ほんの3週間ほど前に庭師さんが来られて、
庭木も芝生もすっきりしたところだったのに、
雨が続くと、息を吹き返す夏草たち。
一雨ごとにぐんぐん伸びる。
早めに気づいた夫、
少し暑さが落ち着いた夕方、一気に草刈りをしてくれたのですが・・・。
トラ刈り!??
いつもは「トラ刈りになったけどごめんね〜」って言っても、
それほどでもないから、「大丈夫だよ〜」と返してましたが、
今回は、ホント、トラ刈り!
ジャーン。

思わず笑っちゃいました!
でもこれも愛嬌、愛嬌。
スッキリしてわたしはそれでもかなりありがたい。
庭は、
今年は早めに植えたコリウス類が大きくなってもっこりし、


さらに「ど根性ひまわり」の背も伸びて、

夏らしい原色の庭になってきました。
観葉植物の「ウンベラータ」や「クワズイモ」もここ10日ほどで一気にこれくらいに。


えらいものですね〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、昨日、仕事を終えて帰ってきた時に、
通便受けを見ましたら、
こんな不在通知が入っておりました。

長野放送からのゆうパック。
もしかして、
長野キルトフェスティバルのミニキルトコンテストで入賞したから、
その通知が入ってるのかな〜。
再配達を手配して、
今日の午前中の到着を待ちます。
なんだろ〜〜〜。
ちょっとワクワク。
で、
その後、まーさんがディケアから帰ってきたのでテレビをつけたら、
え、え〜〜〜、今度はあまりに衝撃のニュース・・・。
どんなに思想信条が違っても、どんな理由があったとしても、
こういうやり方は絶対許されない。
酷すぎる。
1995年の地下鉄サリン事件以来の身震いが・・・。
本当に「日本、大丈夫か・・・・」、そう思いました。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。