JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
豊田駅進入中2622M 京葉車両センター209系500番代M83編成「むさしの号」
「むさしの号」も豊田駅での撮影でした。今日は209系500番代元三鷹車両センターC509編成のM83編成でした。パンタホーンが黄色の菱形パンタグラフが特徴です。1000番代と大きく異なる広いフロントガラスへの映り込みが目立ちましら。豊田駅進入中の2622M、京葉車両センターの209系500番代M83編成クハ208―509以下8連「むさしの号」です。
豊田駅進入中7M 松本車両センターE353系S110編成「あずさ7号」
高尾駅進停車中531M 長野総合車両センター211系N339編成+N337編成
車号順ではないものの、甲府方は211系3両編成の編成番号では最後となるN339編成でした。3000番代でも、あまり見ない気がします。「普通」は幕表示で列車番号を撮ればよいのですが、思いの外、時間がかかりました。高尾駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N339編成+N337編成クモハ211-3045以下6連です。
高尾駅進入中528M 長野総合車両センター211系N337編成+N339編成
1455Mが翌日の528M~531Mとなる運用に間違いなく、528Mの高尾方はN337編成でした。曇りで影もかからない撮影条件でした。やはり「普通」文字表示、パンタグラフ撤去ののクモハ211は、高尾口では珍しい存在です。高尾駅進入中の528M、長野総合車両センターの211系N337編成+N339編成クモハ211-3038以下6連です。
高尾駅通過中工9476列車 高崎車両センター高崎支所EF64 1052号機+返空チキの工臨時
おそらく211系3000番代の6両編成だと思われる528M~531Mも撮っておきたいもの。1452Mに乗車して高尾駅に着きました。すると上り本線を通過列車との案内放送が流れ、ホームを渡り二回目の工臨撮影となりました。高尾駅通過中の工9476列車、高崎車両センター高崎支所のEF64 1052号機+返空チキ5301+チキ5233+チキ5218+チキ5304+チキ5245+チキ5244の工臨です。高尾駅で撮れるとは思っておらず、速報を書き込んでいただいた189様に御礼を申し上げます。
相模湖駅進入中工9476列車 高崎車両センター高崎支所EF64 1052号機+返空チキの工臨時
189様からいただいた返空工臨のコメントに気が付き、上り1番線のポイントを見ると進入できる状態になっていました。時間が早まりちょうど駅にいる間に最初の撮影となりました。相模湖駅進入中の工9476列車、高崎車両センター高崎支所のEF64 1052号機+返空チキ5301+チキ5233+チキ5218+チキ5304+チキ5245+チキ5244の工臨です。垂直方向を確認する目安としている架線柱を一緒に写してしまったのですが、カットはしないことにしました。
相模湖駅進入中525M 長野総合車両センター211系N602編成
相模湖駅通過中回9465M 大宮総合車両センター185系OM03編成+B7編成
三日連続の撮影となった10両編成の185系、昨日と今日は東大宮から出区回送で向きが違うようです。「はまかいじ」は進入時がほとんどで、10両編成の185系が通過する光景は貴重でした。また、撮れる機会があることを願いたいと思います。相模湖駅通過中の回9465M、大宮総合車両センターの185系OM03編成+B7編成クハ185-206以下10連です。
相模湖駅発車の1455M 長野総合車両センター211系N325編成+N317編成
今朝も185系の運転があったため、早めに駅に入り1455Mから撮影しました。曇り空で列車番号を写したかったのですが歪んでしまい発車直後の姿です。相模湖駅発車の1455M、長野総合車両センターの211系N325編成+N317編成クハ210―1009以下6連です。