千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

ご提案・ご意見をお寄せ下さい!!

2006-05-10 15:07:08 | 千里山INFO
千里山.NETでは地域生活に役立つ多様な情報を発信しておりますが、その他にも千里山の住民の皆様に楽しんで頂ける企画を、徐々に掲載していければと思っています。エンターテイメント的なコンテンツについても少しずつ挑戦し、充実させて行きたいと思いますので、“これは!!”と思われるテーマなどございましたら、お気軽にご提案下さい。又、その他お気づきの事など建設的なご意見もお待ちしています。
今後とも、千里山.NETにご協力よろしくお願い致します!!

はちみつシュー

2006-05-10 00:11:33 | 千里山INFO
新顔娘(ニューフェイス)
注文咬みたり
「はちみつシュー」


季宙

というモブロ句゛(携帯電話でのブログ俳句のこと)を、かつて投稿したことがありますが、今日はその話題の“はちみつシュー”を「千里山スウィーツ」の逸品として紹介させて頂きます。
モブロ句゛では解説として「聞かれる前に解説をしておきます。‥‥千里山の駅前にC's Garden(種庭園)というオシャレな自然派カフェがあり、そのカウンターに座ってコーヒーを飲みました。ふとなに気にショーケースの中で目に付いたのが“はちみつシュー”クリームです。春の陽気にモンシロチョウの気分になったのか、僕には珍しくウェイトレスを呼んで追加注文をしたのです。その時に新顔の娘がやってきて、注文を復唱すると、まだ慣れていなかったのか、“はちみつシュー”が咬んでしまってスムーズに言えなかったのです。それが可愛かったというお話でした(チャンチャン) 。‥‥一度“はちみつシュー”と若い女性ならずとも言ってみて下さい。」とコメントを添えました。
この春のように淡い甘さのシュークリームは、エピソードの女の子に似た爽やかな美味しさを感じさせてくれます。やや苦みのあるコーヒーとの相性はなかなかのもので、時々注文してみたくなるのですが、みんな言い慣れてしまって、残念ですがもう初々しく“はちみつチュー”と咬んではくれません。