goo

小針駅進入中143M 新潟車両センター115系N38編成+N35編成

今回の撮影旅行の最後は、写りは悪くとも「湘南色」かつ115系1000番代トップナンバーが前の143Mを、125Mに続いて撮ることにしました。昭和52年製造、平成に二度の改造を受けたプレートが妻面に見られました。令和の時代に一日も長く走り続けてくれることを願わずにはいられません。小針駅進入中の143M、新潟車両センターの115系N38編成+N35編成クハ115-1001以下6連です。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

吉田駅進入中139M 新潟車両センター115系N37編成

226Mを撮ったこともあって「新井快速」から戻る長岡発の「快速」は撮らず。139MでN37編成を再度撮影。そのまま乗車して50分ほどMT54のモーター音、コイルバネの揺れ、肉声の車内放送など115系の乗り心地を堪能できました。吉田駅進入中の139M、新潟車両センターの115系N37編成クハ115ー1006以下3連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉田駅進入中226M 新潟車両センター115系N35編成+N38編成

125M後が「二次新潟色」のN35編成で、226Mを撮れば新潟車両センターで現役続行中の7編成6色が揃います。吉田駅で東三条から戻って来たところを撮影しました。晴れて前面が暗く影も出ています。一冬越えると「私と通勤電車」~みんで選ぼう 115系デザイン~投票で第2位に入り塗りり替えられた塗装も判別しにくい状態。ともあれバラエティーに富んだ7編成は収めることができました。吉田駅進入中の226M、新潟車両センターの115系N35編成+N38編成クモハ115-1068以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉田駅停車中265M 新潟車両センターE217系V13編成

今回撮影した中で、唯一のJR形式となったE217系です。弥彦線をメイン走る少数派。2両編成で幕表示と菱形パンタグラフのままなのが珍しく感じられます。吉田駅停車中の265M、新潟車両センターのE127系V13編成クハE126―13+クモハE127―13です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉田駅進入中129M 新潟車両センター115系N40編成

125Mとともに吉田駅より先の駅で撮りたかった129も吉田駅で進入時の撮影となりました。例によって撮っているホームに入線の列車を気にしながらの撮影。「懐かしの新潟色」N40編成、側面は逆光、傾きの修正とトリミングを施しました。吉田駅進入中の129M、新潟車両車両センターの115系N40編成クハ115ー1227以下3連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉田駅停車中132M 新潟車両センター115系N37編成

125Mに乗車して久しぶりに115系の乗り心地を味わいつつ吉田駅に引き返しました。吉田駅で撮影の東三条から出雲崎に向かう132Mは「一次新潟色」のN37編成でした。撮るたびに115系の塗装が違うというも、なかなかのものです。吉田駅停車中の132M、新潟車両センターの115系N37編成クモハ115-1006以下3連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

桐原駅進入中125M 新潟車両センター115系N38編成+N35編成

二日目は想定外の「湘南色」N40編成の巨大なフロントマスクからスタートとなりました。125Mを撮りたいと思い、新潟から越後線の普通列車を乗り吉田駅で乗り換え、対向式ホームを探したものの適当な駅が見つかりません。時刻が迫り桐原駅なる小さな駅で下車しました。駅手前が線路が斜めに広がっていたのが不幸中の幸いでした。後は。「私と通勤電車」~みんで選ぼう 115系デザイン~投票で第1位の「二次新潟色」となったN35編成。桐原駅進入中の125M、新潟車両センターの115系N38編成+N35編成クハ115-1001以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )