手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

インデックスをつけるという作業〜クリアーホールダー用ラベル・ふせんタイプ(コクヨ)〜

2022-01-12 | 手帳・周辺
(↑2022年の3冊目。これも知り合いからいただいた本。自分ではなかなか買って読もうと思わないですけど、勧められて読み始めたらハマりました。日本という国に興味がグッと向きますね)



まんじゅう顔、

ただいま片付けの真っ最中です。



書類の整理をした年末、

ファイリングしたものそれぞれの中身を全チェックしました。

残す必要のないもの、不要なものはシュレッダーし、

古いくすんだクリアホルダーを捨て、新しいものに入れ替え、

第一弾の作業を終えていました。

この作業だけでも、

ボックスファイルが1個減り、

シュレッダーゴミが2袋でました。


新年になって、第二弾です。

これまでは内容ごとに仕分けした書類を透明クリアフォルダーに入れ、

フォルダーの右肩の部分にテプラで書類名を打って貼っていましたが、



これではファイルボックスからパッと見つけて取り出すのは難しい。


今回、このクリアフォルダー用のラベルを購入。




コクヨの「クリアホルダー用ラベル・ふせんタイプS」に、

各書類名を手書きし貼りました。




ラベル自体はペラペラしているのですが、

毎日頻繁に取り出してみるわけではないので、このレベルのラベルで十分。

こうやって貼るだけで、

かなり見つけやすくなりました。




このボックス、

今は雑多な内容の書類が入っている状態。

半年後に次の見直しをすると決めて、

今回の第二弾はこれで終了。


「主婦日記」のこれらの部分に先に書き込んでおきます。

一つは、「今年の計画」の「そうじ・片づけ」の欄に。




もう一つは、8月ウィークリーの最初の部分に。




こういうの、

見直さないとここに入ってることすら忘れてますからね(笑)。


約半年後の第三弾では、

クリアホルダー自体の分類をして(家のもの、個人のもの、個人の趣味のもの、家族のもの・・・とかね)

分類ごとにラベルの色や並べ方も考えようかなと考えています。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする