goo

尻手駅進入中 配6795列車 岡山機関区EF210ー3号機以下の配給列車

尻手駅まで進み配給列車を撮影。菱形パンタグラフとシングルアームのEF210が固まる傾向があり、今日も菱形の3号機が牽引でした。編成の後方に珍しい貨車が繋がっており、「車掌車」ヨ8000など貨物列車の最後尾に赤い円板が付く前、いつ見たのかさえ思い出せません。一緒に撮っていた方から編成の珍しさを聞き編成全てを記録します。尻手駅進入中の配6795列車、岡山機関区のEF210ー3号機+コキ106ー130+コキ104ー994+コキ106ー1158+ヨ8629+ホキ1465+コキ104ー2070+コキ104ー1723+ホキ2000ー14の配給列車です。できれば前にいて欲しかった2両でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N609編成

晴れでも停車中の姿を撮り始めた528M、停まっていると多少は安心のうえ、周りに影のない曇りで非常にきれいな前面です。今のところ、この編成が検査から最も時間が経っていないと思われます。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N609編成クハ211ー2011以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター211系N611編成

寒さに腕と肩の不調で週明けから四苦八苦の撮影が続きます。今朝は曇り空の下、おっかなびっくり527Mからの撮影。2000番代の検査出場編成もコンスタントに撮れます。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N611編成クハ210ー2015以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅停車中単9472列車 新鶴見機関区EF65 2139号機

高崎操車場から八王子駅まで牽引して来た新鶴見機関区のEF65PFは、「国鉄色」の2139号機でした。こちらも前回と同様に9080列車発車後に新鶴見機関区に戻るため下り2番線に据え付けられました。2065号機に加えて2066号機も「国鉄色」で全検出場とのこと。「国鉄色」のEF65PFが増えるのは喜ばしい限りです。プレートが赤で、車号が2000番台となっても「JR」マークのない国鉄色は魅力です。八王子駅停車中の単9472列車、新鶴見機関区のEF65 2139号機です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅停車中9080列車 新鶴見機関区DE10 1662号機+東急電鉄2020系甲種車両輸送列車

総合車両製作所新津事業所製造の東急電鉄2020系、前回と同じく早朝に八王子駅に到着し、その日の午前中には6両が長津田へと向かう、これまでには無かったパターンでした。豊田駅で撮影したDE10 1662号機が連結されて発車待ちの姿です。八王子駅停車中の9080列車、新鶴見機関区のDE10 1662号機+東急電鉄2020系2823+2923+2023+2523+2623+2723の甲種車両輸送列車です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅進入中 新鶴見機関区DE10 1662号機

八王子行となった424Mと「スーパーあずさ6号」の進入時を立て続けに失敗。あきらめ気味に豊田駅で単機のDE10を撮ることにしました。直線に入ってからが、とにかく速い韋駄天走り。まぐれで写りました。豊田駅進入中の新鶴見機関区DE10  1662号機です。南武線で撮るのとは違った雰囲気、横向き高速運転で機関士様が、よく気分が悪くなられないものと感心しきりです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中539M 長野総合車両センター211系N606編成

公休に東急電鉄2020系の甲種車両輸送があり、少し遅くまで寝て424Mで八王子駅に向かうことにしました。ところが中央線は車両故障に青梅線内の人身事故が重なってダイヤ乱れ。おまけに自分の腕と肩の調子が好くありません。まずはカメラが揺れまくる中531Mのお面写真をどうにか撮りました。相模湖駅進入中の531M、長野総合車両センターの211系N606編成クハ210―6以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

川崎駅進入中1854E 小山車両センターE231系U538編成

川崎駅で撮影の1854E、フロントガラスが大きいため映り込みも甚だしくなっています。川崎駅進入中の1854E、小山車両センターのU538編成クハE231―6038以下10連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

尻手駅進入中配6795列車 岡山機関区EF210ー8号機以下の配給列車

単機のDLは運転が無く尻手駅で配給列車を待つことにしました。土休日運休の貨物列車が多く、機関車の予測が付きにくい上に空振りの心配もあります。短絡線の信号機が変わり、全く様子外のEF210―8号機の牽引で姿が見えて一安心。編成長めでホキ10000の2両目は切れました。尻手駅進入中の配6795列車、岡山機関区のEF210―8号機+ホキ10000×2+コキ2両+タキ+コキ2両の配給列車です。菱形パンタグラフのEF210とホキ10000がベストです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中4M 松本車両センターE353系S202編成+S102編成「スーパーあずさ4号」

今日は528Mを撮ってからでも「スーパーあずさ4号」には間に合いました。しかし時間に余裕がなく、カメラも揺れてトリミングの1枚です。E351系やE257系よりも一回り半は大きい感じします。相模湖駅進入中の4M、松本車両センターのE353系S201編成+S102編成クモハE353ー2以下12連「スーパーあずさ4号」です。3両の付属編成はギリギリ入っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N614編成

朝は雲が多めで528Mは停車してからの撮影です。こちらは近頃、撮る枚数が増え始めたとは言っても数の少ないN614編成でした。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N614編成クハ211-2022以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター211系N607編成

乱調になりやすい月曜日に厳しい寒さで油断ができません。まずは527Mから撮影。先週から顔を合わせることが多いN607編成、カメラが泳いで傾きました。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ210-2007以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中5006M 松本車両センターE351系S21編成+S1編成「スーパーあずさ6号」

今朝も非常に寒く、ホームの待合室で来るまで待っていた「スーパーあずさ6号」です。E351系が臨時列車に使われる予定は見られず、波動輸送用とはならず廃車になる可能性が高いように思われます。相変わらずのトリミングですが、走行中のE351系を撮る機会は数回あるかどうか。相模湖駅進入中の5006M、松本車両センターE351系S21編成+S1編成クハE351-1101以下12連「スーパーあずさ6号」です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の8571M 豊田車両センター189系M52編成「ホリデー快速富士山1号」

4月以降の臨時列車を見ると、かろうじてN102編成の「あずさ」、「かいじ」の設定があるものの、豊田車両センターの2編成は全く運用の予定がありません。予想していたこととは言え寂しい限りです。「ホリデー快速富士山1号」」、進入時の写真を撮るには不安が付きまとい、横が光るのは承知で中線ホームからの撮影にしました。昨日がどうだったのかは不明ですが、今日はM52編成が充当されました。雲のおかげで横も、まずまずの写りです。相模湖駅発車の8571M、豊田車両センターの189系M52編成クハ189-11以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N609編成

撮影している間は、時折、雲で陽射しが遮られる時間があり529Mを撮ることができました。編成は昨年末に検査出場のN609編成、211系に関してはスカートの塗装状態が大きな手掛かりになります。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N609編成クハ210-2011以下6連です。撮影した2編成の211系は、奇しくも元日に527Mで撮ったN603編成と424Mで撮ったN609編成となりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »