手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

「シニアこそ、タンパク質を摂らにゃあ〜」ということみたいです

2024-10-12 | 料理
(↑この日は1ヶ月半ぶりにカットのため美容室へ。空が高く、
秋風が吹いてるのですが、気温は高いです)


 

最近時々作ってる『やせスープ100』のメニューも、

「タンパク質たっぷり」が売り。



↓Amazonへはこちらから。
 




さらに、

コンビニで目にして思わず買ってしまったこちらの本、

『45歳過ぎたらたんぱく質の朝ごはん』も、









↓Amazonへはこちらから。
 





「たんぱく質が大事!」と書かれてる。

たんぱく質不足に警鐘を鳴らし、

貧血や血管性認知症、中年太り、脂肪肝、

むくみ、不眠、

顔のたるみなども原因にもなるとか!


怖過ぎ〜〜〜。




正直なところ、

息子が独立して爺婆の住まいになってから、

そこらへんの栄養的な問題をスルーしてたかも。


あっさりしたものでいいとか、

わざわざ肉類なくてもいいとか、

そんなふうに思ってた。

大間違い!


年寄りであるから余計にタンパク質。

それも良質のタンパク質なのですね。




もともと炭水化物が大好きなまんじゅう顔。

実はここず〜〜っと、

ヤマザキの「スイートブール」にハマってまして、

目についたら買ってました。

そしてそれを丸々1個朝に食べちゃう。


これって美味しいのですよ〜。


人気みたいで、

わたしの近くの「まいばす」では、

売り切れが多いのです。



 




夏に体重が増えて

「やばい、やばい」と言ってましたら、

夫が「ブールパンの食べ過ぎ!」と言うほど。


そうかも!


超大好きなスイートブールを

全く食べない選択肢はないので、

とにかく、

タンパク質もしっかり摂らなくっちゃと思っています。



そういう点では、

「やせスープ」はとてもいいです。

特に、

まーさんがディで夕飯を食べてくる夜は、

わたしと夫の食事だけなので、

お腹に優しいタンパク質たっぷりのスープを

中心とした食事にしています。


こちらのスープは、

味付けがかなりシンプル。

塩とお酒だけだったり、

醤油とか時々オイスターソースとか、

家に常備してるもので終わり。

大体が、

肉からの出汁が中心なのです。

まだ新しいものには十数種類しか挑戦してませんが、

割合好きなものが多く、

簡単なので、

同じメニューを繰り返して作ることもあります。



一方で夫は、

前にもご紹介したように、

ここ半年ほど、

ナッツ類、干し果実に凝ってて、

家にはこれらが常備。


わたしも毎日少しずつ食べていますし、

スムージーも、

夫が毎日のように作ってくれるので飲んでいます。

それまでそれほど飲まなかった

牛乳やヨーグルトもスムージーに入ってるし、

果物も適量摂ることになる。


ナッツ類、豆類、牛乳はタンパク質源だし、

ビタミン類も補強!


そして、

今日も今日とて、

「参鶏湯」を炊飯器で。

これも『45歳を過ぎたらたんぱく質の朝ごはん』

のレシピ。


材料を炊飯器に放り込み、スイッチオンだけ。









栗も「天津甘栗」でいいとのことで、

買ってきたはいいけど、

一袋はビールのつまみとなりました(笑)。









で、「参鶏湯」ですが!


炊飯時間がゆうに過ぎた頃、

もう炊き上がってるだろうと思って見てみたら、

「残り13分」の表示。

ところが、それから数十分の間、

「残り13分」の表示が全く変わらない。

湯気がバンバン出てる。


夫が帰ってきて、その話をしたら、

「もしかしたら水分なくなるかもよ」と言うので、

思い切って蓋を開けたら〜。


はい、もう出来上がっておりました。

水分もだいぶなくなってきていて、

とろりとした感じに。

ギリギリだったと思います。











味はというと、

もう最高に美味しい〜〜。

酒と食材の味だけなのですよ。

もうびっくり、びっくり!!!


韓国の有名参鶏湯店で食べた味と変わらない。


これは病みつきになりそうです。



この日、「ゆで胸肉」も2枚作りました〜。










「たんぱく質」、

しっかり摂っていこうと思います。




↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巷のファッションを楽しむ秋 ... | トップ | 身体がいくつも欲しくなる〜... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sweetpotato66)
2024-10-12 09:26:54
最近、生協の栄養サポーターになり、野菜から食べてという食事法も、老年期にはダメと学びました。
野菜でお腹いっぱいになるから。ということで、タンパク質を先に食べるという形に変化した我が家です。お米にも多少タンパク質があるので省いちゃいけないということです。
お互い、健康的な食生活をしたいですね!
返信する
Unknown (もも)
2024-10-12 15:41:00
遅ればせながら、ブログ11周年おめでとうございます。

参鶏湯が炊飯器で美味!
こちらの本、気になります。
そして、スープの本、毎回お味が良さそうですね。
寒くなるこれから、100まで近づきますね。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-10-12 20:30:46
sweetpotatoさん、金さん銀さんが「よく食べるのがマグロの刺身」っておっしゃってたのを思い出してます。たんぱく質、大事ですね。
「高タンパク・低脂肪」っていうのがいいみたいですね。
いわゆる高カロリーなものが好きなわたしですが、少しずつ少しずつそっち方面に食事を移行しています。
さすが、sweetpotatoさんちはどんどん実践されてるのですね?
素晴らしい〜。
わたしも頑張ります〜〜。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-10-12 20:33:41
ももさん、ありがとうございます〜〜。
あっという間の11年でした。
さて、参鶏湯、これは最高に美味しかったです。
お米は大さじ2杯しか入ってないのですが、しっかりとろみを出してくれました。甘栗もいい感じ。
炊飯器料理はそんなに載ってないので、本屋でパラパラ見られる感じでも大丈夫かも。
でも、わたし世代には役に立つ情報がたっぷりで、レシピも役立っています。
やせスープもなかなかです。コツコツ作っていきたいと思います。
返信する
Unknown (ポテト姫)
2024-10-13 01:47:22
 私は、女性専用の筋トレジム「カー◯ス」に通って「8年目」となりますが、そこでも、「タンパク質を摂取すること」が重要視されてます。(^.^)
 食べ物の「タンパク質量」が点数化されていて、その一覧表が張り出されていたり。(^-^)
 例えば、「卵🥚1個」で「1点」、「納豆1パック」で「1点」、「サケの切り身:1枚」で「2点」、「肉🥩80〜100g」で「3点」…とか。
 その計算で、我々の年代だと、「1日に12点」が目標なんだそうな。(°▽°) そこで、ジムに行くたびに、「昨日のタンパク質摂取量は、何点でした?」と質問されます。
 その結果、「少ない」と、「プロテイン」を飲むことを勧められたり…。(^^;)
 まあ、「体を作る」…「筋肉💪」「血液」「臓器」「皮膚」…など、その働きの元となるのが「タンパク質」だから、考えてみると、大切ですよね。^_−☆
返信する
Unknown (もも)
2024-10-13 04:02:57
こんにちは。ありがとうございます、炊飯器料理は普段しないので問題なし、です。

頼んでしまいましたよ。火をを気にせずに、大好きな参鶏湯が美味しくできるなんて!というわけで、購入。そして、ずっと気になっていたスープの本も購入しました。

1人時間があるときに、筋トレが生活の一部でして3食の食事もタンパク質を意識していたのですよ。しかしながら、色々な変化を言い訳にして体型が戻らず数年、まずは現在の生活を変えなくては、と。

外食が増えてくる時期なので、良い機会となりました。届くのが楽しみです。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-10-13 21:18:17
ポテト姫さん、そうなんですね〜。
「カー○ス」ではそんなチェックが!
なるほどわかりやすい計算式。
「1日12点」なんですね。わかりました!!!
なんとなく、それぞれの食品の点数も想像できるので、ちょっとその計算式、拝借します。
「カー○ス」、かつて体験には行ったことがあるんですよ。でも、ちょっと駅から歩かないといけないので、続けられるか心配で入会しませんでした。近くにあったら入るのになあ〜。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2024-10-13 21:21:10
ももさん、お、購入されましたか。
はい、こちらのレシピは、超簡単ですが、抜群に美味しかったですよ。わたしはリピート絶対です。
ただ、炊飯器によって炊飯時間が違うので、時々チェックは必要です。わたし、スンデのところで焦げ付かせるのを回避しましたが、危うかったです。
スープの本は、かなりシンプルで作りやすいです。
タンパク質を意識した日々、お互い頑張りましょう!
返信する

コメントを投稿