい。

絶対につけたほうが良い。格好は気にしない。

 

 

 

 

 

 

オーダー時に「辛く出来ますか?」と訊きましたら、テーブルにある激辛ハバネロを使ってください

というシステム。(笑)

 

 

 

 

 

さあ、ボヌールカレーが来ましたよ。 

 

 

 

 

滑らかなルーと野菜、そして角煮がひとつ。

シンプルです。特筆すべきは「ルーが足りなくなったらこちらをかけてください」と追加の

ルーが初めから出てきました。すごく嬉しいです。

 

 

まずひとくち・・・おっ! もうひとくち・・・えっ、もうひとくち・・・

 

こっ、これって、メチャウマやん!!!

 

欧風スタイルながらもこれはすごい。こんなの久しぶりでとても驚きました。

多分ガーリックが下支えして、フルーツや野菜の旨味しっかり。フォン(フレンチの基本ダシ)

から作っているのかもしれません。

 

添えられている茹で野菜もすごく良い。圧力鍋を使っているのか、とても柔らかく

優しく、甘みも出ています。特にまるごとニンジンとまるごとタマネギは秀逸です。

角煮も良くて、私みたいな年配者には肉はこれで十分かもです。

 

ランパスは3回食べられますが、絶対3回行きます。いや、カツカレーもあるので6回行きます。

そして私のランチの巡回ルートに入れるべきお店にしようかと思います。

 

最近はスパイスカレーばかり追い求めていましたが、王道の美味しい欧風スタイルの良さをあらためて

示された感じがします。

 

 

 

ちょっとしたジェラートも付きます。

 

イチゴのジェラートね。

 

会計時に540円払うのが心苦しい。ちゃんとした価格を払いたい。そんな気持ち。

しかしランパス買ったのでバリバリ使わせてもらいましょう。今回のランパスはこのお店を

体験出来ただけで、もう十分価値があったと思います。ありがとうございます。

 

 

 

最後にヴェルディ戦は残念でした。東京ヴェルディ強かった~!

現状では今期の自力J1昇格は無理っぽいですね。V・ファーレンはやたら強いわけでもなく

弱すぎるわけでもなく、奥ゆかしい順位にいるので、個人的にはこれくらいがワクワク応援する

のにちょうど良いかもしれないです。(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい肉屋-フェウド・アランチョSy

2019年05月04日 | 美味しいもの

「おいしい肉屋」と言うのは店名です。

ちょっと紛らわしいけど長崎市小菅町にあります。かつては「うしのや」だったと思います。

 

 

 

 

こちらのランチメニュー。

 

ランパスが使えるので真ん中の「特撰長崎和牛ステーキ 3点盛りランチ」にします! 

1620円→1080円ね。ちょっと贅沢気分。

 

 

 

きましたよ。

 

 

 

スープも来ました。

 

 

お昼から焼肉という贅沢さ。

この価格でいただけるのはありがたいですねえ。

サラダもスープも美味しくて、接客もとても良くて満足です。

PayPayも使えるということを会計後に気付いてちょっとショック。

次は逃さないぞ。

 

 

 

ワインは昨日の残りで。

 

 

フェウド・アランチョ。2日目は落ち着いてまとまりが出て良いんですよ。

1日目がちょっと問題か。今度はデカンタ、エアレーションしてみましょう。

 

 

さあ、明日明後日とやっと連休が取れます。(勝手に取るだけですが)

バイクで走りたいと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAYAMAコーヒー-フェウド・アランチョSy

2019年05月03日 | 美味しいもの

 

ランチパスポート(ランパス)第7弾、早速お試しです。

 

 

まずは近所から行こう!

 

 

「HAYAMA COFFEE オランダ通り店」。

 

 

 

もともとお花屋さんだった店舗。オサレです。

女性ばかりと思いきや、男性や家族連れもいて案外気軽に入れるものだと安心しました。

 

 

本日のサンドイッチはタマゴとハム。540円です。 

 

 

パリっと焼かれた食感、トースティーな風味はとても良いです。

ただ、ポテチはいらん。3枚程度つまむも残してしまう。(あくまで個人的にですがポテチはいらんと)

もちろんサンドイッチとまろやかなコーヒーは美味しくいただきました。

GWで店内も多かった。

 

 

通常のランチメニュー。 

 

 

午前中の11時までのモーニングセットを狙ってみたいな。

そしてランパス行けるところはどんどん回ってみようと思います。

 

 

 

 

 

ワインはこちら。

 

 

2016 フェウド・アランチョ シラー

  (伊、シチリア州、シラー種、赤、千円程度)

まずまずだと思う。ワインの詳細はこちら(クリック)に書いているのでコメントは

しません。少し荒いところが気になりますが時間とともに落ち着いてきます。

 

 

最後に5/3(金)、5/4(土)もお店は営業しております。

ゴールデンウィークは日曜日以外は5/6(月祝)のみお休みです。

連休中のお楽しみワイン、ぜひお求めください。新入荷もたくさん入っております。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

f(x)エフエックス-それは隠れた大穴カフェ-おじさんがんばるっ

2019年05月02日 | 美味しいもの

噂に聞いた諫早市久山台にある「f(x) エフエックス」というカフェ。

V・ファーレンの選手も来るというはなしも。

 

 

 

 

正面入口へ。

 

 

 

なになに?!何となくメニューが見えるけど意地で安くない???

 

 

 

ここまでは良かったのだ。

扉を開け一歩中へ入ると・・・衝撃!!!

何と、この場所は西陵高等学校の目の前なのだ。

 

 

 

女子高生に圧倒されもう出ようかと思いながらも・・・おぢさん、がんばりますた!

 

でも賑やかな声は、まだまだ人生の深い苦労や悩みなんて無縁?みたいな可愛らしさ。

良いと思うよ。おぢさん場違いなのはわかってるけど、そう思う。

 

しばらくして一般のお客さんもぼちぼちと来て、どこかホッとしたりする。 

 

 

そして衝撃のメニュー。

 

 

安い! とにかく安い!

尋常でない。タイムマシンで1970年代に来たのではないか?と思うくらい。

お店もこれでよくやっていけてると感心します。多分学生さんがひっきりなしにやって来るんだねー。

 

 

さてと、オーダーはナポリタンいくのだけど、せっかくだから「きのこのナポリタン 380円」で。

 

 

おい、ちゃんと美味しいよ!

悪くないです。もちろん途中から持っていた赤い秘密兵器もかけながら、あっという間に完食。

 

次回はカレー食べてみようと思ったけど・・・お腹の調子はまだいけそう!

 

よしっ、カレーも勝負だ。

 

「カレーライス 330円」。やっぱ学食価格ですね。

ダメもとで「辛く出来ますか?」と訊いたら「うちのは結構ピリ辛ですよ」と言われ、そのままで食べて

みたけど、ほとんど辛くない。もちろん赤い秘密兵器持ってて良かった。

味はキーマで、肉も美味しく、ややコショウ。高校生が食べられる程度の辛さ。こちらも悪くはありませんが、

ルーが少なめです。ルー多めでオーダーする必要があります。

 

女子高生にはオムライスが人気かな。あとカウンターに150円のカツサンドとか、泣かせるパンも

ありましたよ。次回はそれ食べてみたい。

食べてみたいけど・・・この高校生がいない時間だと良いな。店の扉を開けるのがスリリングだ。

しかしこの場所は現代における異次元空間みたい。とても面白いのでぜひまた体験したい。

大穴と言えるでしょう。勇者は行くべし。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシェル・グロ2016-最後の大事な1個

2019年05月01日 | ワイン ~2019年

平成であろうが令和であろうが、関係なくワインは飲みます。

ワインのはなしもしっかりと書いておきましょう。

 

今夜はこれ。

私のスーパースターのワイン。

ミシェル・グロさんには一度お会いしたことがありますが、もう彼の姿を見た時は

一般的な度合いで言うと、ポール・マッカートニーに会った時と同様の感激ものです。

マイケル・ジャクソンとかその辺りのスター(よく知らんとです)などは比べものにならない。

個人的にはそれくらいの偉大さです。

 

2016 ブルゴーニュ ルージュ(ミシェル・グロ)

  (仏、ブルゴーニュ、ピノ・ノワール種、赤、3千円程度)

 

香りはチェリー、フランボワーズの軽快で明るいフルーツ、コショウやセルロイド、

奥の方に熟したフルーツに肉(これは時間が経ってから)が現れます。

 

味わいは開けたては弱い? 2015年と比べると差があるかな~と思っていましたが、不思議な

ことに、時間が経つとぐんぐん良くなってきます。旨味もだんだん出ます。

正直最初はポテンシャルや熟成能力は低いと思っていましたが、時間とともに秘めたものが出てきて

ちょっとビックリです。ただし、開栓後1時間半ほどはかかると思います。

現在の状態でお客さんにお出しするなら、私ならデカンタしたいと思います。


時間とともに表情を変えていく・・・だからワインは面白いんですよね。

そんな要素が詰まったワイン、そのあたりをご理解の方へ、そして2016年ヴィンテージを

お試ししてみたい方へ、好材料かもしれません。

個人的にこの素晴らしい造り手のACブルゴーニュはヴィンテージの指標にしています。

 

 

 

と真面目にワインのことを書いてみました、が・・・

 

今日は生まれて初めてのことなんだけど、カップ麺、しかも大事に取っておいた最後の1個。

(もう売っていない)

 

 

この蒙古タンメン中本の北極ブラックを作って、さあ食べよう!

 

と思い熱湯入れて5分。掴んだと思ったら・・・見事に倒して中身を全部ぶちまけてしまうという

暴挙というか大失態をやらかしてしまいました。

奥さんに怒られたー! あー!!! 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする