goo blog サービス終了のお知らせ 

手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

ブログでの繋がりに感謝!〜ひろりさんのブログ10周年企画に参加して〜

2016-07-02 | となりの芝生


わたし、

若葉マークのブロガーの一人で、

まだあまりあちこちのブロガーさんのところには遊びに行けていません。

でも、どうしてか

ハンドメイドやパッチワーク関係のブログには、

頻繁にお邪魔して、いろいろ勉強させていただいてます。


そんなわたしのお気にいりブログのひとつ。

ひろりの手づくりらいふ〜hirori's diary〜


パッチワークの先生であられるひろりさんのブログ。

ひろりさんご自身の作品や、お母様の作品、お弟子さんたちの作品など盛りだくさん。

配色レッスンは、

パッチワークの初心者のわたしにはいい勉強になります。


年に何回かハワイに渡られる時の記事も楽しいです。



そのひろりさんが、この度ブログ10周年ということで

特別な企画をされまして、

わたし、参加させていただきましたら・・・。


いわゆる基本のA、B、Cの賞には入らなかったのですが、

「残念賞」というのに思いがけなく当たりました。


嬉しいですね。

いつ届くか、いつ届くかとドキドキしながら待ってました。


そして届きました!!!


え、これで残念賞???

素敵です!





マーさんに見せたら、

「これ、かわいいね〜〜」



「このボタンひとつ外したら、型紙がとれるかもね。たくさん作ったら楽しいかも」


マーさんは自分が気にいると、必ず型紙を起こして自分で作っちゃう人なんです。

マーさんはマイレ本間さんの教室に通い、

長いことフラダンスをしていたこともあって、

フラ用衣装もたくさん作ってきた人。

ハワイにも何度も行き、生地もたっぷり持っているから、

俄然創作意欲が出てきたのかもしれません。


マーさんにもツボのプレゼントでした。


中には、

ひろりさんの温かい手書きのメッセージ、




ライオンコーヒーやココナッツフェイス&ボディーバー。

 


ひろりさん、ありがとうございました。



ブログを通して、遠く離れていても繋がりができる・・・。

そのご縁に心から感謝です。





わたしも、ブログを創設して2年ほどになりますが

わたしのブログに遊びに来てくださる方々と少しずつ繋がりができているのが、

何より嬉しいなと感じています。

これからもそういうご縁を大切にしていけたらと思いました。

皆様、よろしくお願いいたします。








スイカきゅうり53日目

発芽後45日目


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日のお弁当!




・白飯(ゆかり)
・ハンバーグ
・ピーマンとにんじんのカレー炒め
・卵焼き
・茹でとうもろこし
・アメリカンチェリー
・トマト
・枝豆





↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする