手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

春のリース完成 & クリスマスリースの今

2021-02-08 | リース



先日友人が玄関先まで届けてくれたミモザの花束。

中には、麦の穂もどっさり入ってました。


一緒に入れてくれていたリース台は、とても繊細なもの。

それだけで飾ってもいいくらいの雰囲気。

だから、

このリース台を花材で全部埋めずに、

一部だけミモザや麦の穂を飾っても良かったのですが、

あまりにたっぷり麦の穂があるから、

思い切っておきまりのぐるっと一周コースをとりました。


そしたらこんな感じに。





ミモザの黄色が春らしいですよね。


これを玄関外に飾りました。





ところで、

昨年末アドベント前に作り、お正月飾りをつける直前まで

玄関外に飾っていたクリスマスリースはというと・・・。


はい、玄関中に今も飾っています。


お正月中は、

リボンを外し、お正月らしいちょっとした飾りをつけて

飾っていましたが、今はシンプルな状態で。

なま物のりんごはとっくの昔に干からびてますけど、そのままに。




今年はあんまりお日様の光を浴びなかったからか、

まだグリーンの色が残っています。


これ、

ずっと外に飾って陽の光を浴びてると、

グリーンの部分が今頃には黄色色になってしまうんです。


今年は今もいい感じなので、

もう少し楽しみたいと思っています。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする