その日の気温が30度と聞いてホッとする、
これって本当は普通じゃないですよね?
もう9月の下旬ですよ〜〜。
でもそれが現実。
昨日朝は、涼しかったと思いました。
汗はかきましたが、身体が動く、動く。
長い休みの間、できなかった細かいところの丁寧掃除が
一気に捗りました。
↑大活躍はこちらの掃除道具たち。
この、コーヒーミル用のブラシは、
カゴの目の間にいつの間にか溜まった、埃を取るのにすごく便利。
これでこちょこちょすると、スッキリします。
「手書き」と言っても、
全部が手書きというわけではないです。
遊び心も少しは入れて。
この家計簿を作ろうと思った時点で、
先に購入していたものがあります。
これです。
PINE BOOK
Free Diary Masking Tape A5ノート用
「カラフル」と「シンプル」
月や日用のマスキングテープ。
そのままマステの数字の幅でぴ〜っと1週間、
そのまま貼れたらいいなと思っていましたが、
目論見は外れちゃいました〜〜(笑)。
いくらA5サイズ対応と言っても、
マステの幅にブロックサイズやウィークリーサイズを
合わせる必要があります。
わたしの場合は、さらに家計簿ということもあり、
数字を書き込む手前、
できるだけスペースをぎりぎり広く取りたいところ。
そう考えると、
やはり寸法が合いません。
1日ずつカットして貼ることとなりました。
それはちょっと厄介ですが、
そういうのも楽しめるのがオタクたる所以??
このマステ、
1日ごとに一応カットできるように
なっているので、その点はすごく助かってます。
こういうふうに、
日にちと曜日と。
こちらは「シンプル」。
わたし的には気に入ってます。
ただし、このセット、
日付テープは12ヶ月分なのですが、
曜日テープは、24週分しか入ってません。
もともと、
マンスリーブロックを作る用のテープだからだと思います。
なので、3月の終わりまでで、
すでに曜日テープは15週目に入ってて、
絶対1個では無理。
もちろん同じものを買うのも一案ですが、
一応手元には、2種類のマステを買ってますので、
4月から6月までは、「カラフル」の方で
仕立ててみたいと思います。
7月から9月までは元に戻って、「シンプル」に。
途中、なくなってしまったら、
手書きかな(笑)。
そして、10月から12月は「カラフル」の残りで。
同じく曜日がなくなってしまったら、
手書きの予定。
もちろん新しく買い足すのもありで、
その時の気分や懐事情によりますが、
ちょっとお値段がはりますものね。
手作りのノートって、
作るのは楽しいですけど、
経済的ではないですね。
今回分は、
手作りの作品を作り上げるつもりで
色々試してみてますが、
再来年のものを作る時には、
経済的な部分も加味していく必要がありそうです。
ま、でも
こうやって試行錯誤は楽しい。
秋の夜長の手帳オタクの一つの楽しみ方で、
趣味の領域と考えれば、
自分なりに納得できたりしちゃいます(笑)。
↓こちら「シンプル」のマステ
↓こちら「カラフル」のマステ
月ごとに雰囲気が変わるのも、
手作りならでは・・・。
かな?
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
市販のもの、やっと気になるものを見つけたと思えば、なくなってしまうこともあります。
わたしも何度かそういう目に遭いました。
tmtmさんは バインダーも大丈夫な人??
そうだったら、自作の手帳も簡単かも。
パソコンで作れば、安価だし、格好良くできますね。
挑戦してみられては??
そう、マステって面白いでしょ?
こういうのをうまく使えば、結構簡単にで手作り手帳もできそうです。
ただし、お金はかかります!
ここら辺が難しいところ〜〜。
カセットテープですね!
もしかしてテプラのようなもの??
それともシールに手書きかしら??
当時のことを色々思い出してました。
そうなんですよね。手作りノートって、不経済なので、
ちょっと気になる部分があっても妥協しています。
家族のスケジュールノート、バーチカルで1ページに1週間、1年分、というだけなのに、私が探す限りでは、まあなかなか見つかりません。見開き一週間では嫌なのです。
3年前にようやく気にいる商品と出会いましたが、なんと来年分からリニューアルされてバーチカルではなくなってしまうのです。
私はスパイラルで平気なので、専用のプリンタを買って、顔料インクで印刷するか?なんて考えたこともありますが、なんとか踏みとどまっています。
マステという手がありましたねー!
ふと学生時代、
カセットテープのマスキングに凝った事を
思い出しました。
色々、種類があって楽しかった〜😁