goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

イタ車

2015年06月27日 | バイク
バイク屋さんに貸していたトリッカーを引き取りに行ったら
某自動車メーカーの設計部門に勤めるという若者が乗るイタ車がいました。

ヤマハ YZF-R1です

イタ車=見かけ倒しのチャラチャラした車というイメージなんですが

このR1

いちいち説明する必要がないみたいに

前後の足回りを見ても

半端なくお金かかっています。

さらに

リアタイヤ

そして

フロントタイヤ

さすがにサーキットを走っているオーナーのバイクです
甘く見ると痛い目を見る 別の意味での「イタ車」でした。

朝からお買い物

2015年06月27日 | 日記
土曜日は朝からお買い物に行くのが日課ですが
今日はいつものスーパーで食料品を買ったあと
明日 名古屋に行くことになっているのでお土産を買いに行きました。

私は、親戚へのお土産は「鳩サブレー」と決めています

羽田空港や横浜駅前の高島屋でも売っているのですが
我が家からだと北鎌倉駅前にある「豊島屋」がいちばん近いので
お店が開いている時間に都合が付いたときは買いに行きます。

今日は買い物の帰りなのでパジェロミニですが、北鎌倉の駅前には
ちょうど豊島屋の前あたりに小型車2台分の駐車スペースがあるので
運が良ければ車で行っても大丈夫です。

火曜日の夜にクロスズメバチに刺された足のその後

傷口に少し膿がたまっていたのが すっかりきれいになって
赤い瘡蓋になっています。

まだ少し腫れていて少し熱をもっています

右足の方が少し赤く見えるのは光の具合ではなく実際に少し赤くなっています。
目に見えた「腫れ」はなくなっているので完全に治るのも時間の問題です

今回刺されたのは小型のクロスズメバチだったし あまり腫れなかったので
1週間もあれば治ると思っていましたが 予想より回復が早いみたいです。

とは言っても、私って人並外れた回復力があるので
特に何の治療をしなくても これくらいで済みますが
普通の人だと重症化したり回復までもっと時間がかかるかもしれません。

スズメバチに刺されたときは 適切な治療を受けた方が良いと思います。

これからが蜂のシーズン、短パンはいているときは特に周りに気をつけて
スズメバチに刺されないように注意しましょう。