goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「座間ひまわりまつり 2023」主役たちは満開でスタンバイ!!

2023-08-08 07:22:56 | ひまわり・ひまわり祭り
座間市の花であり、夏の代表花である「ひまわり」を主役とした座間市の夏の一大イベント「55万本のひまわりまつり」は今週8/11~14まで開催される。コロナ新型ウイルスが感染拡大から2020年までは中止、昨年は縮小開催て今年はほぼ完全開催である。場所は座架依橋を挟んで南北の「座間エリア」および「四ツ谷エリア」である。総面積5.5haに首都圏随一の規模を誇る本数「55万本のひまわり」が織りなす幻想的で圧巻の美しい「ひまわり景」には例年(コロナ前)には20万人が来場する人気のひまわりスポット(名所)であり「かながわの花の名所100選」にも選ばれている。本日開花状況は如何と訪れると座間エリア座架依橋南側(7面)と北側(3面)は満開、四ツ谷エリア(5面)もほぼ満開域に達してスタンバイOKの状況である。真っ黄色のヒマワリ畑、黄色のじゅうたんを広げたかのようなひまわりの群生美、背景の澄み切った夏の青空と白い雲はまるでシネマのワンシーンのような美しい風景、眺望である。祭り期間中は市内商店による模擬店の出店、展望台、写真撮影スポットの設置、ひまわり切り花・農産物などの販売、アユのつかみ取りがある。あいにくの天気にならなければいいのだが?(2308)
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相模はやぶさ学園」ひまわり開花状況第二報

2023-08-04 07:19:22 | ひまわり・ひまわり祭り
相模原市南区下溝にに福祉型障害児入所施設「相模はやぶさ学園虹の家」がある。敷地内の一画に夏の代表花「ひまわり畑」がある。本数は凡そ5千本くらいはありそうでいる。先週訪問時は前列の4~5列が開花し始めてていたが、今日はもう満開である。「ひまわり」(向日葵)は北アメリカ原産のキク科の一年草である。開花期は7月~9月ちょうど今頃である。すくっと立ちあがった茎から太陽のような大輪の花をつける。抜けるような青空の中で咲く「ひまわり」は見ているだけで元気をもらえる夏の代表花である。「ひまわり」といえば「座間のひまわり祭り」が来週11日から開催される。(2308)
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「県立相模原公園」の「森の木花壇」で「ひまわり」満開となる!!

2023-08-03 11:10:32 | ひまわり・ひまわり祭り
相模原市南区下溝に市民のオアシスであり、四季の花が絶えない「県立相模原公園」はある。花が希少なこの時期に暑さに強い「ひまわり」が二種類合わせ数千本、芝生広場の奥に300㎡ほどの「森の木花壇」で満開となっている。毎年この「ひまわり」撮りが楽しみの一つとなっている。「ひまわり」は北アメリカ原産、キク科ヒマワリ属の一年草で、1茎に1花が咲く。ヒマワリは常に太陽がある方向に向いて咲いているといわれるが実際に太陽の方を向いているのは蕾が花開く頃まである。太陽の光を浴びている姿を見ていると本格的な夏を感じる。近くではモナの丘、はやぶさ学園で見ごろを迎えている。お隣座間市では今月11日から「55万本のひまわり祭り」が開催される。いよいよ8月の代表花「ひまわり」の登場である。(2308)
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南区保護司会運営の「ひまわり畑」に早くも大輪がお目見え!!

2023-06-05 10:10:42 | ひまわり・ひまわり祭り
相模原市南区新磯野地区、峰山霊園前の道路左側畑地の一画に「相模原南保護司会」が管理運営する「ひまわり畑」がある。昨年は約2000本の「ひまわり」が満開となって夏らしさを堪能させてくれた。本日、数日ぶりに通り掛かると早くも数十輪が真っ黄色大輪を開花させていた。今年の生育が早いのか、昨年の残り種が開花したのかわからないが「ひまわり」初撮りを叶えてくれた。「保護司会」は法務大臣から委嘱された保護司で構成され犯罪のない明るい社会づくりを目指すボランティア団体である。太陽に向かって明るく強く成長する「ひまわり」は社会を明るくする運動のシンボルマークとなっていることから始まった。(2306)
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋なのに「ひまわり」が100本ほど満開に!!

2022-10-04 07:31:08 | ひまわり・ひまわり祭り
「ひまわり」が座間市の花である。今年8月には3年振りに座間市の「ひまわり祭り」も座架依橋の一帯を会場として開催された。「ひまわり」の最盛期見頃は夏季であり、さすがにもうお目に掛かれないと思っていたら座間市緑ヶ丘、藤沢座間厚木線=42号線の「座間中学校前」信号の角に緑ヶ丘サンハイツ前の小さな花壇に100輪ほどの「ひまわり」が満開を迎えている。10月に「ひまわり」との一会、おまけに「アゲハチョウ」迄飛来してくれてなんともラッキーで嬉しい限りである。(2210)
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする