goo

立川駅進入中9056M 豊田車両センター189系M52編成「かいじ186号」

残っている189系の今後は分からないものの、「特急列車」での運用は最後になるかもしれない「かいじ186号」。出勤時間の都合で相模湖駅では撮れず、曇りなら八王子駅で撮るつもりでした。予想に反して都内に入っても晴れており、八王子駅では影まみれになるのは必至。出勤は立川で変わりはなく立川駅の上り本線ホームからの撮影に決めました。ズームアップしてカメラがふらつき、ほぼ真正面からの姿をトリミングしています。シンボルマークの下に「かいじ」の絵入り幕で走る姿、再び「特急」で走る機会を願いたいと思います。立川駅進入中の9056M、豊田車両センターの189系M52編成クハ189-509以下6連「かいじ186号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中8571M 豊田車両センター189系M51編成「ホリデー快速富士山1号」

最近は混むことも目立つ下り本線ホーム高尾方。今朝は人も少なく「ホリデー快速富士山1号」は進入時を撮ることにしました。2編成しか残っていない豊田車両センターの189系のうちM51編成が充当されました。相模湖駅進入中の8571M、豊田車両センターの189系M51編成クハ189-10以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。暗くはなっても晴れると中線ホームから撮るよりは「国鉄色」が乱れません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター211系N614編成

いつもなら立川への早出出勤の土曜日ですが、「かいじ186号」運転のため事前に勤務時間を変更していました。予報では曇りかと思われた天気は晴れて相変わらすの寒さ。まずは527Mから撮影。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N614編成クハ210-2022以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )