相模原中央区上溝に道保川の源流を生かした「道保川公園」ある。広さは東京ドーム約1.6個分の7.7haというコンパクトな当園には3月終り頃には本数は少ないが「カタクリ」の花が咲き、夏には「ホタル」が飛び交う上溝のオアシスである。園内は遊歩道が整備されその随所に植栽された樹木、主役の「モミジ」や「カエデ」は深紅、そして「落葉樹」は黄、橙色へと最後の「いのち灯」を燃やしている。今、園全体が紅葉ベールを纏うかのよな錦秋美を大披露中である。その紅葉を映しこむ「池」では「カモ」が優雅に泳ぎなんとも長閑である。(2211)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/00acf14c50b03f218f2abb9d58f74c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/e0b979a610427369ef8d533f229e529f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/63/b6ed5f4862e868e8304dd2169751d11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/9e6b6df417f877c6a0a959ad1828baf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/00acf14c50b03f218f2abb9d58f74c78.jpg)