気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

スーパーカブ アルミ製サブタンク 取り付け1

2014年03月23日 | カブ
ロングツーリング用のカブ70には4Lのサブタンクを付ける事にしました。

まず取り付ける準備

使わないステーはカットして邪魔にならない状態まで削り取ります。

こちらが切り取ったステー類

モンキーのフレームに無改造で取り付けられるように出来ていますが
カブには必要ありません。

このアルミタンク、ステーも1000番台の柔らかいアルミで出来ています
簡単に切り取ることができましたが、4L入るタンクのステーとしては
ステー部分の長さも考えると、永く使うには少し強度不足のように感じました。

ここまで終わった状態でベトナムキャリアに 仮に載せてみます

レッグシールドに燃料コックが当たるんですが
キャリアの足が曲がっているので 伸ばしたら少し上に上がりそうです。

外してハンマーで叩いて少し伸ばしてみると

燃料コックとレッグシールドとの間に少し隙間ができました。
手で触れる位置にコックがあるので そのまま使えそうです。

それでもコックのハンドルがギリギリなので

ハンドルの先端もレッグシールドに合わせて少し削っておきました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーカブ アルミ製サブ... | トップ | スーパーカブ アルミ製サブ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カブ」カテゴリの最新記事