大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0021 二枚刃平鉋 銘 千代広

2009-01-05 21:40:03 | Weblog
この鉋は刃と裏刃と台と別々に買って組み合わせた物だ。千代広は何処で手に入れたのか思い出せない。台は世田谷のボロ市で買った物だ。それが組み合わせると偶然にぴったり合った。調整無しで上手く台に入った。しかし刃の角度と台の角度が合わないらしい。 上手く削れない。刃も余り良くない様に思う。寸八分の立派なものだが、使わずそのまましまって置いた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0228 二枚刃平鉋 銘 みのせ

2009-01-05 21:32:13 | Weblog
この鉋は町田の骨董市で買った物だ。 500円だった。 台は茶褐色に変色しており古い物と思われる。 銘に読みは自信が無い。 上手く読めないが一応こうしておいた。 刃は研いで見ると非常に硬い。 それも地金が硬いようだ。 非常に研ぎ難い。戦中から戦後の物資の無い時代の比較的安い鉋かなと思うがどうだろうか。 整備してみたが余り使う気にならずそのまま置いてある。買った時点でもそれ程使った様ではないから、持ち主も駄目と諦めた物かも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする