HOGプログラムで、ABCの頭文字20カ所を集めるときに、鹿児島県内には【 N 】ではじまるポイントがないんです。
宮崎の【 日南海岸 】か、大分県まで行かないと、【 N 】を集められなかったのですけど。
実は、日南海岸は、鹿児島県の志布志から宮崎市まで続いていることを発見しました。
ここは、志布志市の夏井にある【 ダグリ岬 】近くの道路。 【日南海岸国定公園】の文字がしっかりと入っています。
今までは宮崎市の青島近辺の道路案内表示か、日南市の道路に書いてある【日南海岸ロードパーク】の文字を撮るしかなかったので、これは大発見です。
朝の涼しい内に出かけたのだけど、それでも暑かったぁ。
青い池が見える場所まで歩いて行く途中、「立ち入らないように!」のお知らせボードがあるロープが張ってあるエリアにも、何人かの観光客が立ち入って写真を撮っていますね。
こんなのはどうだかなぁ、マナーを守って欲しいよなって、思ってしまいます。
【白金インフォメーションセンター】は、青い池からすぐ近くにあるので、ここでトイレ休憩。
晴れていたら、【十勝岳望岳台】や【吹上温泉】などに立ち寄ってから【十勝岳ラベンダーロード】を気持ち良くバイクを走らせて、それから上富良野の日の出公園を目指すつもりだったのですけど。
雨じゃあねぇ、小雨でも嫌なので、道道353号を使ってショートカットして上富良野のメロン直売所へ向かいました。
ここは、駐車場が砂利のうえに、店に向かって下りになっているので、毎回バイクを入れるのには躊躇します。
試食の甘いメロンを頂いて、大玉メロン3個の発送手続き。
いつものように、ツーリングから帰ってから2~3日後以降が食べ頃になるように手配しました。
富さんも、たくさんのメロンを買って、発送手続きをしてましたね。
その後、富田ファームに移動してラベンダーなどの見学とランチ。
日曜日で人出が多いのじゃないか?とさんざん脅されたのでしたが、雨のせいもあってか、おもったよりも観光客の姿は少なくて、バイクもすんなりと駐められました。
ラベンダーは、ちょうど見頃を迎えたところらしくて、明るいブルーがきれいでした。 もう少し経ってくると、黒みを帯びた濃いブルーにかわっていきますね。
ここで見学は終了、あとは滝川ICから高速道にのっかって、札幌の宿に向かうだけです。
白樺ロード、ラベンダーロード、パノラマロード紅花などは、次に来たときの楽しみにとっておいてください。