JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
復活した試9141M E233系H45編成
昨日、高尾駅でE233系T33編成で運転されているのを見た試9141Mですが、今日はE233系H45編成で運転されました。11月に入って復活した可能性が高そうです。試9161Mは接近が確認出来ませんでした。尚、1248M~1248Tは201系T126編成でした。昨日は、高尾で見ただけでしたので、今日も運転されるか半信半疑で相模湖駅で待っていると、15Mの通過後、3~4分ほどで下り本線の出発信号機が再度開き、典型的な試9141M運転時のパターン。来たのがH45のため列番を写す為に例によって頭でっかち写真になってしまいましたが、クハE232-45以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
柴崎駅進入中 京王6000系6412以下10連
今日は、京王線で調布まで行く用があったのですが、調布駅は工事中で撮影には不向き。移動の余裕時間で、柴崎が撮りやすそうだったので下車して撮影した6000系10連の準特急です。6412以下2連+6714以下8連で組成された10連です。シャッタースピードが上がらずISO400で撮影のため画像が粗いのですが、6000系10連の準特急は貴重な存在です。特に前の2連の両方とも運転台付かつシングルアームパンタ1本ずつ搭載は圧巻です。夕方、人身事故が発生し、今日もダイヤ乱れが発生していました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中 201系H1編成
昨夜の高尾発東京行最終電車2346Tが201系H1編成だったため、車両交換が無ければ49Tで山線に入る可能性が高いと思っていましたが、やはり入ってきました。相模湖駅中線停車中の949M(高尾まで949T)クハ200-2以下10連です。廃車回送の日に49Tの運用に201系が入ることが多いように思います。ただ、H1編成の49Tは最近では撮った記憶がありません。今夜も高尾の電留線にはE233系ではなく201系H3編成の基本6連が止まっていました。また、55TにはT127編成が入っていたのを確認しました。数が少ないだけに、最近は姿を見るとうれしくなります。尚、昼間、京王線の高架ホームから試9141Mの列番を表示したE233系T33編成を見かけました。今日だけなのか、また復活なのか注目です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )