肩の痛みが残るため、おとなしく家で1日じっとしてます。
高校野球を見ながら、リハビリかねてペーパークラフトの作成を
しました。
定規とインクの無くなったボールペンで折線入れと、カッター
ナイフで切り抜きを行ったところ、だいぶ右肩の調子が良くなりました。
大和も自分なりに完成ということで、次に何を作ろうか思案して
ましたが、もう一度1/400を作って大和と並べることを目的に、空母
瑞鳳にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/407f0b57de0ef9466ec3d82d4850eabc.jpg)
SCHARNHORSTか瑞鳳か、どちらを先に作るか思案です。
空母も一度作ってみよう。で、瑞鳳です。
完成全長504mmと空母にしては小ぶりです。A4で型紙10枚です。
大和のように日本語解説が無いため、図と部品番号のみで進めます。
完成するかどうかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/cb7ac87717af40cb25e2f6f6c634c26f.jpg)
飛行甲板の印刷がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/1c9691baff0b0e9fee29646632effc50.jpg)
1/400の飛行機は小さい。天山9機、零戦52型21機分あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/8528465bf484fb8269753dbbd2e5e1ec.jpg)
フレームとなる部品を切り抜きました。肩も痛くなってきたので、
今日の作業はここまでにしときます。
これから色々とネットで瑞鳳のことを調べるのも楽しみの一つです。
いつものように、亡くなられた乗組員のことを考え”敬礼”です。
右翼構成員じゃないですよ。
高校野球を見ながら、リハビリかねてペーパークラフトの作成を
しました。
定規とインクの無くなったボールペンで折線入れと、カッター
ナイフで切り抜きを行ったところ、だいぶ右肩の調子が良くなりました。
大和も自分なりに完成ということで、次に何を作ろうか思案して
ましたが、もう一度1/400を作って大和と並べることを目的に、空母
瑞鳳にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/407f0b57de0ef9466ec3d82d4850eabc.jpg)
SCHARNHORSTか瑞鳳か、どちらを先に作るか思案です。
空母も一度作ってみよう。で、瑞鳳です。
完成全長504mmと空母にしては小ぶりです。A4で型紙10枚です。
大和のように日本語解説が無いため、図と部品番号のみで進めます。
完成するかどうかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/cb7ac87717af40cb25e2f6f6c634c26f.jpg)
飛行甲板の印刷がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/1c9691baff0b0e9fee29646632effc50.jpg)
1/400の飛行機は小さい。天山9機、零戦52型21機分あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/8528465bf484fb8269753dbbd2e5e1ec.jpg)
フレームとなる部品を切り抜きました。肩も痛くなってきたので、
今日の作業はここまでにしときます。
これから色々とネットで瑞鳳のことを調べるのも楽しみの一つです。
いつものように、亡くなられた乗組員のことを考え”敬礼”です。
右翼構成員じゃないですよ。