「ファーストリパブリック銀行破綻危機が引き続き重荷となる一方マイクロソフトの業績堅調を手掛かりに26日のNY株はダウが下げ、ナスダックは上昇した。」と26日、WSJ紙電子版は伝えた。ブルームバーグ電子版は「①習主席はゼレンスキーウクライナ大統領と電話会談を行った。②ユン韓国大統領はバイデン米大統領と会談、米韓両国で「核協議体」を新設し北朝鮮に対応することで合意した。③28日の植田日銀新総裁として初の記者会見と5月3日のパウエル米FRB議長の米FOMC会合あとの記者会見が注目される。」と伝えた。
日本関連では26日、厚生労働省は2070年までの日本の将来推計人口は2020年の1億2,615万人から2070年に8,700万人へ30%減る。現在2%の外国人が10%を占める。外国人受け入れは考慮していない。日本人出生数は70年には年50万人になると発表した。
26日、NY市場でダウは33,301ドル,228ドル、0.68%安、S&P500は4,055と15ポイント、0.38%安、ナスダックは11,854と55ポイント、0.47%高で取引を終えた。個別銘柄ではマイクロソフトが295.37ドル、7.24%高、1銘柄でダウを131ポイント押し上げた。他の多くの銘柄の値下がりでダウ平均は下落した。恐怖指数VIXは18.84と0.43%上昇。米10年債利回りは3.445%と1.37%上昇した。NY外為市場では1ドル=133.66円、横ばい、1ユーロ=147.57円、0.58%高、1英ポンド=166.64円、0.44%高で取引された。NY原油(WTI)はバレル74.39ドル、3.48%安、北海ブレント、同77.78ドル、3.50%安で取引された。2年前の2021年3月、WTIは60ドル台だった。1年前の2022年3月ロシアがウクライナに侵攻したあとバレル130ドルへ急騰した。あと下げに転じている。NY金はオンス1,998.80ドル、0.29%安、ビットコインは2万7,838ドル、1.53%安で取引された。
27日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「26日、英国人236人がスーダンを脱出した。難民25万人が国境に移動中との情報が流れている。国軍と旧軍との対立に終わりは見ええない。」と伝えた。フランスF2は「深刻な干ばつが特にフランス南部で見られる。多くのダム、貯水池の水位が下がってきている。」と伝えた。ドイツZDFは「スーダンからドイツ軍の退避が始まった。民間人は含まれていない。」と伝えた。スペインTVBは「ルダブラジル大統領とサンチエス首相が会談、ウクライナでの戦争を終わらせることで一致した」と伝えた。シンガポールCNAは「①習国家主席がゼレンスキーウクライナ大統領と電話会談を行った。中国が今後どう出て来るか注目したい。」と伝えた。②米フィリピン合同の戦艦を浮かべた実弾による3日間の大規模軍事演習が始まった。」と伝えた。韓国KBSは「韓米首脳会談が26日行われた。北朝鮮念頭に核兵器の扱いを共同文書にまとめた「ワシントン宣言」を発表した。」と伝えた。中国CCTVは「26日午後、習主席はゼレンスキー大統領と電話会談した。習主席は国連憲章の元に対話を通じて平和を実現する中国の考えは不変であると述べた。ゼレンスキー大統領は習主席の戦争終結に向けた働き掛けに謝意を表明した。」と伝えた。様々な情報が乱れ飛ぶ中、通勤電車の中でもスマホをつつく人が多い。時にスマホから目を離し深呼吸すれば別の世界が見えてくるかもしれない。(了)