人民元切り上げに対する思惑がアジア通貨の対ドルレートを引き上げていると、5月2日付けのWSJ紙にAlexFrangos記者が書いていた。水鳥が餌場を求めて移動をはじめたと見ておけば分かり易い。植物の世界でも、ひまわりでなくとも、太陽を求めて枝を伸ばし花の向きを変えている。為替の動きもある種生き物だから当然かもしれない。
WSJ紙によれば、対ドルで、年初と比べ、マレーシア・リンギットは7.5%、韓国ウウオン、インドルピーは共に約5%値上がりした。中国に鉱物資源を輸出しているカナダ、豪州、ブラジル通貨も強含みで推移している。カナダドルは米ドルと並んだ。
一昔前なら米ドルだけを見て、その他の国の通貨は動いていた。中国のGDP(国内総生産)が世界に占める地位が現在既に9%を占め、今年中に日本を抜く。米国は依然として世界の25%、ユーロ圏は20%を占めているが、欧米経済が停滞、中国経済は少なく見積もっても8~9%成長が期待できる。米ドルだけでなく人民元と両にらみになって来た。
アジア諸国は、インフレ懸念から利上げを迫られている。利上げは景気にブレーキをかける。出来ればやりたくない。対ドルでの人民元切り上げは、中国の輸出圧力を少しでも弱めてくれると歓迎しているとFrangos記者は書いていた。
5月3日、NY外国為替市場では、ドルは対ユーロで、1ユーロ=1.3189~90ドル、1ドル=94.57~60円でややドル高で取引された。EUとIMFがギリシャに対して3年で1,100億ユーロ(13.6兆円)の融資を正式に決めたあともユーロ売りの地合いが続いている。
なぜユーロ相場が弱いのか。今朝の日経CNBCの外人同士の討論では、ギリシャ救済は、too little too late(少な過ぎで、遅すぎた)とタイトルに書き、ギリシャ救済で道を付けたために、さらに大きな財政破たんの危機に瀕しているポルトガルを放置できなくなったと指摘していた。俗に言うPIGSの恐怖のドミノ倒しが差し迫っているからであろう。
3日のNY株式市場は、4月のISM製造業景況感指数、自動車販売の好調、住宅販売の回復など、米景気回復を示唆する指標が出たことを好感して、143ドル高、11,151ドルと先週末の下げ分のほぼ90%を奪還した。問題のゴールドマン・サックス株も大手投資家のバフエット氏が買い推奨したことが助け3%以上値上がりしたと日経CNBCが解説していた。
NY原油(WTI)先物相場は、一時バレル87ドルを突破した。NY金先物相場はオンス1,184ドルまで上げた。米FRBは年内利上げなしと見た投機資金が株式、商品市場にも流れ込んで来ているようだ。人間と思うから首をかしげる。水鳥だと思えば分かり易い。餌場と嗅ぎつければ生き物は自然に集まる。人民元切り上げ期待も加勢しているだろう。(了)
WSJ紙によれば、対ドルで、年初と比べ、マレーシア・リンギットは7.5%、韓国ウウオン、インドルピーは共に約5%値上がりした。中国に鉱物資源を輸出しているカナダ、豪州、ブラジル通貨も強含みで推移している。カナダドルは米ドルと並んだ。
一昔前なら米ドルだけを見て、その他の国の通貨は動いていた。中国のGDP(国内総生産)が世界に占める地位が現在既に9%を占め、今年中に日本を抜く。米国は依然として世界の25%、ユーロ圏は20%を占めているが、欧米経済が停滞、中国経済は少なく見積もっても8~9%成長が期待できる。米ドルだけでなく人民元と両にらみになって来た。
アジア諸国は、インフレ懸念から利上げを迫られている。利上げは景気にブレーキをかける。出来ればやりたくない。対ドルでの人民元切り上げは、中国の輸出圧力を少しでも弱めてくれると歓迎しているとFrangos記者は書いていた。
5月3日、NY外国為替市場では、ドルは対ユーロで、1ユーロ=1.3189~90ドル、1ドル=94.57~60円でややドル高で取引された。EUとIMFがギリシャに対して3年で1,100億ユーロ(13.6兆円)の融資を正式に決めたあともユーロ売りの地合いが続いている。
なぜユーロ相場が弱いのか。今朝の日経CNBCの外人同士の討論では、ギリシャ救済は、too little too late(少な過ぎで、遅すぎた)とタイトルに書き、ギリシャ救済で道を付けたために、さらに大きな財政破たんの危機に瀕しているポルトガルを放置できなくなったと指摘していた。俗に言うPIGSの恐怖のドミノ倒しが差し迫っているからであろう。
3日のNY株式市場は、4月のISM製造業景況感指数、自動車販売の好調、住宅販売の回復など、米景気回復を示唆する指標が出たことを好感して、143ドル高、11,151ドルと先週末の下げ分のほぼ90%を奪還した。問題のゴールドマン・サックス株も大手投資家のバフエット氏が買い推奨したことが助け3%以上値上がりしたと日経CNBCが解説していた。
NY原油(WTI)先物相場は、一時バレル87ドルを突破した。NY金先物相場はオンス1,184ドルまで上げた。米FRBは年内利上げなしと見た投機資金が株式、商品市場にも流れ込んで来ているようだ。人間と思うから首をかしげる。水鳥だと思えば分かり易い。餌場と嗅ぎつければ生き物は自然に集まる。人民元切り上げ期待も加勢しているだろう。(了)