
4月1日は、心機一転できる日。
手帳もそんな思いで開きます。この3ヶ月、毎年この時期は仕事をしていましたが、今年は家にいたので、ちょっといつもと違った3ヶ月でした。
昨年までは、毎日嫌々ながらも体重計に乗って、きちんと手帳に記録していました。ところが、今年は、特に2,3月、さぼってしまい、2,3日ごとの計測になり、記録を怠っています。それは実際の体重にも影響。2kg近く増えました。
もちろん、体重の増減は、食事や運動と関係がありますが、毎日体重計に乗って記録していると、気をつけて運動をしたり、食事を考えたりします。しかし、乗らないといい加減になっていく。体重の増減は正直ですね。
毎日計るようになって、それを記録するようになって、また少しずつ体重も戻ってきました。
もう一度、手帳の最初の部分、「1年間の抱負」に書き上げたことを振り返ります。出来ていなかったことを確認。

手帳のリスタートは心のリスタート。
仕切り直しをうまくやって、4月からの生活に勢いや弾みをつけたいです。
みなさんは、今日をどうリスタートされますか?