手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

ブログ7年半の感謝! 〜「2021・主婦日記」の第16週目〜

2021-04-18 | 手帳・雑感
(↑2年前の春、ワンデーバス旅行で行った「ひたちなか海浜公園」のネモフィラ畑。今年も開花したとニュースで流れ、懐かしい気分に。またいつの日か行きたいな〜)




         



手帳へのこだわり、

文具へのこだわりについてブログを始めて、この2021年4月で約7年半。


最近は、

なかなか手帳の書き方や文具についての記事が続けて書けなくなってるなあと

自己反省の日々。


コロナ禍もあり、

ここ1年以上、

そんなにあちこちに行っているわけでもなく、

大好きな文具を探し歩く楽しみもグンと減って、

かなりのネタ切れ状態。

日々のことをただただ書くことも増えてきてしまいました。


一介の主婦が、

ただちょっとしたこだわりを持って手帳を書いてることを

記事にしているのだから、当然といえば当然のこと。


そんなわたしの、

だらだらな内容の記事に対しても温かく反応してくださる方々がいることに

本当に感謝しています。


いいねをしてくださったり、

コメントをしてくださった方はどなたかわかりますので、

ブログをお持ちの方のブログへは遊びに行かせてもらいますし、

コメントをくださる方には必ず返コメをと思っています。


年に何度かはヘコタレて、

「明日はもう無理!」っていうことがあるのですけど、

家族も、たまたまそれを聞いた友人たちも、

「毎日続けていること自体ありえないのだから、いいじゃない」

「そんなに無理をせず、時々にしたら」と言ってくれます。


そうそう、誰に言われてしているわけでもないし、

好きにすればいいのだけど、

やっぱり続けようと思っちゃう。

よく考えたら、ただただ自分のために続けているんだなと思います。


何かを続けていくというのがもともと苦手なまんじゅう顔。

何年、何十年と続いているのものは数える程。


大好きな手帳や文具の内容ですし、文章を書くの、うまくはないけど

嫌いじゃない。

だったら、嫌いではないこと、むしろ好きなことのこれくらいは続けていくのもいいんじゃないと思えるのです。

まあ、最近は夫から「ブログはお前のボケ防止」とも言われてますけど、

これも真実!(笑)


そしてもう一つ、とても大きいのは、

日々出会っている方々ではなく、

趣味や考え方で繋がる方々と出会いたいから。


仲の良い友達だったとしても、

趣味がバッチリ全部合うとは限りませんから。


ブログを始めて気が付いたのは、

絶対出会えなかったような方々との出会いがあるということ。


何かの内容で気持ちが通じ合ったり、

共感し合ったりと、

利害関係ではない、

ただただ趣味やものの考え方の近い人と

住んでいるところを超えて出会えるのがこういうブログの良い所。


若い時はたくさんの知り合いをと思ってたけど、

最近は、そんなに社交的にしてないわたし。

どんどん友達を作って交友関係を広げていくというよりは、

あの人、この人、

心が通じ合う限られた方々とのつながりを大事にしようとしてきました。


ブログでも、

長い年月、関係を切らずに飽きずにつながりを持ってくださる方々は、

わたしにとってはお宝な存在。


わたし的には「ブロ友さん」と勝手に思っております。

感謝しています。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事にふせんはつきもの!!... | トップ | 3週間の超ドアップ写真記録で... »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もも)
2021-04-30 06:45:09
こんにちは。
ブログは発信していなかったのですよ〜。
1か月分ストックを試みて、これは続かないぞ、となり、発信せずに終わりました。
発信し続けることの大変さがわかりました!

またそのときがきましたら、ぜひ。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-29 13:28:14
ももさん、本当にありがとうございます。
ももさんがわたしのブログに遊びにきてくださったきっかけは「コーヒーミル」だったんですね。わ〜〜。そうか、「てちょカフェ」も懐かし。結局、一度きりでその後できないでいますが、いずれまた是非是非やりたいです。その時は是非遊びにきてくださいね。
わたしのいい加減な記憶が災いして、ももさんのブログに行けていないです。もし発信されるようだったら、教えてください。遊びに行かせていただきますからね。
ブログが続けられているのは、なんとか身体も守られているから。ぼちぼち無理をせずに行きたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (もも)
2021-04-29 05:35:10
ブログ7年半!おめでとうございます。

勝手に振り返りますと、
「主婦日記」検索で何度か目にしていたこちらのブログに「コーヒミル」検索がきっかけでクロスして、定期的に拝見するようになりました。

手帳交流に参加できそうという頃にコメントを残すようになり、息子さんの話題に、目指す?背中が見つかったような、そのような感じです。

私は発信に消極的ですが、昨年思うところがあり仮構想、結果、1か月分にもならず、
でした。7年半、尊敬します。

ときには休みながら、お身体を大切に。
7年半でも、半年後の8年目でも、ぜひぜひご家族で継続をお祝いしてくださいね。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-19 20:57:09
ちかこーんさんにはお礼の言葉しかありません。
わたしのヘタレなブログに、これまで毎日のようにコメントをくださり、励まして下さったこと、どれほどのわたしの力になったでしょうか。全くどなたからもリアクションがない日が当然ありますけど、そんな時にも気をつけてコメントを入れてくださるご配慮には頭がさがる思いです。毎日忙しくされてますし、自分のブログの運営もあり、多くの方へコメントを返さないといけない立場でもあり、きっとそれはそれは大変だろうといつも想像してます。だからこそ、ちかこーんさんのコメント、本当にありがたいなと思っています。
ちかこーんさんとの出会いもブログから。本当に不思議な出会いです。
コロナ禍が過ぎ去って行き来できるようになり、名古屋に行ったあかつきには、山口法律事務所を是非是非訪ねていきたいと個人的に思っております。ちょっとあつかましいけど。
その時には会ってくださいね〜〜。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-19 20:46:54
mikaさん、本当にありがとうございます。
もう5,6年もわたしのブログにお付き合い下さってること、本当に感謝しております。そして、わたしのブログがmikaさんの主婦日記とのおつきあいと重なるとのこと、「主婦日記」推しのわたしとしては、超嬉しい〜〜。
「主婦日記」は自由度の高い手帳なので、自分の形が決まるまでは、試行錯誤しますよね。わたしのブログが少しでもお役に立てていたならば、ブログを書いた意味もあります。励みになります。
わたしも毎年、試行錯誤してますけど、結局は自分の生活をうまく回すための試行錯誤。
これからもお互い「主婦日記」をうまく使って、サクサク生活できるように邁進してまいりましょう〜〜。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ちかこーん)
2021-04-19 20:19:54
7年半って,並大抵のことではないです(;・∀・)
私もかつては毎日更新していたけど,
もう毎日どころか週1でもひーこら。
ブログって,文章だけでなく,写真も必要。
コメントいただけて嬉しくてコメレスもするし,
めぐったりもするし,なんだろう,ブロガーさんにしかわからない大変さがありますよね。
でも,まんじゅう顔さんも仰るように,
絶対知り合えるはずのない方に出逢ったり,
いずれ会えるという見通しもないまま仲良くなったり,
色んな視点で色んな方とつながれる醍醐味のようなものもまた,ブロガーさんにしかわからないこと。
私は,まんじゅう顔さんと出逢えてとっても嬉しいです。
いつか個人的にメッセージしたり,お逢いできたらなぁといつも思ってしまいます。
返信する
Unknown (mika)
2021-04-19 07:19:38
7周年おめでとうございます!!
思えば私はまんじゅう顔さんのブログに初めて訪問したのは5~6年前でしょうか....
おかげでそれ以来、主婦日記との付き合いも続いており、手帳がこんなに続いたのは生まれて初めてです。
手帳の書き方に悩み、検索し、出会えて、参考にした日々でした(笑)
コメントもブログ読みに来るのも頻繁ではないですが、楽しみにしてます♪
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-18 18:20:58
tmtmさん、本当にありがとうございます。
個人的な話ですが、今日もよく歩かれましたね〜〜。天気も良かったので、気持ちのいい1日でした。
わたしこそ、tmtmさんから色々な情報をもらっています。驚くほどの行動力と好奇心は、tmtmさんの方がお持ちだとわたしは感じていますよ〜〜。
tmtmさんとは、米山人形でも繋がっていて、わたしの周りではほとんど興味をお持ちの方がいないので、すごくレアな関係だと思っています。またどんどん刺激をくださいね〜。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-18 18:15:11
れおさん、そうでしたね〜。れおさんとは信仰つながり、ケロロつながり!(笑)
クリスチャンの人口も少ないですから、ブログでつながりを持てるのも、これは神様の導き!信仰のことを話せるのも本当にありがたいと思っています。
そしてケロロ??! これはかなりレアな関係だと思います。わたしの周りでケロロの話をできるのは家族くらいですからね。
昨日もHuluをやめるかやめないか、家族で話しているときに、息子が「母さん、今ケロロ全部見られるんじゃないの?」って言うもんだから、また検索しちゃいました。全部見られるかどうかのチェックをする前に劇場版があったので、見始めました。やっぱ、面白い。また主題歌をトイレで歌う日々が再開した感じです。れおさんはご覧になったかな??
これからもどうぞよろしくお願いいたします〜〜。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-18 18:09:49
愛さん、本当にありがとうございます。毎日遊びにきてくださってること、感謝です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします〜〜。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-18 18:08:40
cheerさん、本当にありがとうございます。
うん、わたしもcheerさんをブロ友さん、そう、仲良しブロ友さんと思っております。
いやいや、こちらこそ、わたしのマニアックな、人から見たらな〜に?と言われそうな手帳や文具の話題にも、敏感に反応してくださるcheerさんをありがたい存在だと思っております。ファイアーキングを買うきっかけになったのもcheerさんでした〜〜。
わたしの方は、なかなかコメントを書けずに申し訳ないと思っています。これからはコメントももっと入れたいと思います。cheerさんのようにおしゃれに生活できたらいいなといつも思っているまんじゅう顔です〜〜。これからもどうぞよろしくお願いします〜〜。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-18 18:03:53
tukune0407さん、本当にありがとうございます。
そうだったのですね〜〜?tukune0407さんは、わたしのブログから「主婦日記」を??
もう4冊目??!すでにいただいていた情報だったのかもしれませんが、今回お聞きしてものすごく感激しました。4年目となると、だいぶ「主婦日記」もtukune0407さん色に染まってきてることでしょう。
ブログに遊びに行かせてもらうと、わんこちゃんの可愛い顔がひょこっと出てきて、ほっこり。いいお顔してますね〜。これからもどうぞよろしくお願いいたします〜〜。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-18 17:57:23
ポテト姫さん、本当にありがとうございます。そうですよね、ポテト姫さんとは米山京子さんつながりで!(笑)。こういうお人形つながりっていうのも楽しい〜。というのはわたしの周囲には米山先生のお人形作っておられた人、一人しかおられませんから。
でも、ポテト姫さんといえば、どうしても「ドイツ」つながりのような気がしちゃう。
娘さん、文具好きさんでいらっしゃるのですね。若い子は情報が早いから、よっぽどこっちが教えてもらいたいくらい。
そうなんですね?フェイスブックの方に力を入れてらした?わたしもFBをやっていた時期もありましたが、今はほとんどやってません。ブログの方が気楽ですし、好きな趣味や考えで繋がれるから。
これからもどうぞよろしくお願いします。ポテト姫さんのブログも、内容が深くていつも感心してしまいます。また遊びに行かせていただきますね〜。
返信する
Unknown (tmtm)
2021-04-18 17:39:46
毎日続けていらっしゃること、本当に素晴らしいです。
手帳術、文具情報も参考にさせていただきながら、人生術とでもいうべき知恵やユニークなエピソードに引き込まれます。
そして、何よりも、どこからこのエネルギーが?!と驚くほどの好奇心と行動力に敬服しています。
日付けが変わると、更新されたかな?とチェックしてしまう毎日ですが、くれぐれも無理しないでください!と心から思います。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-04-18 16:34:50
スーさん、本当にありがとうございます。
スーさんとの出会いは、手帳だったのですね!
わたしもスーさんのブログにお邪魔するようになって、特にスーさんがちゃっちゃと折り紙で色々なものを折って貼り絵を作られたり、イラストを描いておられたりするところにかなり興味津々なんです。志向性が似てる気がしてる(笑)。
スーさんがしてくださるようにコメントをなかなか入れられなくて申し訳ないなあと思っています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
スーさんのブログも楽しみにしています〜〜。
返信する
Unknown (れお)
2021-04-18 12:09:21
7周年!
おめでとうございます。

私とは信仰繋がりのケロロ繋がりですか(^_^)

これからもサクッとよろしくお願いします。
返信する
Unknown ()
2021-04-18 10:15:34
毎日楽しみに詠ませていただいています。7周年おめでとうございます
返信する
Unknown (cheer)
2021-04-18 09:00:32
僭越ながらまんじゅう顔さんを仲良しブロ友と思っておりますcheerです。
そうそう、仲良しの友人でもワタシの執拗な(笑)手帳や文具へのこだわりを共感してもらえる事はまず無いので(笑)まんじゅう顔さんは本当に貴重なお友達です♪
さらに最近はFirekingまで共感して頂いてー!感謝しかない!!

ここに遊びに来てまんじゅう顔さんの毎日を共感し、
ワタシもコレ好きー!とか
ワタシだったらこうかな!とか
(さらにコリコリの旦那さんに共感したり(笑))
本当に楽しくお付き合いさせてもらっています。

まんじゅう顔さんのお人柄が伺えるブログ、
ほのぼのした日々の記録、
むらのあるワタシのブログへのコメント、
がワタシを癒やしてくれます♡
感謝と共にこれからも末永く仲良くしてくださいー!
とお願い申し上げます★
返信する
Unknown (tukune0407)
2021-04-18 08:30:21
おはようございます。
毎日ブログを楽しみにしている一人です。
まんじゅう顔さんから主婦日記を教えていただいて、今年4冊目に入りました。
まんじゅう顔さんの優しさや頑張りは、私の目指すものです。
これからもよろしくお願いします!
返信する
Unknown (ポテト姫)
2021-04-18 05:49:43
 私は、「手帳」とは全く関係なく? 「米山京子メルヘン人形」で検索して、こちらにたどり着きました。(^^;
 でも、まんじゅう顔さんの優しいお人柄は、文章からも伝わり、読んでいるだけで、癒される思いでした。(^.^) 手帳や文具に関する、マニアックな?情報も、とても役立ちましたよ。
 そしたら、けっこう「文具好きな」我が娘、まんじゅう顔さんが書かれてる情報を、色々知ってました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
 私もFacebookに走って、ブログを留守がちちしてましたが、やはり「色んな所から繋がれる」ブログには、別の利点があると、痛感致しました。(・・;)
 私も、毎日書いていた頃のことを思うと、「書くこと」で、心の整理や、ストレス解消に繋がっていたように思います。(^_^*)
 最近、定期的に読んでいるブログには、御歳80歳に近い方がいらっしゃいますが、その方も「ボケ防止に書いている」と公言されていて、でも、何気ない日常のことを書いてらっしゃるけど、なんとも「ホノボノする」気持ちになれるので、読んでいて楽しいです。
 まんじゅう顔さんも、ぜひ続けてくださいネ。^_−☆
返信する
Unknown (スー)
2021-04-18 00:31:33
私はまだお邪魔するようになって短いですが、
手帳のブログ記事からまんじゅう顔さんのブログにたどり着き、毎日楽しみに読んでます。
興味が湧くものに共通点を感じたり、まんじゅう顔さんのど根性!?的な頑張りを文章から感じたり、
訪問が本当楽しみです。
これからもどうぞ宜しくお願いします🤗
返信する

コメントを投稿