気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

富士山:2

2011年10月16日 | ツーリング
いつものうどん屋さんの前からも富士山が見えます。
ここでゆっくり富士山を見ることはあまり無いのですが こんな感じで見えます。
今日は信号を右折して富士山を反時計周りで走ることにします。

いつもは鳴沢から樹海の中を走る道を通りますが、今日は国道にしました。

「道の駅 朝霧高原」からも富士山が綺麗に見えます。
富士吉田から見た富士山のちょうど反対側です。

道の駅の裏手には 富士山が良く見える展望台があります。

ここから見える富士山は遮るものが無く迫力満点です。
ここもススキが咲いています。
案内板が無いので この場所を知らない人も多いと思います。

富士山を背にしてバイクを撮ってみます


この道の駅は二輪を停めるエリアが広いし、

何故か 富士山の周りにたくさん集まってくる
珍走が入って来ないので 安心して停められます。
今日も 前の道を下品な音を轟かせながら珍走が走っていきました。

そのまま富士宮まで国道を走り、有料道路の手前で東側に逸れ
1号線に出て 沼津に向かいます。
沼津からは 伊豆縦貫道→箱根峠→箱根新道→西湘のコースです。

今日も西湘は大型バイクだらけです。

我家のバイクは全部ETC付きなので それが常識だと思っていたら
結構な数のバイクが一般レーンに入って行きます。
ETCレーンを抜けてくるバイクは まだ3割程度でしょうか?

西湘バイパスも土日は、現金で払うと倍の金額になります。
確かに二輪用車載器は高いですが、
私は2年間の1000円高速で 充分元は取れました。

一般の高速もETCの土日半額は続いているので、永い眼で見ると
いろんな意味でメリットはあると思うのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2011年10月16日 | ツーリング
天気が回復したので 息子との富士山ツーです。
今日は赤SRXを出します。

まずは宮ヶ瀬に向かいますが
今日は「姫野モータース」の若旦那に教えてもらった道を使います。
愛川町から半原を抜ける道ですが、なかなか快適に走れる道でした。

家を出る時は曇っていましたが、宮ヶ瀬に着いたら雲が切れました。

西に走ると天気が良さそうです。

宮ヶ瀬に着いたのが9時、30分ほどするとバイクが増えてきました。

でも、夏のピーク時に比べると少なめです。

光の具合も良く湖も綺麗に写っています。


駐車場で変わったモンキーを発見

このモンキーですが、DOHCヘッドに乾式クラッチと
結構お金かかっています。
さらに、ナンバーが軽二輪登録なので、高速走れます。
いくらかかっているのでしょう、200万円くらい?

しばらく道志道を走り、道坂トンネルを抜ける峠道を通り
都留に出て、富士吉田に向かいます。
富士吉田に着いて、真っ正面に富士山が見えたので1枚

まだ、真っ黒です。

お昼はいつもの「吉田のうどん」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です

2011年10月14日 | 日記
今日の自転車散歩で撮った風景です
境川沿いの自転車道の脇にはコスモスが咲いています、秋ですね。

河原にある低木の枝に何か付いています

近くに寄って見ると、小鳥の巣でした。巣の主はもういません。

少し下流にいつも「カワウ」がいる場所があります

今日もいました。

河原にも鳥がいます

白鷺と青鷺がいます、青鷺は日本最大の鷺ということですが
灰色の方が青鷺、白い方の白鷺と比べるとかなり大きさが違います。

別の場所でも青鷺がいました

近づいてみたのですが、これが限界です。

境川沿いには雉もいます、何回か声を聞いたことがあり
1度だけですが 姿も見たことがあります。残念ながら今日は見れませんでした。
横浜も 場所によっては自然がいっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたミニカのカーステ

2011年10月13日 | クルマ整備
ボロのデッキが手に入ったのを機会に
ミニカのカーステを取り外してみました。

前回、交換した時に配線はそのまま使えたので繋ぎ替えただけなんですが
取説を見ると1本だけ、明るさをコントロールする線が違っていました。
その線は照明の明るさを 夜に減光するための信号を拾う線なので 
あっても無くても 操作にはさほど影響は無いんですが
どちらがどのデッキに付いてきたものか判らなくなるので
配線そのものをデッキに合ったものに交換する事にしました。

ボロのデッキは配線が適当に付いています

とりあえず、手持ちの中から適当なコネクタを探して線を繋ぎました。

オリジナルの配線に合わせて ターミナルを取り付けます

必要最小限の線しか付けていませんが これで接続できます。
線の色は少々違いますが、繋ぐときに気をつければ問題ありません。

ミニカからデッキを外します

今回は写真を撮ってみました、灰皿上に小物入れを固定するネジがあります。

これを外せば、デッキとエアコン周りのパネルが外せます。

パネルは4箇所クリップで固定されているので、少しずつ引っ張れば外れます。

ここまで外すと デッキを取り付けているネジが見えるので
ネジを外すとデッキが引き出せます。

車体側にある白いコネクタからデッキの配線に繋がっている部分を交換します。
ここまで引き出せば簡単です、接続も線の色を合わせて繋ぐだけなので
間違えることはありません。

ボロのデッキも無事接続でき 電源が入りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院

2011年10月13日 | 日記
今日は通院の日です。朝いちばんから行ってきました。
2週間会社を休んで かなり気分が楽になりました。
好きなことをやって良いということなんですが
私くらいの年齢だと仕事一筋のひとが多く、やることが無いと
逆に内にこもってしまうそうで 趣味が無い人は注意が必要だそうです。

こいつも我家の一員なんですが、私が家にいることで
いちばん喜んでいるのは、実はこいつかもしれません。
爺さんみたいの顔ですが 雌なので婆さんですね。

気弱な犬なんですが、見慣れない人が近づくと吼えてくれるので 
バイクを家に置いている我家では助かっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SRXメーター修理:その2

2011年10月12日 | バイク整備
昨日予定していた通り、黒SRXのメーター修理です
ただ、スピードメーター球が1個切れているだけなので簡単です。

なにはともあれ ビキニカウルを外します

手が届かないところなので 汚いです。

ライトユニット、メーターケーブル、配線コネクタを外します。


メーターを固定しているM6ナットを2個外して

メーターを上に引き上げて取り外します。
昨日と全く同じ作業です。

ここからは屋内で続けます

外したメーターユニットです。

メーターを裏返しにして

トリップリセットノブ、メーター固定ナット
カバーを固定しているM3ネジを外します。

カバーを外して、トリップリセットノブのガイドを外せば分解できます。

ここまで外すと簡単ですが、メーター球を交換するだけなら
メーターまで外す必要はありません、裏のカバーを外せば交換できます。
今回は メーターの振動防止ゴムを交換したかったので分解しました。

分解した逆の手順で組み立てれば完成です。
時間にして3~40分くらい、道具が揃っていればあまり技術は必要ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SRXメーター整備

2011年10月11日 | バイク整備
SRXのスピードメーター球が2台共1個切れていたので
今日は赤SRXの方を修理します。

まずはカウルを外します

このSRXもM8キャップボルトの中心にM5ネジを切ってあります。

ここまで外してヘッドライトユニットを外し

メーター配線を外します。

メーターケーブル、M6のメーター固定ネジを外し

メーターユニットごと車体から取り外します。

ここからは屋内作業

外したメーターを家に持ち込みます。

トリップのリセットノブは中心に細い+ネジがあり固定されています

まずはリセットノブを外し、ノブガイド、メーター裏の固定ナット
メーター下カバーのM3ネジを3本外すと メーターが分解できます。

タコメーターも メーター裏のナットを外すとケースから外せます。

メーター球はこんなになっていました

切れていたメーター球を交換して元通り組み立てて終了です。
明日は黒SRXを修理する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買物

2011年10月11日 | 日記
3連休に買物に行かず冷蔵庫が空っぽになってしまったので
たまたま今日休みだった女房と2人で買物に行きました。

BMは今日車検に出したので 買物に出すのはミニカです。
最近はスーパーの袋が環境問題になっているので
私もマイバスケットを使っています。
ミニカのリアは2個ぴったり収まるサイズなので便利です。
今日の買物は いつもより少なめです。

乾きものはエコバッグに入れて

後部座席に載せます。

BMは 大和市にある「姫野モータース」と言うクルマ屋さんに出しました。
国産車は東京都小平市にある馴染みの「友好自動車」に出すんですが
外車はやはり扱い慣れたところがいちばんです。
2年くらい前に ネットでブログを見つけ、仕事が丁寧そうだったので
去年、「友好自動車」の社長(友達ですが)と一緒に尋ねて話を伺い
ずっとお世話になることに決めました。

実は「友好自動車」の社長も、アルファの1750GTやシトロエン2CV
ホンダの歴代2シーターを持っているクルマ好きで
二輪、四輪の違いはあるにせよ、何かと話が合います。
「姫野モータース」もお互い別々に見つけて ずっとブログを拝見していました。

「友好自動車」はネットで仕事内容を見ることは出来ませんが
「姫野モータース」は実際の仕事の内容を記したブログがあるので
丁寧な仕事ぶりが良くわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2011年10月10日 | バイク
昼間に決めた予定通り ガソリンを入れるついでに
ちょっとお散歩に行ってきました。

いつものように カブ70が私、ゴリラを息子が乗ります。
12~3キロくらいしか走っていないんですが
国道1号線に出て ナップス近くのコンビニでちょっと休憩です。

そのまま1号線を原宿交差点まで走り自宅に帰ります。
時に何があった訳では無いのですが、これで息子も満足でしょうか。
距離にして30キロくらい、1時間くらいのお散歩でした。

夜のカブ散歩は久しぶりです、たまにはいいかな?と思います。
寒くなる前にあと何回いけるでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩でしたが

2011年10月10日 | バイク
ETC付け替えも、小物入れ作りも意外とすぐ終わったので
昼過ぎからトリッカーとバンディットで海方面にお散歩に出ました。

今日は私がバンディット、息子がトリッカーに乗って出発です。
藤沢までは 裏道があるので使ってスイスイ行けましたが
どうしても裏道が使えない場所があって 表道に出たら大渋滞。
即Uターンして帰ってきました。

今日は渋滞好きな人達が渋滞を目いっぱい楽しむ日だと予想して
遠乗りはしないように予定を立てていたんですが
良く考えると、我家から海方面は観光地なので混むのは当たり前でした。

暗くなってからカブとゴリラで、ガソリン入れるついでに
少しだけ走ってみる事にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする